SSブログ

わたくし 生まれも育ちも足立西新井 ??? 「足立区 西新井大師」 [東京都 その他の地域]

東武スカイツリーラインを 西新井で乗り換え一駅

大師前駅
西新井大師 取り寄せ2品 002.JPG

やたら広い駅内に驚き!
西新井大師 取り寄せ2品 001.JPG

初詣客を想定しての広さ? なのでしょうか ???

それにしても都内で2両編成とは なんとも可愛いのです

お目当ては西新井大師 駅からも見え すぐ隣なのですが

せっかくなので参道手前の商店街から
西新井大師 取り寄せ2品 003.JPG

すっかりシャッター商店街 (涙”

開いていたのは お煎餅屋が数軒と
西新井大師 取り寄せ2品 017.JPG

大師前の煎餅屋 なぜか一緒に達磨も売っているのです?

かつて煎餅の材料を作る米農家の

冬の副業だったので 今でも一緒に並べて売っているとか!

何とも渋い赤提灯
西新井大師 取り寄せ2品 004.JPG

この赤提灯は 伊勢末商店

何とも気になります !!!

2~3分も歩けば 超短い参道
西新井大師 取り寄せ2品 005.JPG

何とも渋い山門
西新井大師 取り寄せ2品 007.JPG

右側の人だかりは中田屋
西新井大師 取り寄せ2品 016.JPG

左側は定休日なのですが 清水屋 (昨日の金曜日訪問)
西新井大師 取り寄せ2品 008.JPG

この中田屋と清水屋 時々テレビに出る草だんごの店

客引き合戦は見ものです (笑”

そして弘法大師が病人にヨモギを擦って飲ませたところ

たちまち回復した事から 西新井大師の名物になったという事です

参道には この他にも数店舗あります

山門をくぐると わっ! 雪が積もったお地蔵様 !!!
西新井大師 取り寄せ2品 009.JPG

塩地蔵 ???
西新井大師 取り寄せ2品 010.JPG

なんだか 塩爺 を思い出しました (懐”

コンクリート製の立派な本堂
西新井大師 取り寄せ2品 011.JPG

境内では 初詣の準備に追われていました


正式名称は 五智山遍照院總持寺 (ごちさん へんじょういん そうじじ) といい

826年に建立とされる 真言宗豊山派の寺院

関東三大師の一つで 関東の高野山とも呼ばれます

境内は意外と広いのです
西新井大師 取り寄せ2品 013.JPG

西新井大師 取り寄せ2品 012.JPG

西新井大師 取り寄せ2品 014.JPG

西新井大師 取り寄せ2品 015.JPG


さて草だんごと聞いて 私のちょっと前のブログでも?

そう 寅さんの町 葛飾柴又です

実は 「男はつらいよ」 の山田洋次監督は

西新井大師を映画の舞台に と考えていたそうです

でも寺側に断られ

もしかしたら寅さんの口上は?

「わたくし 生まれも育ちも足立西新井

お大師様で産湯を使い・・・」

そしてやっぱり 草だんご屋が?

西新井大師を訪れて もしここが寅さんの舞台だったら

どんな映画になったんだろう? なんて考えるのも楽しいかと ???


ん! 大師前駅って?
西新井大師 取り寄せ2品 019.JPG

無人駅 ???

(この大師線 東武東上線の上板橋駅と結ばれる計画があったとか)



nice!(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog