SSブログ

懐かしの大塚駅南口 2 三業通り [大塚 巣鴨 駒込 王子界隈]

大塚駅南口を背にして左の道
小山酒造 根津神社 大塚 034.JPG

この道は私の人生で 一番懐かしい通りになります

小山酒造 根津神社 大塚 035.JPG

三業とは?

「料亭」 「芸者の置屋」 「待合」 の3つの業種が許可された

所謂 (いわゆる) 花街と呼ばれる歓楽街の事

という訳で

今でも料亭が数軒 通り沿いに点在しています
小山酒造 根津神社 大塚 036.JPG

小山酒造 根津神社 大塚 037.JPG

小山酒造 根津神社 大塚 038.JPG

昭和30年~40年代には料亭85軒 待合18軒
 
芸者が150名 (最盛期には600人ともいわれます) もいて栄えていたとか

写真はありませんが 通りを入ってすぐ右に

ラブホテルと性病科が隣り合わせにあり いかにも・・・と !!!

でも ミシュランの星が付く店舗もあったりするのです

元々この通りは谷端川という川で 今は暗渠 (あんきょ)

谷根千のヘビ道同様 くねっています
小山酒造 根津神社 大塚 039.JPG

そして 大塚駅から10分ほど歩くと?

私が6年間過ごした巣鴨小学校
小山酒造 根津神社 大塚 040.JPG


今は巣鴨教会ですが 昔は教会 兼 巣鴨幼稚園
小山酒造 根津神社 大塚 042.JPG

プロテスタントの教会です

ここに2年間 園児として通い 毎土曜は礼拝

食事の前には

「天にまします我らの父よ 願わくは 御名の尊まれん事を ・・・

・・・我等の日用の糧を 今日我等に与え給え・・・

・・・我等が人に赦す如く 我等の罪を赦し給え・・・

・・・我等を悪より救い給え アーメン」

(途中略)

と可愛く お祈りしていたのでありました


小学校&幼稚園から2分も歩くと (詳しい場所は秘密ですが)

17歳まで住んでいた場所に辿り着きます
小山酒造 根津神社 大塚 041.JPG

昔は こんな風景でして (左が私)
CAU44HVGオルウェイズ.jpg

まさに昭和 オルウェイズですね (懐”

良~く見ると 中央2本の電柱の位置が同じ (驚”

それにしても 涙がホロリと出そうです


小学校の裏手には 東福寺というお寺があり
小山酒造 根津神社 大塚 044.JPG

こんな碑がありまして
小山酒造 根津神社 大塚 043.JPG

昔々は牧場があったとか (驚”


大塚駅から巣鴨駅へ こんな感じに徘徊しました
三業通り.png


長いブログになってしまいましたが あと一つ

私が通った巣鴨幼稚園はプロテスタント

なので 教職者は牧師と呼びます

ちなみにカトリックと東方正教会は 神父なのであります

牧師と神父 実は・・・違うのです

nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 0

Facebook コメント

トラックバック 0