SSブログ

ザ・ラルー日月潭(涵碧樓大飯店) 池畔茶館プールサイドティーハウスでの昼食 [日月潭(台中)&台北 2019]

午前の観光を終え ホテルに戻り昼食です (^o^)丿

1階 プールの隣にある

池畔茶館プールサイドティーハウス
PA070147.JPG

初めこちらで と思いましたが
PA080250 - コピー.JPGPA080251.JPG

どちらで食べても暑そうなので テラスにしました
PA080249.JPG

心の声 「真夏は暑そう *

それにしても  何が出るのか楽しみ
PA080253 - コピー.JPG   PA080252 - コピー.JPG

最初に着席はサラダ
PA080255.JPG

美味しかったのですが 二人分にしては大ボリューム \(-o-)/

紅茶の煮玉子 ビフォーアフター
PA080256 - コピー.JPGPA080263 - コピー.JPG

隣のソースを付けて食べます 見た目は?¿?ですが味は 〇

竹山紫いも餃子
PA080258.JPG

お腹に貯まるムチムチ餃子

ニラとえびの蒸し餃子と野菜入り蒸しまんじゅう
PA080260.JPG

お腹で膨らむ蒸しまんじゅう

なぜか台湾で メキシコ風トルティーヤ
PA080265.JPG

もう お腹一杯 これで終わりでしょう

と思いきや !?(゚〇゚;)

だいこんもち と ニラまんじゅう?(名前不明)
PA080267.JPG

いやぁ 美味しいけど もう食べられません (××;

わっ! デザート 来た ノ( ̄0 ̄;)ノ
PA080269.JPG

とっても美味しいデザートでしたが ほとんど残してしまいました <(_ _)>
PA080270.JPG

この昼食から 地獄の食事が続くのであります (ToT)/~~~

で 午後の観光へ ε=ε=(((((((( *・`ω・)っ

nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

文武廟(日月潭) [日月潭(台中)&台北 2019]

続いて 日月潭観光のハイライトスポットとされる

文武廟(ウェンウーミャオ)
PA080247.JPG

日本統治時代の1938年(昭和13年)

水力発電所建設の為 水没する二つの廟を一つにして移築した廟です

上記写真の山門?をくぐると左右に 「石獅」とよばれるドデカイ獅子
PA080237 - コピー.JPGPA080236 - コピー.JPG

台湾にある 「新光三越」の経営者が寄贈したとかで

守護と歓迎の意を表しているそうです

廟は三段になっておりまして

一番手前が拝殿
PA080235.JPG

二段目が式聖殿で
PA080240.JPG

三国志などでおなじみの「関羽」「岳飛」が祀られ

三段目は大成殿で
PA080243.JPG

儒教の創始者 「孔子」が祀られています

この順番は

文武廟では 「武」よりも「文」が上として崇められるからだそうです

(ガイドさんの説明とネット検索で調べて書きましたが
間違っていましたら m(__)m です)

福を願う祈福風鈴
PA080245.JPG

願い事 叶うといいですね (*´∀`*)ノ。+゜*

魔除けも居るでよ (゚Д゚||)
PA080244.JPG

それにしても華やかな装飾で
PA080238.JPG

どれだけ見ていても
PA080241.JPG

飽きる事がありません
PA080242.JPG

それではトイレを済ませ
PA080246.JPG

ホテルに戻り昼食です (^o^)丿

それにしても 台湾の観光バス
PA080248.JPG

可愛いのであります (*''▽'')

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

玄奘寺(日月潭) [日月潭(台中)&台北 2019]

日月譚観光 始まります (^_^)/

まずは ホテルから日月潭の対岸にある

玄奘寺(シュエンザァンスィ)
PA080218.JPG

創建は1965年(昭和40年)と新しく

玄奘大師(三蔵法師)の霊骨が祀られている 実は日本とも所縁のある寺院です

分かり難いのですが 玄奘大師が巡礼した道程が描かれています
PA080219.JPG

象さんと獅子さんを見ながら階段を上がると
PA080226 - コピー.JPG   PA080225 - コピー.JPG

日本でいう山門?
PA080221.JPG

ここをくぐると左右に

えっと 誰? だっけ!
PA080223 - コピー.JPG   PA080224 - コピー.JPG

ガイドさんから説明を受けたのに忘れました ○o。.

この本堂の3階に 玄奘大師の霊骨が納められています
PA080222.JPG

残念ながら 内部の撮影は御遠慮ください です

隣には記念館もあり
PA080232.JPG

日月潭の眺めも最高で
PA080233.JPG

睡蓮も奇麗に咲いておりました
PA080228.JPG

で何故 日本と所縁があるのか?と言いますと

日中戦争時 玄奘大師の霊骨を一部 日本兵が持ち去り

日本の埼玉市にある慈恩寺に安置

そして戦後 霊骨が返還されるにあたり
PA080231.JPG

この寺が建立された? らしいです

でもなぜ 大陸では無く台湾に?

それにしても玄奘大師(三蔵法師)って

こんなに可愛かったのかなぁ?

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ザ・ラルー日月潭(涵碧樓大飯店) 東方レストランでの朝食 [日月潭(台中)&台北 2019]

おはようございます ٩(๑´0`๑)۶

リーユェタンの朝です (^o^)丿
PA080196.JPG

湖畔から聴こえる鳥の囀りが なんとも耳に心地好いのであります (*μ_μ)oO

では 朝御飯を食べに行きます (^^)/

会場はフロント前 東方レストラン
PA080197.JPG

着席すると まずは卵料理を何にするか聞かれます

モチロン私は 毎度お馴染み目玉焼き (^_-)

何にしましょかね?
PA080198.JPG

とりあえず和洋中
PA080203.JPG

揃ってはいますが
PA080204.JPG

思っていたより
PA080205.JPG

料理は少なめ?
PA080202.JPG

でしょうか (^-^;
PA080206.JPG

とりあえず こんな感じに
PA080199 - コピー.JPGPA080210 - コピー.JPG

蕎麦もあったのですが ツユが見当たらない !!
PA080207.JPG

味噌汁で頂きました (._.)

もしかしたら 近くに胡麻ダレみたいなのがあったので?

で ここで 給仕の人が 「これ オススメだぞ!」

と雑炊を
PA080201.JPG

要らないんですけど (ノД`)・゜・。

そろそろ食べ終わり というところで

やっと最初に頼んだ目玉焼き
PA080209.JPG

ヾ( ̄o ̄;)

ご馳走様でした(味は悪く無いです)

少し休憩して いよいよ観光です (^_^)/

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ザ・ラルー日月潭(涵碧樓大飯店)を徘徊 三 1階へ [日月潭(台中)&台北 2019]

普段 運動不足な我が夫婦

階段で1階まで降りる事にしました

(妻は 「えー!」と反意を示していましたが強引に!)

で 降りる途中? あれ! 7階だったかな?

奇麗な花の先に
PA070146.JPG

壁に こんな丸い穴が開いていまして (◎_◎;)
PA070145.JPG

調べてみたら

最上級の部屋(というかコテージ)の コートヤードヴィラらしいです

奥まで行こうと思いましたが 誰かいたらヤバいので止めました

さて1階近辺には こんな石の階段が多々ありまして
PA070144.JPG

これは 万里の長城をイメージしたんだとか
PA070148.JPG

言われてみないと分からないですよね!

んで 1階にあるのは前に載せたプールと
PA070114.JPG

(水着の人が居たので 近くから写真は撮れませんでした
ちなみに10月上旬 昼間は十分に泳げる気温です)

池畔茶館プールサイドティーハウス
PA070147.JPG

最後に湖畔へと降りると 蒋介石お気に入りのボート
PA070149.JPG

ここから朝日が昇る前や夕方に
PA070152.JPG

奥さんの宋美齢さんと二人で乗っていたそうです
PA070151.JPG

仲 良かったんですね

(´꒳`*)(*´꒳`)

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ザ・ラルー日月潭(涵碧樓大飯店)を徘徊 二 8階フロント近辺 [日月潭(台中)&台北 2019]

続いて フロントを出えて右側へ

あ! 左側途中にはライブラリー(図書館)もあり CDや本の貸し出し可だそう
PA090374.JPG

フロントが8階なのは 湖の畔に建っているためで

客室はフロントから下層階となります

それにしても 見ている内に愛着が沸いてくる獅子くん

Γ ̄△ ̄)Γ ガオー
PA090373.JPG

まずは オリエンタルブラスリー(東方レストラン)
PA070136.JPG

ここは朝食と 夜は洋風にアジアテイストを取り入れた夕食が頂けます

小洒落たスーベニアショップ(左)と茶屋(右)
PA070140 - コピー.JPGPA070139 - コピー.JPG

置物の類しか売って無く 食指を動かす物はありませんでした

ショップの前は 妻お気に入りの場所

水が張られた先に 日月潭が望めます
PA070137.JPG

なんか 湖と一体化して素敵です (#^.^#)
PA080213.JPG

船が通ると 波紋が三角形になるのが奇麗かも
PA070142.JPG

そしてこの先は スパや中華レストランがある建物です
PA070138.JPG

建物内に戻りまして ロビーラウンジの先には

ラウンジバー
PA080214.JPG

夜には暖炉で薪が焚かれ
PA070183.JPG

蝋燭も灯されます (人´∀`).☆.。.:*
PA070184.JPG

穴場なのが この先
PA080216.JPG

訪れる人も少ないテラスで
PA080215.JPG

日向ぼっこ かな?

٩(๑´0`๑)۶

nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

ザ・ラルー日月潭(涵碧樓大飯店)を徘徊 一 涵碧樓記念館 [日月潭(台中)&台北 2019]

部屋で一服した後は ラルー内を少し徘徊してみます

(あ! 館内は全て禁煙です)

まずは フロントを出て右前にある喫煙所で (-。-)y-゜゜゜
PA070122.JPG

それにしても こんな小さな灰皿が一つだけとは ┐(´ー`)┌

そして何気に左手を見ると 木々の中にこんな看板がひっそりと
PA070125.JPG

ラルー(日月潭)の歴史を刻む 涵碧樓記念館があります
PA070128.JPG

記念館の手前には手形
PA070126.JPG

モチロン 有名人の物だと思いますが

ん! 西郷?
PA070127.JPG

輝彦 (:.´艸`:.)

もともと日月潭は日本統治時代

水力発電所を造るために開発された場所

ここに休養所として小屋が建てられ
 
その後 日本人高官に好まれる保養所になったそうです

昭和天皇が休憩した事もあるそうな
PA070130.JPG

そして日本の敗戦後 逃げて来た蒋介石の別荘として使われました
PA070129.JPG

まぁはっきり言って 前から住んでいた台湾人(先住民を除く)

ガイドさんによると昔々 オランダ人と共に 主に福建省から来た人達だそうで

その人達が呟いたのは

「犬(日本人)が去って豚(蒋介石ら国民党)が来た」

だそう

意味は?と言いますと

日本人はキャンキャン五月蠅いが番犬になる

でも 彼らは貪り喰い寝るだけ
PA070131.JPG

なので 犬の方がマシだったから親日家が多い

という説もあります

まぁ 親日家が多いのは確かですが

先住民に対し 伝統を抑圧した統治を行なったため

抗日事件が起こっている事も 忘れてはいけないと思います

湖の中にあるラルー島
PA070142.JPG

(水力発電所を造る為 堰き止めたので島が小さくなりました)

ここに住んでいた 先住民のサオ族
PA070132.JPG

日本語の説明も あるにはあるのですが一部

でももし日月潭に来たのでしたら 訪問するのも良いと思います

ちなみにラルー島

サオ族の聖地で サオ族以外は上陸禁止だそうです

そして

日月潭の名前の由来は 日本が堰き止める前の形が

北側が日(太陽) 南側が月の形だった事から名付けられたとか

(潭とは 沼や池より大きく 湖より小さい物を指します)

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

ザ・ラルー日月潭(涵碧樓大飯店) 湖光軒で中国料理の夕飯 [日月潭(台中)&台北 2019]

部屋で少し まったりした後は夕飯です (^_^)/

会場は別棟にある 湖光軒で中国料理となります
PA070138 - コピー.JPGPA070153 - コピー.JPG

ジーンズとポロシャツでは ちょっと肩身が狭い雰囲気 (´-ω-`)
PA070156.JPG

でもガイドさんによれば

台湾では高級店でもジーンズとポロシャツでOK! との事

さすがにTシャツは! だそうで

日月潭を眺めながら 一年振りの台湾に乾杯 ( ^^)Y☆Y(^^ )
PA070157 - コピー.JPGPA070162 - コピー.JPG

陽が沈むと真っ暗なので 日没前がオススメ!

アジア風前菜
PA070160.JPG

玉子は 日月潭で採れた紅茶で燻製にしたそう

干し貝柱と鶏肉のスープ
PA070163.JPG

中の 干し貝柱の様に見えるのは筍で御座います (;´∀`)

海老の日月潭産アッサムティー炒め
PA070165.JPG

とってもアッサム (;^△^)
 
豆苗炒めとマコモタケ炭火焼
PA070167.JPG

初食のマコモタケ 柔らかくシャキシャキしない筍?かな!

秘蔵した紹興酒を使ったトンポーロ―
PA071025.JPG

トンポーローバーガーにして頂きます
PA070172.JPG

ナンジャコリャ (@_@;)
PA070174.JPG

焼きビーフンのバナナの葉包みでした
PA070176.JPG

季節の果物
PA070177.JPG

最後は杏仁豆腐と 逆さまにしても落ちない餅のデザート
PA070179.JPG

実際 給仕の人が逆さまにしまして 器から落ちませんでした

もちろんデザートの名前は 「逆さまにしても落ちない餅」ではありません!)

目にも楽しい 優しい味の湖光軒

ご馳走様でした

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ザ・ラルー日月潭(涵碧樓大飯店) 部屋 [日月潭(台中)&台北 2019]

さて いよいよ部屋に入ります (^o^)丿

私たちが泊まったのは1301号室
PA080333 - コピー.JPG

なんか13階と思ってしまうのですが 3階の部屋です

ちなみにロビーが最上階になりますので 部屋へは下に下がる事になります

まずはリビングルーム
PA070103.JPG

テーブルの花がメッチャ奇麗ですね!
PA070104.JPG

それにしても 15畳くらいはあるでしょうか?
PA070106.JPG

ウェルカムフルーツに 夜毎に置かれる美味しいお菓子
PA070119 - コピー.JPGPA070186 - コピー.JPG

テレビにはウェルカムメッセージ
PA070117.JPG

このテレビ 回転が出来まして

向こう側のベッドルームからも見る事が出来 そしてNHKも映ります

左手には バスとトイレのブース
PA070108.JPG

トイレがウォシュレットなのは良いのですが
PA070107.JPG

ドアにカギは無く隙間も少し開いていて バスやベッドがチコッと見えます

大きなバスタブにシャワーブース
PA070109.JPG

漆黒のアメニティ
PA070190 - コピー.JPGPA070191 - コピー.JPG

シャワーは 十字砲火がオススメ
PA070193.JPG

ゴージャスなシンクはダブルで便利
PA070110.JPG

開放的な明るいベッドルーム
PA070112.JPG

部屋の前面すべてがガラスの為 中からでも眺めはバッチリです!

そしてベッド

あ! あれ? 撮り忘れ (゚д゚)!

運良く 妻がスマホで撮っていました (´。`;)>
20191007_152102.jpg

ごろっとベッド付きのベランダも付いておりまして
PA070113.JPG

下にはプール
PA070114.JPG

正面にはモチロン サンムーンレイクが望めます
PA070116.JPG

う~ん! ゆっくり出来そう (*´ω`*)
PA080335 - コピー.JPG   PA080366 - コピー.JPG

ミネラルウォーターも
PA090370.JPG

一日 一人3本置かれます

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ザ・ラルー日月潭(涵碧樓大飯店) 到着 [日月潭(台中)&台北 2019]

高鉄の台中車站から 車を走らせる事1時間弱

走り始めてから20分ほど(高速道路にて)でトイレに行きたくなり (''_'')

(元々近いのですが!)

新幹線の中で珈琲を飲んだのと 車の冷房の効き過ぎが原因かと思いますが

なんせ台湾の高速道路には SAやPAが無く

でも 高速を降りてスグのコンビニで用を足せ一安心 (´。`;)>
20191007_140634.jpg

んで 今回最初の宿は

PA070123.JPG

英語表記だと ザ・ラルー・サン ムーン レイク(そのままやんか!)

正面は木枠に覆われていてよく見えません
PA070124.JPG

木枠の裏側がエントランス
PA070133.JPG

コチラでは良く見かける獅子(かな?)
PA070143.JPG

建物の前には水路が張られ
PA070135.JPG

飾られている睡蓮が可愛いのであります (^^ゞ
PA070134.JPG

で チェックインを済ませ(日本語を話せる人 います!)
PA090372.JPG

ロビーラウンジで一休み
PA070100.JPG

もう心の中は リゾート気分で一杯 (V)o¥o(V)

美味しいウェルカムドリンクと ニンニク風味のアーモンド(美味)
PA070101.JPG

ドリンクはレモンティー

紅茶は日月潭の名産品なのですが これは日本統治時代に奨励されたのだとか

それでは お部屋へと御案内致します (^^)/

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:blog