SSブログ

石和温泉へ行ってきました 14 甲府城をちょっとだけ そして帰宅 [山梨県]

駅から こんなに近い城は珍しいかもしれません
P4154879.JPG

甲府城(舞鶴城)
P4165047.JPG

残念ながら 中央線の開通で分断され
04map_1.jpg

都市化で濠等が埋められたりしましたが 中心的な石垣は立派に残っています

では 電車の時間まで1時間ほどですが 折角ですので少しだけ甲府城を (^_^)/

駅の南口を出て左に足を進めると 段差が付けられた重厚な石垣が見えてきます
P4165046.JPG

元々 武田家が支配していた時代は躑躅ヶ崎館が中心でした

武田家滅亡後は織田信長の領国となり
徳川家康が支配を始め その時から甲府城が造られ始めたとか
豊臣の時代になると徳川は江戸へ
そして羽柴秀勝の部下 加藤光泰らによって築城が始められ
浅野長政・幸長父子によって完成
関ケ原の戦い以降 また徳川の城となり 今の姿になった様です

んで 最短で天守跡に向かいたいので案内看板をジロリ ・・・(-_-)
P4165048.JPG

絵図や資料に基づき 平成16年に再建された稲荷曲輪御櫓を眺め (@ @)
P4165049.JPG

天守台に到着 (^o^)丿
P4165050.JPG

もちろん 登ります (◎o◎)b

本丸や
P4165053.JPG

稲荷廓等の眺めが良いだけで無く
P4165052.JPG

甲府市内と富士山が一望なのであります (^^ゞ
P4165051.JPG

あまり時間も無いですし 城下?にお袋を待たせてあるのでササッと下城

駅前の武田信玄像に別れを告げ
P4165044.JPG

ちなみに信玄とは法名で 本当は晴信なんだそう

帰りも「あずさ」にて 新宿駅へ戻りました

めでたしめでたし (^◇^)


それにしても

あと何回お袋と 旅行へ行ける事やら

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:blog