SSブログ

手打蕎麦 山盛 「埼玉県 加須市」 [そば&うどん]

旅館 (開祖今井館) で 朝食を食べたのは朝8時

やはり普段 朝食を食べないので中々お腹が空きません (汗”

で、やっと 「お腹が空いたなぁ!」 と思ったのは午後2時くらい

埼玉県加須市に入った頃

さぁ~て昼食は 前にも何回か利用した事のある

やぶつか 6月12日~ 125.JPG

この 黄色い看板が目印です
やぶつか 6月12日~ 126.JPG

看板に書いてある通り 店舗の横にあるこの水車で
やぶつか 6月12日~ 124.JPG

店内にある石臼を回し 蕎麦を挽いています
やぶつか 6月12日~ 120.JPG

なので店内は蕎麦を挽く ガッタンゴットンという音が響き渡ります

店内メニューが何ともレトロ .。o○
やぶつか 6月12日~ 121.JPG

午後2時過ぎ まだランチメニューがありました
やぶつか 6月12日~ 119.JPG

ミニカツ丼セット
やぶつか 6月12日~ 122.JPG

カツ丼のタレは 私好みの甘め

蕎麦は不揃いで いかにも田舎の手打ち

量は 東京の有名処の2.5倍はあるでしょうか (嬉”

美味しいカツ丼と 大ボリュームの手打蕎麦のセットで

なんと1050円 \(◎o◎)/

唯一の欠点は

蕎麦の量が多いのに 蕎麦ツユが少なく

最後は 薄くて濁ったツユになって ○o。.

nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

太田吉沢ゆりの里 「群馬県 太田市」 [群馬県]

翌日13日は 生憎の雨
やぶつか 6月12日~ 097.JPG

昨日 旅館に着く少し前に 「吉沢ゆりの里」

なんてノボリがチラリと見えたので 行ってみました

やぶつか 6月12日~ 098.JPG

駐車料金500円 えっ! そして入園料は1000円 !!!

入った瞬間

ん? あまり綺麗に咲いて無い ○o。.
やぶつか 6月12日~ 099.JPG

やぶつか 6月12日~ 100.JPG

やぶつか 6月12日~ 101.JPG

なんて 少しがっかりしながら歩いていたら

園内 かなり奥行があり

奥の方は けっこう綺麗に咲いていました
やぶつか 6月12日~ 102.JPG

やぶつか 6月12日~ 103.JPG

やぶつか 6月12日~ 105.JPG

同じユリでも 品種により咲く時期が異なるので

場所により賑やかだったり寂しかったりは しょうが無いですね!

やぶつか 6月12日~ 107.JPG

やぶつか 6月12日~ 108.JPG

開園期間は 7月10日の日曜日までです
やぶつか 6月12日~ 110.JPG

ユリの直売もしていまして 何本か購入し鉢植えに

綺麗に咲くかなぁ ???

nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

開祖 今井館の食事 「薮塚温泉 群馬県太田市」 [お宿]

貸切で女湯を満喫したあとは食事

かなり美味しかったんですよ ♪

食事処に行った時には すべて配膳されていました
やぶつか 6月12日~ 074.JPG

先付け
やぶつか 6月12日~ 080.JPG

あ! 献立表とか説明は無かったので 私が勝手にコメントです (汗”

お刺身
やぶつか 6月12日~ 075.JPG

近くにコンニャクが有名な 下仁田があるから?

酢の物
やぶつか 6月12日~ 078.JPG

カニカマかと思いきや? ほんとのエビでした

グラタンかなぁ?
やぶつか 6月12日~ 079.JPG

食べてみたら 和風出汁のキノコにチーズを乗せて焼いた一品

茶碗蒸しと思って蓋を開けたら・・・違いました!
やぶつか 6月12日~ 081.JPG

ご近所名物 大和芋を使った (と思います) 蒸し物

これ かなり美味で ご飯にかけていただきました

さくっさく天婦羅 .。o○
やぶつか 6月12日~ 077.JPG

鮎の塩焼き
やぶつか 6月12日~ 076.JPG

季節ですねぇ !!!

焼き物
やぶつか 6月12日~ 084.JPG

群馬県って 実は豚肉が美味しい県なのです

私の大好物 赤出汁でナメコの味噌汁
やぶつか 6月12日~ 085.JPG

ややっ これは・・・かなり・・・しょっぱい ○o。.

もちろん お酒はかかせません!
やぶつか 6月12日~ 082.JPG

デザート
やぶつか 6月12日~ 087.JPG

お酒

これだけでは足りないので フロントに頼み

部屋でもう2本 (嬉”
やぶつか 6月12日~ 089.JPG


朝は いたって普通ですが
やぶつか 6月12日~ 095.JPG

普段は朝ご飯を食べない私

納豆に卵 味付海苔に焼鮭の切り身

これで十分


ちなみに館内に自販機は無く 部屋の冷蔵庫は空

ソフトドリンクでしたら 旅館の前に自販機がありますが

アルコール類は近くに酒店やコンビニが無いので

呑兵衛の方は 前以って買っておきましょう

nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

開祖 今井館 「薮塚温泉 群馬県太田市」 [お宿]

さて いよいよ今宵の宿です

関東の中でも かなりマイナーな薮塚温泉 知ってます?

このマイナーな薮塚温泉の中で 一番最初に宿を開いたとされる

開祖 今井館
やぶつか 6月12日~ 063.JPG

創業は1770年 (明和7年) だとか (古”

今は改装され 小さいながらも奇麗な宿です

廊下
やぶつか 6月12日~ 094.JPG

やぶつか 6月12日~ 092.JPG

私達が泊まった部屋は8畳
やぶつか 6月12日~ 065.JPG

バス無しですが トイレはウォシュレット

部屋からの眺めは今一つでしたが
やぶつか 6月12日~ 066.JPG

野鳥やウグイスのさえずりが なんとも心地良かったです

そして泊まった日は 宿泊するのは私達夫婦だけ

なので 普段は男女別の風呂ですが 片方を貸切で

という訳で 宿に着いて一服したあと いざ風呂へ!
やぶつか 6月12日~ 067.JPG

わっわっ! 女湯! やばっ !!!

あ! そういえば私達夫婦の貸切なんでした (ホッ”

ここ 開祖今井館には露天風呂は無く 内風呂のみです
やぶつか 6月12日~ 068.JPG

が 窓が大きく外の庭が見えるので開放的 .。o○
やぶつか 6月12日~ 069.JPG

ちなみに源泉は15度で メタけい酸炭酸水素ナトリウム含有

沸かし湯ですが なんともこっくりとした 濃くて滑らかな感じ

いい湯です

ちなみにカランは?

押しボタン式で ちょいお湯を出すのは忙しい!
やぶつか 6月12日~ 072.JPG


いい湯だなぁ! の次は?

美味しい食事が待ってます !!!


ちなみに 開祖今井館のホームページは無いので

薮塚温泉の 旅館関連のサイトを二つばかり載せておきます




さて 薮塚温泉帰りの私の肌はツヤツヤスベスベ!

抱いて下さるのなら 今月中がお薦めです (冗談冗談””””


久し振りに

♪ ばばんばばんばんばん ♪
やぶつか 6月12日~ 071.JPG

nice!(19)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

歴史の里 三日月村 「群馬県 太田市」 [群馬県]

スネークセンターのすぐ隣には これまた寂れた

やぶつか 6月12日~ 061.JPG

やぶつか 6月12日~ 057.JPG

入口の前に こんな立て札が!
やぶつか 6月12日~ 060.JPG

入口
やぶつか 6月12日~ 059.JPG

料金表 手書きが何とも渋いのです
やぶつか 6月12日~ 058.JPG

ここで入村料を払い 立て札に書いてあった通り両替します
やぶつか 6月12日~ 045.JPG

1000円が十文 (百円が一文です)
やぶつか 6月12日~ 048.JPG

入って すぐにあるのが峠の茶屋
やぶつか 6月12日~ 046.JPG

軽食がいただけます

かかわりーな ???
やぶつか 6月12日~ 056.JPG

木枯らし紋次郎 (若い人は 知らないでしょうね) を執筆した

笹沢佐保の ちょっとした資料館です

スネークセンター同様 人の気配がしない園内には
やぶつか 6月12日~ 047.JPG

この絡繰屋敷 (からくりやしき) を含む 3つの有料施設があります

ちなみに有料施設 ここだけ入りましたが

なんとも・・・忍忍・・・なのです (小笑””

とりあえず 園内を一回り
やぶつか 6月12日~ 049.JPG

日曜日の写真ですが 妻以外写っていません (寂”

建物の中
やぶつか 6月12日~ 050.JPG

ちと怖い ○o。.

旅籠 (はたご) なんですが
やぶつか 6月12日~ 051.JPG

二階の女性は 更に怖い ○o。.○o。.

一階の部屋の中は?
やぶつか 6月12日~ 052.JPG

斬らないで~!!!

木枯らし紋次郎の生家
やぶつか 6月12日~ 054.JPG

やぶつか 6月12日~ 055.JPG

この口上 51歳の私も知りません!


なにはともあれ園内を一周してみましたが どうでしたか?

えっ! つまらなさそう?

いえいえ 私から言わせると 何ともディープで !!!

怖笑の村なのです \(◎o◎)/

あ! 私の記事を読んで三日月村に興味を持ち

もし行って面白く無くても?

「あっしには 関わりのねぇことでござんす!」


さて次は 今宵の宿です

nice!(14)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ジャパンスネークセンター 「群馬県 太田市」 [群馬県]

さて

栃木県の足利市から群馬県の太田市へ

東武鉄道桐生線の
 

特急りょうもう号も停車する 薮塚駅から徒歩10分くらい

こんな廃墟を見ながら
やぶつか 6月12日~ 028.JPG

やぶつか 6月12日~ 030.JPG

財団法人 日本蛇族学術研究所の施設を一般開放しているみたいです

そして ↑ この入口の建物 ↑ は 土産屋&食堂です

敷地内には幾つか建物があり
やぶつか 6月12日~ 036.JPG

いろいろなヘビ そして標本を見る事が出来ます
やぶつか 6月12日~ 034.JPG

やぶつか 6月12日~ 033.JPG

やぶつか 6月12日~ 035.JPG

コンクリートの中に ヘビが放し飼いされています
やぶつか 6月12日~ 038.JPG

も も もちろん 中には入りません! (怖”
やぶつか 6月12日~ 037.JPG

土日祝には 毒蛇の採毒実演が行われます \(◎o◎)/
やぶつか 6月12日~ 032.JPG

途中から実演を見ましたが 説明が上手で面白かったです .。o○

それにしても日曜日なのに 人影はまばら (寂”

コブラのオブジェ?
やぶつか 6月12日~ 039.JPG

白蛇観音
やぶつか 6月12日~ 042.JPG

やぶつか 6月12日~ 041.JPG

進入禁止の洞窟
やぶつか 6月12日~ 044.JPG

???
やぶつか 6月12日~ 040.JPG

ここスネークセンターは 薬用陶陶酒と関係があるみたいなので

もしかしたら 陶陶酒の屋外バーだったのかもしれません?

あ! 陶陶酒には マムシが使われています

眺めは 少しだけ良いのですが・・・
やぶつか 6月12日~ 043.JPG

・・・あまりの人の少なさに 今後が心配 ○o。.


チラッと聞いた話によると

元々入園者が減少傾向だったところに 程近くの富岡製糸場が世界遺産に

更に客足が遠退いたとか (涙”

nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

こころみ学園のワイン醸造場 ココファームワイナリー 「栃木県 足利市」 [栃木県]

ラーメンでお腹を満たした私達は一路 栃木県の足利市へ

到着したのは 山の斜面のブドウ畑
やぶつか 6月12日~ 019.JPG

1950年代 足利市の特殊学級の中学生達と 担任教師が開墾したそうです

1969年 ブドウ畑の麓に 障害者支援施設 「こころみ学園」 がスタート

知的障害を持った人達と ワイン作りを考えたそうですが
 

社会福祉法人には酒類製造免許が許可されない為

1980年に有限会社を立ち上げ 1984年に酒類製造免許を取得

それが今の ココファームワイナリーなのです
やぶつか 6月12日~ 020.JPG

ちょっとワインショップを覗いてみましょう
やぶつか 6月12日~ 021.JPG

もちろんワインがいっぱい!
やぶつか 6月12日~ 022.JPG

ココファームのワインは
 

2000年の九州沖縄サミット 2008年の北海道洞爺湖サミット
 

そして今年の4月 G7広島外相会議で飲まれたそうです
やぶつか 6月12日~ 023.JPG

お菓子も是非
やぶつか 6月12日~ 024.JPG

やぶつか 6月12日~ 025.JPG

テイスティングも 軽いおつまみ付きで500円です

カフェで ワインを飲みながら食事も良さそうですね
やぶつか 6月12日~ 026.JPG

今年も
やぶつか 6月12日~ 027.JPG

良い葡萄が実ります様に !!!

nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

手打ちラーメン創房 舌笑家 「群馬県 館林市」 [ラーメン]

昨日の12日から一泊で 関東の知られざる温泉地へ

知られざる・・・と書きましたが 秘湯ではありません

今回は 田舎道を西へ!
やぶつか 6月12日~ 001.JPG

まずは腹ごしらえ

やぶつか 6月12日~ 002.JPG

「ごちや」 と読みます

館林駅から約3キロ なので車で行くしかありません

店内
やぶつか 6月12日~ 003.JPG

やぶつか 6月12日~ 004.JPG

ラーメン屋とは思えないほどお洒落です

メニュー
やぶつか 6月12日~ 009.JPG

やぶつか 6月12日~ 005.JPG

やぶつか 6月12日~ 007.JPG

妻は 豆乳ラーメン
やぶつか 6月12日~ 011.JPG

豆乳独特の臭さは無く まろやかなスープです

私は 塩の焼バラ海苔ラーメン
やぶつか 6月12日~ 014.JPG

こちらは あっさりスープと海苔の香りが◎

麺はどちらも平ったい麺で 佐野ラーメン風

個人的評価 お月様3.75 [満月][満月][満月][やや欠け月][新月]

チャーシューは かなり薄いのですが美味しいですね

あ! 餃子もいただきました
やぶつか 6月12日~ 015.JPG

焼き目がカリッ !!!

餡は 野菜の甘さがジュワッと出てきまして
やぶつか 6月12日~ 018.JPG

なかなかの味でした
 
nice!(21)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

道の駅 「しものけ」 あ! 元へ !!! 「しもつけ」  「栃木県 下野市」 [栃木県]

昨日

廻るそうめんだけではつまらないので 近くの道の駅 「しものけ」

あ! つまらないオヤジギャグ すいません!

そうめん しものけ 041.JPG

「しもつけ」 漢字で書くと 「下野」 となります

そして左にいる ゆるきゃらは 「カンピくん」

下野市の特産 「かんぴょう」 の原料 瓢 (ふくべ) だそうです

駐車場も施設も かなり大きいかと!
そうめん しものけ 042.JPG

一番目立つのは この達磨
そうめん しものけ 043.JPG

そして この物見塔
そうめん しものけ 044.JPG

登れますよ!

こちらは ちょっと汚れてます ○o。.
そうめん しものけ 046.JPG

施設内は豊富な品揃えで 下野市の特産だけで無く

栃木県全域の特産が揃います
そうめん しものけ 047.JPG

そうめん しものけ 048.JPG

そうめん しものけ 049.JPG

そうめん しものけ 050.JPG

パンも美味しそうです ♪

屋外にも店舗があり かなり充実した道の駅だと思います
そうめん しものけ 045.JPG

国道4号線 自治医大駅近くをお通りの際は是非!


おまけ

美味しそうな卵を購入
たまご 001.JPG

磨宝卵ゴールド? なんだか精力付きそう

・・・久し振りに・・・

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

流しそうめん岩安? ならぬ 廻るそうめん ??? 「栃木県 栃木市」 [栃木県]

梅雨入りしたというのに良い天気 それにしても暑い!

なので 季節物を食べに国道4号を北上
そうめん しものけ 022.JPG

う~ん 何とも田舎 ○o。.

しばらく走り 県道18号・小山壬生線へ
そうめん しものけ 023.JPG

新緑が綺麗です ♪ (それにしても ほんとに田舎 ○o。.○o。.)

そしてこの県道18号沿いには 知る人ぞ知る流しそうめんの店があります

そうめん しものけ 024.JPG

綺麗なお姉さんたちが出迎えてくれます (笑”
そうめん しものけ 025.JPG

店内
そうめん しものけ 026.JPG

店員さんは すべて妙齢の女性ばかり

12時過ぎには家族連れで ほぼ満席

外から涼しい風が吹き抜けます
そうめん しものけ 038.JPG

注文したのは そうめんと唐揚げを2人前&いかの丸焼き

注文して すぐに配膳されるのは

味噌胡麻つゆ そうめんつゆ そして薬味
そうめん しものけ 027.JPG

箸を付けちゃいましたが薬味は ネギ 擦り胡麻 わさび
そうめん しものけ 030.JPG

本音を言えば そうめんには生姜が・・・!

ついでに ステンレスの中に注水を始めます

しばらくして唐揚げ
そうめん しものけ 028.JPG

一つ一つが大きく 大ボリューム \(◎o◎)/

いかの丸焼き
そうめん しものけ 033.JPG

いかの丸焼きも唐揚げも しっかり醤油味

汗をかく これからの季節の塩分補給に最適 ???

さていよいよ メインのそうめん到着

ですが 店員さんが勝手に投入してしまいます (汗”

そして水流 パワーアップ !!!
そうめん しものけ 034.JPG

流しそうめんというよりも 廻るそうめんという言葉がピッタリ (笑”
そうめん しものけ 035.JPG

大人でもけっこう楽しめます ♪
そうめん しものけ 037.JPG

ちなみにメニューはこれだけ
そうめん しものけ 039.JPG

料金も高めですが
そうめん しものけ 040.JPG

夏になると 行きたくなる店なのであります

(真夏はツライ ○o。.)

nice!(23)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行