SSブログ
プラハの旅 2015 ブログトップ
前の10件 | -

旅の雑感 [プラハの旅 2015]

チェコ
こんなに綺麗な街並みが残っているなんて 思いもしませんでした
実はチェコ
先の大戦で もちろんナチスから攻められました
爆撃を受けましたがすぐに降伏したため 今の街並みが残ったそうです
負けるが勝ち?
チェコの旅 最後は個人的雑感で (チェコ以外の事も)
  


「両替」


海外へ行くとなると 第一の問題は外貨
日本からみれば ヨーロッパの中でもチェコはかなりマイナーな国
なのでチェココルナを扱っているのが 私が調べた限りでは
JTBとトラベレックスの2社
購入したのはJTBで 1コルナ=5.68円
売ったのはトラベレックス 1コルナ=4.02円
なんとも 泣くに泣けないレートでした
円とコルナの両替で一番良いとされるのは チェコ国内の銀行で両替らしいのですが
観光初日は土曜日 それに現地での手間を考えたら その分 観光した方が!
と私は考えてしまいます



「国力の差」


まさかチェコにまで こんなに中国の方々が多いとは驚き
日本人は ホントに少ないです
そして屋台のメニュー表示
ヨーロッパ言語表記は当たり前ですが
ナント中国語と韓国語が! 日本語 無いですね !!!
大韓航空は ソウルからの直行便があるそうで
以前新聞で読んだ話ですが
日本人の海外留学 激減しているそうです
今の若い人 バックパッカー旅なんて しないんでしょうね!
国力の差 こういう所に現れるのでしょうか?



「ガイドさんとの会話」


最近旅行のパンフレットを見ると フリータイムが無いのです
ガイドさんいわく
「今の日本人は フリータイムをどう過ごしていいか分からない
或いは 知らない町で個人で歩く事が出来ない」
のだそうです
「自分で考えたり行動出来る人が減っていると思います」
とも言っていました
どうりで私の嫌いな 朝から晩まで有名観光地だけを巡る
安いだけの阪○交通社のトラ○ックスが流行る訳です
ちなみにガイドさんは 日本のビールは私と同じサッポロ黒ラベル好き
日本人の戦争観も 空襲 広島長崎 沖縄と
日本人が話すのは 日本がまるで被害者
日本人は加害者なのに などと けっこう私と話が合いました
ガイドさんいわく日本人は 自分たちがやった事を言わない と
海外の人たちから言われるそうです
ホントは言わないのでは無く 知らないのかも?



「トイレ事情」


海外へ行った人は分かると思いますが
日本みたくデパートやスーパー 地下鉄駅や公園にトイレが無いのです
国鉄駅等にはありますが 有料
そして背が高いという事で 男女とも高いのです
女性の方 すいません 男性トイレです
プラハ・オレンジカメラ 216.JPG
私は身長170センチ
まだ少し余裕がありますが 背が低い方 足が短い方
ちょこんと 乗っかってしまう可能性が!
もちろん しゃがむ方も かかとが着かないかも?
北欧に行ったら もっと高いです
そして紙 それなりのホテル・レストラン以外
藁半紙に近い感触 私は海外へ行く時は日本から持って行きます
そして便座が無い事も多いです
え! どうやってするの?
しない訳にはいきませんから 考えてみて下さい!
ん? 若い人は藁半紙 知らないのでしょうか ???



「その他」


日本人 横断歩道の信号を歩行者はちゃんと守ります
でも一部のヨーロッパの国を除いて
車が来なければ 赤信号でも平気で渡ります
ちなみに私も 近くに交番等無ければ渡ります
不謹慎な! 子供が見てたらどうするんだ?
なんて声が聞こえますが 反面教師にすれば良いだけです
そして嫌煙家の方 ヨーロッパには来ない方が良いです
ある意味ヨーロッパは進んでいまして 屋内はほぼ禁煙
なのですが その分テラス席はスパスパ!
&外は喫煙制限がありませんので 老若男女問わず路上はスパスパ そしてポイ!
東京のどこかの区みたいに 路上全面禁煙などありえません
チェコの観光地も 至る所に灰皿が設置されています
 

だいぶ長く書いてしまいましたが
あくまでも私の雑感です
そして なんでもルールさえ守っていれば良い
という 表面面の多い日本人への (自分を含めて) の皮肉も込めています
あ! そういえば去年の11月
皮肉屋が多く住むパリへ旅行へ行ったっけ!
自己満足で そろそろパリのブログでも書きましょうか ね!
ちなみにフランス
18歳未満に煙草を売ってはいけませんが 喫煙自体に制限は無いため
高校生あたりが校門の外で一服
なんてザラなのであります
 
nice!(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

オーストリア航空 2 [プラハの旅 2015]

前菜を食べ終わり チビチビとワインを呑みながらメインを待ちます

機内食 前の席からメニューを聞き始め もし後ろの方に座っていたら?

選んだメニューが 「スイマセン もう終わってしまいました」

なんて言われてがっかりしたく無いので 今回初めて前もって食べたいメニューを予約

私はメニューにある ホロホロチョウのロースト
PA090065.JPG

左 ホロホロチョウ 右 ジャガイモ団子のソテー? だと思います ???

ホロホロチョウ なんかアフリカに生息する かなり大きい鳥みたいです

妻は機内メニューには無い予約限定の 国産鰻の蒲焼と季節の野菜の炊き合わせ
PA090062.JPG

どちらもウンマイ (笑顔”

果物やチーズはワゴンサービスで
プラハ・オレンジカメラ 331.JPG

PA090066.JPG

プラハ・オレンジカメラ 333.JPG

デザートワインは?
プラハ・オレンジカメラ 335.JPG

かなり・・・へろります (クルクル”””) !!!

デザートのザッハートルテ
PA090068.JPG

さすがカフェ文化の国の航空会社 コーヒーの種類も豊富

フィアカー
PA090070.JPG

コニャックとホイップクリームを加え グラスで供される魅惑のブラックコーヒー

マリア=テレジア
プラハ・オレンジカメラ 337.JPG

ウィーン独特のコーヒー・バリエーション

ブラックコーヒーにオレンジリキュールを加えた ウィーンならではのコーヒー

いやはやなんとも機内食 堪能しました!

この人 何?
PA090073.JPG

オーストリア航空独自の フライング・シェフだそうです

「お客様にお出しするお料理の 最終仕上げと盛り付けをいたします」

と オーストリア航空のHPに書いてありますが 時々しか顔を出しません

到着前に もう一食
プラハ・オレンジカメラ 048.JPG

オードブルとマッシュルームのグラタン くるみ入りチョコレート 「エリザベート」
PA090076.JPG

あとで考えると 成田のホテルでの朝食

成田~ウィーン間で2食 乗り換えたプラハまでの機内でサンドウィッチ

たいして動かないのに4食 食べた事になります (汗”

もちろん帰りも逆パターンですが4食 ○o。.

帰りの機内食も少しだけ
プラハ・オレンジカメラ 304.JPG

オードブルの和食惣菜盛り合わせ
プラハ・オレンジカメラ 316.JPG

左は蕎麦

妻のメイン ウィーン風フライド・チキン
プラハ・オレンジカメラ 327.JPG

私はお薦めのメイン 岩魚のフィレ
プラハ・オレンジカメラ 330.JPG

オーストリアの岩魚って・・・デカイ! (驚”

スープ
プラハ・オレンジカメラ 323.JPG

ワゴンサービス
プラハ・オレンジカメラ 314.JPG


追記

帰りのプラハからのウィーン行きの飛行機

久し振りにサテライトからバスで飛行機へ

バスを降りてビックリ !!!
プラハ・オレンジカメラ 303.JPG

オーストリア航空と思ってたばかりに 何故にエストニア航空?

まさか乗り間違え ???

あ! ちゃんとウィーンへ着きました !!!







nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

オーストリア航空 [プラハの旅 2015]

プラハの旅 元々のツアーはルフトハンザ利用

ところが満席という事で オーストリア航空なら席が取れます と
PA090036.JPG

もしかしたら これで正解だったのかな?

サービスも良く 機内食も中々

往復を混ぜこぜにして 2話に分けてブログにします


Cクラス利用です
PA090040.JPG

座席はフルフラットになり
 

モニターも大きいので 画面を見ていて疲れません
PA090072.JPG

ウェルカムスパークリングワイン (ソフトドリンクも選べます)
PA090039.JPG

アメニティポシェット
PA090041.JPG

歯磨きセットやハンドクリーム アイマスクや耳栓等が入っています

一つ残念なのは 洗口液が無い事

よく食後 トイレで歯磨きする人がいますが

(気持ちは分かります)

機内のトイレは数が少ない なので待っている人のため早めに

洗口液くらいで済ませてほしいと思う私です
 

安定飛行に入るとCAさんたちは 食事の準備でがぜん忙しくなります
PA090057.JPG

プラハ・オレンジカメラ 313.JPG

PA090043.JPG

前菜やメイン等 選べます
PA090045.JPG

まずは おつまみと一杯
PA090051.JPG

私は和食前菜
PA090053.JPG

右上は2色の素麺

妻は洋食の前菜
PA090056.JPG

スープ
PA090059.JPG

黒ゴマのパン 美味!
PA090060.JPG

さすがCクラス

ワインも赤白3種類ずつありまして 赤は全て呑みましたが
プラハ・オレンジカメラ 311.JPG

プラハ・オレンジカメラ 309.JPG

どれも美味!


さてオーストリア

もちろんドイツ語圏なのですが 挨拶で覚えておくと良いと思う言葉

グリュス・ゴット! Grüß gott !

ドイツ南部とオーストリアで 一日中使える挨拶です


そして楽しみなメインディッシュと オーストリアといえば?

コーヒーですね !!!
 
nice!(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

チェコのバドワイザーとアメリカのバドワイザー [プラハの旅 2015]

プラハの旅では観光も楽しみでしたが

一人当たりの消費量が世界一という チェコビールも楽しみの一つ

残念ながらホスポダ (ビール居酒屋) は行けませんでしたが

種類的には それなりに呑んだかな? と思います

スーパー・ビラのビール棚
PA100098.JPG

日本のスーパーですと アサヒ キリン サッポロが8割を占め

残り2割が 外国産と地ビール

なんとも味気ないのですが さすがビールの本場チェコのスーパー

いろんな銘柄のビールがズラリ

それもそのはず チェコには400以上の銘柄があるのです

そして日本と違い 瓶ビールが主


私が呑んだのは?

PA110167.JPG

PA120233.JPG

PA130298.JPG

不明
PA120272.JPG

屋台に書いてあるメーカー名が分かりません
PA120273.JPG

プラハ・オレンジカメラ 155.JPG

ちなみに 醸造元の直営店は別にしてレストラン等でビールを出す場合

勝手に好きなビールを出せる訳では無く 醸造元の許可が必要で

(注ぎ方や管理がきちんと出来なければ 許可を出さないそうです)

一つのレストランに一つの銘柄が基本だそうです


PA110200.JPG

どう見ても グラスの銘柄はバドワイザー (チェコ語の読みは違いますが)
PA110202.JPG

この名は ヨーロッパ屈指といわれる中世からのビール産地
 

チェコのチェスケー・ブジョヨヴィチェのドイツ語名
 

ベーミッシュ・ブドヴァイスのブドヴァイス (Budweis) にちなんだものだそうです


もう一つ 日本の方々が良く知っているのはアメリカのバドワイザー

実は チェコのバドワイザーの創業が先なのです (1795年)

アメリカのバドワイザーは1876年

ドイツ系アメリカ移民の アドルファス・ブッシュという人が

チェコのビール名産地のブドヴァイスにあやかろうと 付けた名前がバドワイザーです


この二つのバドワイザーについては
 

登録商標の問題でアチコチで訴訟になっているそうです

まぁ余り詳しく書くと長くなりますので 下記のウィキを参照して下さい



さて私の好みは?

もちろんブジョヨヴィチェです

日本でも大きいスーパーで オリジナルは時々見かけます

ちょっと甘いチェリービール
べったら市 010.JPG

オリジナル
べったら市 014.JPG

宇都宮餃子にもピッタリ!
ブジョヨヴィチェ 035.JPG


で この宇都宮餃子は?
m_E59C9FE794A320007宇都宮餃子.jpg

9月の台風18号による大雨で

川治温泉で足止めを喰らった時の帰りに買った 冷凍餃子でした (涙”

nice!(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

プラハ・ユダヤ人地区と最後の晩餐 [プラハの旅 2015]

プラハ歴2015.1012


一旦ホテルに戻った後 旧市街広場の上 (地図的に) をぷらぷらと

こんなマークのある建物が! (真ん中辺り)
PA120284.JPG

建物にユダヤ教・ユダヤ民族を表すダビデの星

ユダヤ人がチェコに住み始めたのは11世紀くらいらしいです

元々商売上手なので 各地で重宝されたのかと重います

今でもプラハでは 両替商のユダヤ人が多いとか

歴史的には優遇されたり隔離されたり もちろん迫害も

今あるプラハのユダヤ人地区も 隔離政策の名残です

第2次大戦では ナチスドイツに悲惨な目に遭わされましたが

他国に比べれば チェコは昔からユダヤ人を優遇していた国

それゆえに 多数のユダヤ人が住んでおり

なのでイスラエルには 何も文句を言えないそうです

(ガイドさん談)


マイゼルシナゴーク
PA120283.JPG

ここは チェコにおけるユダヤ民族の資料館的な存在ですが

シナゴークとは ユダヤ教の会堂 (教会的な建物) の事です

旧 新シナゴーク
PA120285.JPG

ヨーロッパ最古のシナゴーク

フランツ・カフカの成人式は ここで行われました

屋根裏には ゴーレムという人造人間が眠っているとか

儀式の家
PA120286.JPG

ユダヤの伝統や生活習慣等を展示しています


さて いよいよプラハともお別れ (涙”

最後の晩餐

やはり 遅めのソーセージとビールがたたり ↷

スーパー・ビラに買い出し

寿司ガール ???
PA130289.JPG

ご飯が 炊いた というより
PA130291.JPG

変に芯が残っていて 茹でた という感じ (汗”

味はまぁまぁですが

これを寿司と思われても・・・困るなぁ!

プラス ブロッコリーサラダと裂けるチーズ

まともなサラダは久しぶり

チーズも 種類がかなり豊富でした


実はチェコ

モラビアという地方のワインも美味しいのです (旨”
PA130295.JPG


チェコ

こんなに綺麗な国だと思いませんでした

ビールもワインも食事 (肉々しいけれど) も美味しいし

そして女性の方々が なんとも美人ばかり (嬉”

また 行きたい !!!
プラハ・ブルーカメラ 129.jpg

プラハの旅 番外編がもう少し続きます

nice!(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

プラハ・ハヴェルスカー市場とプラハ・マサリク駅 [プラハの旅 2015]

プラハ歴2015.1012


ヨーロッパに来たら 是非とも訪れたいのが市場

余談ですがドイツでは マルクト広場という言葉をよく聞きますが

マルクトとはずばり ドイツ語で市場の事です


旧市街広場から徒歩5分くらいの所にある ハヴェルスカー市場
PA120250.JPG

1232年に始まった歴史ある市場です

初めは野菜と果物を販売する 市民の台所的存在だったそうですが

今では お土産の小物を取り扱う店がほとんど
プラハ・ブルーカメラ 113.jpg

ついつい絵葉書と絵を購入

そして絵ですが 例えば1枚250コルナと表示されていたとします

いろいろと眺めていると 「2枚なら400でいいよ!」 と

「じゃあ3枚なら?」 と聞くと 「500でOK!」

ちゃんとした値段があるのかないのか ???

まぁ結局 3枚買ってしまいました

数軒は 野菜や果物を売っています
PA120251.JPG

PA120253.JPG

PA120252.JPG


さて 一旦ホテルへ戻ろうと歩いていたら

あれ? 朝は無かったのに ホテル近くのビールを買ったスーパー・ビラの前に

いつのまにか 小さい市が!
PA120274.JPG

PA120275.JPG

???
PA120276.JPG

う~ん! 美味しそう !!!
PA120268.JPG

「写真を撮っていいですか?」 と聞いたらOKとの事

そしてカメラを向けたら すっかりカメラ目線 (笑”

この日は 夕飯にホスポダ (ビール居酒屋) へ行く予定だったので

遅めに朝食を取り 昼飯は抜き (食べ過ぎそうなので) の予定でしたが

食べちゃいました
PA120270.JPG

そして ソーセージ屋の隣には?
PA120273.JPG

PIVOとはビールの事

呑んじゃいました
PA120272.JPG

旨いっ! 500mlくらい入って 確か2杯で300円くらい

時間は 午後2時前

これが夜に響きます あ~ぁ ↷


ホテルに戻る前に 思い出した事が!

ホテルのすぐ近くに 駅があったっけ!
PA110171.JPG

(朝に撮った写真なので 薄暗いです)

プラハ・マサリク駅 ちょっと覗いてみました
PA120277.JPG

別にプラハ本駅がありますが こちらの方が古いとか

国内ローカル線の始発駅らしいです
PA120278.JPG

PA120279.JPG

PA120280.JPG

構内には 小さい売店とレストランが数軒

チャーハンがメニューにある 中華レストランも1軒ありました


そういえば テレビ朝日の 「世界の車窓から」

確か数日前まで チェコの車窓を放映していました

この駅が出たかも?

今はスロバキア
 

nice!(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

プラハ旧市街広場・旧市庁舎からの眺め [プラハの旅 2015]

プラハ歴2015.1012


12日は一日フリー そして最終日

過日の半日観光で行かなかった場所へ

まずは またまた旧市街広場
プラハ・ブルーカメラ 117.jpg

旧市庁舎へおのぼりさん
PA110140.JPG

この旧市庁舎 完成は1364年

ヨーロッパでこの様な建物に登る時 普通は螺旋階段でエッチラオッチラ なのですが

ここはナント一番上 69.5mの高さまでエレベーターで上がれるのです (楽チン”

それでは百塔の街と呼ばれる プラハの町並みを御堪能下さい
PA120254.JPG

PA120255.JPG

PA120260.JPG

PA120256.JPG

PA120257.JPG

PA120258.JPG

PA120259.JPG

PA120261.JPG

PA120262.JPG

PA120263.JPG

PA120264.JPG
 

旧市庁舎の展望台 左回りだったのですが我が夫婦

前の人たちにつられ右回りをしてしまい

展望台から出る時 入ってきたばかりの人たちから ひんしゅく買ってたみたいです (汗”
 


過日の書き忘れ

この旧市庁舎の仕掛時計
PA120265.JPG

時間と日付が表示されるのですが それだけでなく

太陽 月の満ち欠け キリスト教の歴 祝祭日

及び 天動説に基づいた天体の動きも示しているのだとか

この天文時計は 当時の世間を大変驚かせ

他のヨーロッパの都市から 同じ物を作って欲しいという事になりましたが

当時の権力者は技術の流出を防ぐため

職人の目を潰してしまったそうです (恐”
 
nice!(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

チェスキー・クルムロフ日帰り旅 2 [プラハの旅 2015]

プラハ歴2015.1011


さて アヒルで満腹になった後はチェスキー・クルムロフ城見学

綺麗な家々が立ち並ぶ石畳の道を歩き
PA110210.JPG

細い路地の坂道を上り
PA110211.JPG

(奥に見えるは 聖ヴィート教会)

城域内に到着
PA110212.JPG

このカラフルな塔は フラデークの塔
PA110220.JPG

町中のどこからでも見える シンボル的存在です

残念ながら 城内 (有料の場所) は撮影禁止

日本のチェコを訪れるツアーで
 

チェスキー・クルムロフに来るツアーがありますが
 

城内まで見学するツアーは ほとんど無いそうです

もったいない !!!

なぜなら 城内のマスカレード (仮面舞踏会) の間は必見なのであります!

写真が無いのが残念!

城からの眺め
PA110213.JPG

PA110215.JPG

うっとりです

へんてこな男が写っていますが・・・!
PA110219.JPG

後方の壁面に注目して下さい

遠くから見ると 石で出来た壁に見えるのですが

実際は絵

フラデークの塔も よく見ると同じく絵

重厚に見えるよう だまし絵にしてあるそうです

そして チェスキー・クルムロフの町を流れるこの川は?

プラハと同じ流れ ヴルタヴァ (モルダウ)川の上流です
PA110209.JPG

う~ん プラハへ戻りたく無いなぁ!
PA110222.JPG

PA110223.JPG

地元のビール醸造所 エッゲンベルグ
PA110224.JPG

レストランも併設
PA110225.JPG

ここチェスキー・クルムロフは城主が変わるたび 城と町は改修が重ねられ

ゴシック ルネサンス バロック ロココと

時々の様々な様式が混在する なんとも美しい町

どこかに眠れる森の美女が潜んでいるのかも ???



帰りはトイレ休憩もかねて ブジェヨヴィチェの販売所へ
PA110229.JPG

瓶の移り変わり
PA110226.JPG

PA110228.JPG

PA110227.JPG

チェコのバドワイザーとアメリカのバドワイザー

なんだか気になりますね?


昨日の職場での話

アヒルを食べた と言ったら数人が

「俺 食べたくない! アヒルは嫌だ !!!」 と

でも

「でも 北京ダックは食べるよ・・・ね?」 と私が言ったら?

みんなが 「う~ん!」

ちなみにローストダック 前のブログの写真では小さく見えますが

妻の側から撮った写真では?
プラハ・ブルーカメラ 092.jpg

なんと私の胴の幅と一緒で 35センチほど!

これじゃあ夕飯 食べられる訳ありません (涙”

nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

チェスキー・クルムロフ日帰り旅 [プラハの旅 2015]

プラハ歴2015.1011


10月11日

カレル橋を観光した後 専用車にてチェスキー・クルムロフへ日帰り観光

プラハから 片道約2時間半の旅路です
World_Heritage_Site_Map_of_Czech.gif

途中 マックでトイレ休憩

余談ですが 「SEM」 は 「引く」
PA110187.JPG

「TAM」 は 「押す」 です
PA110188.JPG

誰が決めたか知りませんが

世界一美しい町と呼ばれる チェスキー・クルムロフに無事到着
PA110190.JPG

さすが世界遺産の町 確かに綺麗な街並みです
PA110191.JPG

PA110192.JPG

PA110193.JPG

PA110194.JPG

PA110195.JPG

チェスキー・クルムロフは13世紀

南ボヘミアの貴族ヴィートコフ家が この地に城を建設したのが始まりだとか

町の中心 スヴォルノスティ広場
PA110196.JPG

同広場のマリア記念柱
PA110197.JPG

ここ チェスキー・クルムロフが栄えたのは19世紀まで

20世紀に入ると産業革命の波が襲い

農村と手工業の山中の田舎町 チェスキー・クルムロフは放棄され

やがて廃墟になり見捨てられていました

でも廃墟になったおかげで 戦争や近代化から逃れ

当時のままの姿を残す事が出来ました

人々は この復興を 「眠れる森の美女の目覚め」 と評したそうです

PA110198.JPG


さて今日の昼食は 待望のチェコ料理

え~と レストラン名は? 分からない ???
unnamed.jpg

やっぱりビール!
PA110200.JPG

グラスの形がグラマラス !!!

どこかで聞いたような名前?
PA110202.JPG

チェコ語で 「ブジェヨヴィチェ」 英語読みにすると?

細かい事は また後程!

ローストビーフのクリームソース煮
unnamed (2).jpg

チェコの お袋の味だそうです

上の方はパン 中央はジャムとサワークリームが添えられています

ローストダック
PA110203.JPG

アヒルの半身焼き

パンと 小麦粉またはジャガイモを練って茹でたクネドリーキ

そしてザウアークラウト (キャベツの漬物 酸っぱいです) が添えられています

皮目パリパリで美味!

でも昼にしては量が多く 夕飯がほとんど食べられなくなりました (涙”


満腹になった後は チェスキー・クルムロフ城へ!
PA110208.JPG

(写真中央にそびえ立つ 崖の上の建物)

美味しい食事とビールで 腹がはちきれそうです (汗”


小学生の頃 歌った事があると思います

ご一緒にどうぞ (笑”

♪ エイ ルチカ ルチカ ゼレナー エイ ルチカ ルチカ ゼレナー

ロステ ナ ニ トラヴァ ロステ ナ ニ トラヴァ

エイ ルチカ ルチカ ゼレナー

ロステ ナ ニ トラヴァ ヴィソカー ヘイ ♪




nice!(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ヒルトンプラハ・オールドタウン [プラハの旅 2015]

PA100090.JPG

立地も良く 部屋も広くて快適
PA110147.JPG

PA110148.JPG

プラハ・オレンジカメラ 149.JPG

でもよく見ると 歯磨きセットと髭剃りが無いのです

歯ブラシと歯磨き粉 持って行って良かった
PA120231.JPG

そしてインターネットが有料

5日間で 1万円ちょい取られました (涙”


朝食会場
PA120246.JPG

食べに来る人の約半分が中国系

野菜類は 焼いたトマトとパプリカのみ
PA120241.JPG

PA120240.JPG

パン類は まぁ豊富です
PA120239.JPG

PA100085.JPG

PA120243.JPG

毎回 こんな朝食になります
PA100083.JPG

PA100089.JPG

PA120245.JPG

この穴開きチーズ
PA100086.JPG

トムとジェリーを思い出します (古”

ちなみにヨーロッパ人は 体を冷やすという事で

朝は生野菜を食べないそうです


チェコ

歯磨きセットが用意されて無いホテルが多いので忘れずに!

そしてプラハでは 旧市街の近くのホテルがお薦めです

あ! 従業員の方々

とてもフレンドリーでした

でも 私達の部屋からの眺めは
プラハ・オレンジカメラ 150.JPG

最悪!
 


nice!(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
前の10件 | - プラハの旅 2015 ブログトップ