SSブログ

小塚原回向院 [北&南千住 三ノ輪 入谷界隈]

とある日の夜勤明け

インフルエンザの余韻もほぼ消え?

何かこってりした物が食べたいな! と思ったのですが

まだ朝10時を過ぎたばかりで 開いている店がありません

開くまで 久しぶりに少し徘徊でもしましょうか ( ̄ρ ̄)/

(だいぶ前に記事にした場所の再訪となり 似た様な記事になります)

まずは東京メトロ日比谷線 南千住駅の南口へ

出口を出ると 葵の御紋があるのでスグ分かります

小塚原回向院
P2105272.JPG

寛文7年(1667年) 本所の回向院の住職が

刑死者を弔うために開いた お堂から始まった寺だそうです

んで

元々この地は江戸時代から明治初期まで 小塚原(こづかはら)刑場でして

:;(∩´﹏`∩);:

そして 本所回向院が 振袖火事の焼死者を弔う為に江戸幕府が開いたので

葵の御紋が付けられているのだそうです(今は別院です)

門前には 昭和38年(1963年)に起きた

P2105273.JPG

建物の側壁には 教科書で見た事あるかも?
P2105274.JPG

観臓記念碑で

杉田玄白前野良沢たちが刑死者の腑分けに立ち会い

これがきっかけで 解体新書を翻訳したと云われています

建物を抜けると 面白い形の墓(腕)がありますが
P2105276.JPG

書くと面倒ですので 興味がある人は ☞ コチラを ☜

ちなみにこの墓は 悪役4人組と呼ばれる

江戸時代に処刑された罪人たちで 右から腕の喜三郎 高橋お伝 片岡直次郎

一番左が 鼠小僧次郎吉です
P2105277.JPG

他にも安政の大獄で獄死した 吉田松陰橋本左内の墓もあります

それでは 少しばかり徘徊開始 (^o^)丿

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント