SSブログ

江戸から東京へ 「江戸東京博物館 東京・両国」 [東京都 その他の地域]

このところ暑さは一段落

なのでちょっとこれを見に お江戸の両国へ
江戸東京博物館・ステーキつかさ 060.JPG

江戸東京博物館・ステーキつかさ 081.JPG

でもこの特別展 「徳川の城 ~天守と御殿~」

私的にはたいした事は無く 無駄銭を使ったかなぁ なんて (涙”


常設の展示室は もう既に3回目の訪問

ビジュアル的に 江戸から東京の移り変わりをシンプルに楽しむ事が出来ると思います

6階から入館するとまずは
江戸東京博物館・ステーキつかさ 061.JPG

ド~ンと お江戸日本橋 (実物大だそうです)

江戸東京博物館・ステーキつかさ 062.JPG

橋の左右には

左は芝居小屋・中村座
江戸東京博物館・ステーキつかさ 064.JPG

右に朝野新聞社
江戸東京博物館・ステーキつかさ 063.JPG

写っている人たちはミニチュアではありません !!!

入ってすぐの6階は 主に江戸の町の区割りや武家屋敷の展示が主です
江戸東京博物館・ステーキつかさ 065.JPG

陣羽織 けっこうカッコイイのです
江戸東京博物館・ステーキつかさ 067.JPG


5階に下りると

江戸の長屋や
江戸東京博物館・ステーキつかさ 068.JPG

商店
江戸東京博物館・ステーキつかさ 069.JPG

屋台に
江戸東京博物館・ステーキつかさ 070.JPG

江戸東京博物館・ステーキつかさ 071.JPG

神田明神山車の模型
江戸東京博物館・ステーキつかさ 072.JPG


明治期の 浅草・仁丹堂
江戸東京博物館・ステーキつかさ 080.JPG


昭和期

市内一律1円!
江戸東京博物館・ステーキつかさ 079.JPG

大東亜戦争の展示もあります
江戸東京博物館・ステーキつかさ 077.JPG

戦後
江戸東京博物館・ステーキつかさ 078.JPG

オルウェイズでしょうか
江戸東京博物館・ステーキつかさ 073.JPG

江戸東京博物館・ステーキつかさ 074.JPG

ひばりが丘団地
江戸東京博物館・ステーキつかさ 075.JPG

懐かしい!
江戸東京博物館・ステーキつかさ 076.JPG

だいぶ長いブログになってしまいましたが 江戸東京博物館

江戸期から今の東京まで さらりと流したビジュアル重視の博物館です

小学生くらいから熟年まで 楽しめるかな? と

もちろん両国ですから 隣は両国国技館
江戸東京博物館・ステーキつかさ 082.JPG

まだまだ暑い日がありますので涼みに
 

冷房の効いた こういう所も良いかと?

暑さが苦手な私にピッタリ !!!

なんせ私は 大して暑くない昨日&今日

外に出てちょっと歩くと 周りは誰も汗拭いていないのに一人で大汗 (汗汗汗汗””””

なのです (疲”


出来れば この写真も江戸東京博物館に飾って欲しい (笑”
CAU44HVGオルウェイズ - コピー.jpg

昭和40年代前半 東京豊島区の某所

左のモコモコの子供が私です

まさにオルウェイズ!

nice!(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

奥原流 久楽 「東京・北千住店」 [ラーメン]

以前つけ麺を食べて大失敗をした店

東京カレー屋名店会 107.JPG

もう行かないつもりでしたが後輩が

「味噌ラーメンは美味しかったですよ!」 と

なので再訪してみました

それにしてもラーメンの種類も味噌 醤油 塩に
奥源流 037.JPG

サイドメニューも 丼物を含め沢山の種類が !!!
奥源流 038.JPG

やっぱりこういう店って・・・と 一抹の不安を覚えながら

とりあえず白味噌ラーメンを
奥源流 036.JPG

あれっ!

ニンニクが利き過ぎている感はありますが

こっくりとしたスープが美味しい!

黄色がかった麺で 懐かしい 「どさんこラーメン」 風の味です

個人的評価 お月様3.5 [満月][満月][満月][半月][新月]


調子に乗って昨日 醤油ラーメンを注文
もつ煮カレー 醤油ラーメン 020.JPG

着丼してビックリ! なんだこのスープの色は ?!?

なんともごちゃごちゃした味のスープ

こちらの個人的評価 お月様2.5 [満月][満月][半月][新月][新月]

下手に色々なメニューを出すのは如何なものかと!

nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

中華そば つしま 「東京・浅草」 [ラーメン]

東武スカイツリーライン・東京メトロ銀座線・都営浅草線の

浅草駅から徒歩数分

銀座線の出口によっては徒歩30秒

つし馬 004.JPG

場所柄 外国人客の姿もチラホラ

注文したのは シンプルに中華そば
つし馬 002.JPG

津軽地方の脂の一切入らない 「青森煮干中華そば」 だそう

そんなに煮干の風味はありません

そして見ての通りのスープ

東北地方だからなのか かなり醤油が濃い目

このスープに ちと柔らかめのモチモチ中太麺

食べ初めはいいのですが だんだんとスープが麺に滲みていき

スープも麺も しょっぱ~い


個人的評価 お月様3つ [満月][満月][満月][新月][新月]

でもチャーシューは 気に入りました !!!

3倍の煮干を使った

バリ煮干しそばもあります

nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

最近のヒット [北&南千住 三ノ輪 入谷界隈]

また買ってしまいました

つし馬 007.JPG

カラメルの苦味と

チーズケーキの酸味が絶妙 (個人的に)

東武鉄道北千住駅ナカのDEAR SWEETSで 今月いっぱいです

もう一回くらい 購入するかも !!!

nice!(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

どれにしようかな? 天の神様の言う通り の続きは? [ブログ]

3年ほど前の話です

私が時々見ているQ&Aサイト 「質問するならOKWave」 にてスタッフ質問

ある事を選ぶ時 「どれにしようかな?」

という言葉がありますが、その続きが知りたい・・・との質問がありました

サイトの結果や 同僚や妻に聞いてみると

まぁ色々とフレーズがあるもんだなぁ、と!


まずは私 (東京都豊島区育ち)

「天の神様の言う通り」 で終わりです

プラス女の子たちは

「リスリス子リスの玉手箱」 と続けていました


私が気に入ったフレーズは富山市と大阪

「ぶっとこいて ぶっとこいて ぶっぶっぶっ」

語呂も良く、なんか楽しそう

ん? 富山と大阪が同じ ???


語呂が良く言い易いのは地域不明の
 

「なのなのなすびの 柿の種~」

山口県の

「け け け~の けんぼうず」

なすびの柿の種 そして けんぼうず って何ですかね?


とある関西の方は

「裏のチョンペイさんに聞いたら良く分かる アップップ」

これ 「笑うと負けよ あっぷっぷっ」 と混同?


ご利益ありそう

「奈良の大仏さんの言う通り ぶっとこいてぶっとこいて ぶっぶっぶっ」

これはきっと 奈良県の方?

でも 「ぶっとこいて」 って お な ら?

富山と大阪も お な ら ???


やたら短いのは とある栃木県の山間

「ギッタンバッコン」

なんか語呂も合いません

&地域不明の

「ショッショッショッ 指切った」

これ 指きりげんまん?


逆に やたら長いのは

沖縄

「ちんぷんかんぷん あぶら虫 月火水木金土日ようび」

長いだけで無く 言い難い

東京の田舎?

「鉄砲撃ってバンバンバン もう一つおまけにバンバンバン

なのなのなのな なのなのなのな」

これ 嘘臭いなぁ


九州内でも かなり違うんです

熊本

「どっちーどっちー えーべっさん えーべっさんに聞いたらすぐ分かる 1 2 3」

えーべっさん 恵比寿様の事らしいです

宮崎県都城市は

「け け け~の毛虫の御飯粒」

大分市は

「鉄砲撃ってバンバンバン もうひとつおまけにバンバンバン」

あれっ 東京の田舎と似てる!


出だしはどの地域も一緒なのに

中盤から 或いは後半が違うのって何だか面白い気がします

この言葉 主に小学生の頃に使うフレーズですが

地域というより もしかしたら学校毎に違う可能性もあるんですかね?

ちなみに茨城県古河市出身の妻は一言

「なのなのな」

だそうです


そういえば北海道や東北の回答

サイト内でも無かったけど 興味あります

nice!(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

お盆の墓参り その他 [ブログ]

ニュースを見ていると

お盆で帰省や旅行に行ってた人たちのUターンラッシュ

マイクを向けられたお父さん達の

「明日からの仕事がつらいです」 の言葉が耳に残ります

ちなみに私はサービス業なので、通常通り仕事をしております


お盆という事で、墓参りだけは行ってきました

埼玉県鴻巣市にある善勝寺
善勝寺 062.JPG

けっこう立派な寺ですが

昔は住職がおらず、けっこう荒れていたそうです

近くの寺の住職の紹介で来た住職さん

一代で立て直す、どころか、こんなに立派にしてしまいました

水禽窟まであります
善勝寺 059.JPG

参拝者用のトイレが2箇所もあるんです (驚”

まずは卒塔婆を建てに
善勝寺 056.JPG

あ! 卒塔婆 良~く見ると五段です

これは五重塔と同じ意味 仏教の考えるこの世の成り立ち

「地・水・火・風・空」 を表しています (難しい事はご勘弁!)

そして元々の言葉はサンスクリット語のストゥーバ

お釈迦様の遺骨を納めた仏塔がストゥーバなんだそうです

我がオヤジ ここに眠っております
善勝寺 057.JPG

団地なので既に花が一杯

(この寺では、永代供養合同墓 東光山合同船と言います)

持ってきた花は他のお墓の、枯れ気味の花と生け変えました

善勝寺 058.JPG

寺内を歩いていたら
善勝寺 060.JPG

永代供養墓が大増設されていました

その中の一つが開いていたので覗いてみました
善勝寺 061.JPG

ここに入るんですねぇ !!!


ニュースでも時々流れますが

過疎化が進む地方では、寺の経営が困難になり荒れ放題の所や

子供が就職や結婚で先祖伝来の土地を出て遠くへ行ってしまい

今後の維持管理が!

なんて問題も報道されています

そして墓の移転は、かなり大変だそうです

役場への手続きはまだいいとして

元の墓地で魂抜き (抜魂式) と閉眼供養という儀式

これと墓地・墓石の解体費用として

数百万円取られる場合があるとか (驚”

これにプラス、新しい墓の費用がかかる訳です ふぅ !!!

なんだか終活も・・・大変です!


話が長くなりましたが、今日までお盆休みで明日から仕事の方々

頑張ってください !!!


そういえば、オヤジも酒が好きでした
善勝寺 063.JPG

茨城県古河市・青木酒造の御慶事

大正天皇が生まれたのを記念して、御慶事と名づけたとか






nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

昭和がまた一つ、消えてしまいました (涙” [浅草界隈]

浅草を離れて2年

そして、浅草を離れる直前に行った鮒忠・花川戸店
o0800060012391712548鮒忠.jpg

ちょっと前に行ったらシャッターが下りており

あれ! 定休日?

でも、シャッターに張り紙

「急遽、閉店することになりました」 と

私は常連というほどでもなかったけど、たまに仕事帰りに同僚達と寄り

(年配の先輩たちはマスター、そして亡くなってしまった先代マスターと顔馴染み)

奥の座敷を半分占領
o0800060012391774447鮒忠.jpg

めちゃくちゃ食べて呑むので、キムチや韓国海苔を良くサービスしてくれました

風情のある壁のメニュー
o0800060012411837112鮒忠.jpg

私の好きなメニューは

マグロぶつ・かつ煮 (凄く甘しょっぱくてビールにピッタリ) そしてエビグラタン

もちろん、もつ煮も美味しかった

昭和26年創業の店

浅草の芸人にも時々会えて、昔は池波正太郎も常連だったとか

ブログを書いていると、ネタの為に行った事の無い店を訪れる事が増え

う~ん 反省しきり

くそったれ! 反省だけなら猿でも出来る !!! (悔”


昭和がまた一つ、消えてしまいました (涙”

nice!(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

日本最古なのであります 「神谷バー」 [浅草界隈]

東武鉄道または東京メトロの浅草駅を降りると

ちょっとレトロな建物が駅前に
o0800106712288791943神谷バー.jpg

日本最古のバーと言われる、明治13年創業の神谷バーです

1階が神谷バー 2階がレストランカミヤ 3階が割烹神谷になっています

浅草初の鉄筋コンクリートの建物は

有形文化財になっております

店頭ディスプレイ
つし馬 006.JPG

つし馬 005.JPG

o0800060012391710370神谷バー.jpg

暑いこの時期 ちょっと冷たいビールが呑みたくなりますよね!

2階のレストランカミヤに上がり
o0800060012391710367神谷バー.jpg

ちょっくらビアランチでも・・・

先にビールが出て来て
o0800060012288791944神谷バー.jpg

呑み終わる頃に食べ物
o0800060012288791950神谷バー.jpg

パンかライスを選べます

ビールは呑み終わってしまったので

神谷バー名物、電氣ブランのオールドを
o0800060012288791946E7A59EE8B0B7E38390E383BC-1ad51.jpg

普通の電氣ブランはアルコール度数30度 オールドは40度

ちなみに一昔前は、45度あったそうです

実は私

2年前まで19年ほど浅草年ほど浅草で仕事をしていました

一昔前のビアランチは男性の私でも

それだけでもお腹が、それなりにいっぱいになったものですが

ここ数年かなり量が減らされ、女性でも少し物足りないかと思う量に (寂”

なので、追加でスペアリブを
o0800060012391712545神谷バー スペアリブ.jpg

ん? けっこう旨い!


きっと昔は職工さんたちが、仕事帰りの疲れた体に電氣ブランをキュッと一杯

家に帰ってバタンキューだったんでしょう

今では神谷バー すっかり観光客向け

ランチタイムも16時半までだったのが14時までに (涙”

萩原朔太郎の詩

一人にて 酒をのみ居れる憐 (あは) れなる となりの男になにを思ふらん

(神谷バァにて)

の、文人達に愛された神谷バーは、いったい何処へ? (悲”

でも、古き良き時代の雰囲気は十分に味わえます

そしてここは
o0800060012188808501神谷バー.jpg

台東区浅草1丁目1番1号

ちなみに1階の神谷バー まだ1回も行って無いのです (涙”

いつかは !!! (1階はいつも大混雑)

nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

浅草散歩に疲れたら 「アンヂェラス」 [浅草界隈]

<閉店>

夏休みという事で、浅草を訪れる人もいるかもしれません

そして暑さのピークが過ぎたとはいえ、歩いていると汗がジワーッと

そんなときはココ

アンヂェラスで一休み
o0576043213247478700アンヂェラス.jpg

今まで浅草の喫茶店、天国ローヤル喫茶店の2店をブログに書きましたが

この2店は、いつも混雑

比較的空いている、アンヂェラスもお薦めです

あ! 空いているからと言って悪い店ではありません

東京の、一度は行きたい純喫茶にも選ばれている店なんです

懐かしいディスプレイ
o0576043213247478702アンヂェラス.jpg

店内 (喫煙)
o0576043213247478450アンヂェラス.jpg

o0576043213247478451アンヂェラス.jpg

♡ 小さいステンドグラスも可愛いのです ♡

ココの一押しは、店名にもなっている

アンヂェラス
o0576043213247478449アンヂェラス.jpg

チョコ&ホワイトチョコ

味は・・・あまり期待し過ぎないで下さい (汗”

良~く見ると、コーヒーカップにもアンヂェラスマーク
o0576043213247478701アンヂェラス.jpg

創業昭和21年、水出しダッチコーヒー発祥の老舗


ちなみに、食事類は一切ありません

お盆期間の営業は ???


nice!(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

だんだん小さくなってきました [ブログ]

残暑お見舞い申し上げます

関東地方

またまた暑さが戻ってきました (汗”

そろそろ疲れが出てくる頃でしょうか?


さて、先月の7月8日


購入時
朝顔市 009.JPG

今日
カレーと朝顔 015.JPG

とりあえず元気ですが・・・!

わっ! 葉っぱばっかり !!!

でも咲く時は一斉に、綺麗に咲いてくれています
あさがお 007.JPG

あさがお 004.JPG

あさがお 001.JPG

あさがお 005.JPG

上手に育てれば、12月くらいまで咲くと言われましたが

少しでも長く咲いて欲しいと思います

それにしても、どんどん花が小さくなっていくのです (涙”

nice!(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog