SSブログ

上野駅に集合 「宮城県白石市 鎌先温泉一泊旅行」 [上野界隈]

過日 私のお袋 妻 そして私の三人で
 
宮城県白石市の鎌先温泉へ 一泊ですが行って来ました

で ここ数年お馴染み 上野駅に集合です (・ω・)ノ
P9092886.JPG

ちょっと早く着いたので (^。^)y-.。o○ と思い 駅前の歩道橋へ

とりあえず 喫煙所からの眺め ^^;
P9092887.JPG

途中 こんな看板を見つけました
P9092884.JPG

貴賓室の跡だそうで
P9092885.JPG

今は中央口にある ブラッスリーレカンになっています
P9092888.JPG

いつも通り 「翼の像」でお袋と待ち合わせ
P9092883.JPG

最近 アトレ上野の「ザ・ガーデン自由が丘」での買い物が多かったので

今回は 久しぶりに「エキュート上野」
P9092882.JPGP9092881.JPG

日曜日の朝10時半頃
P9092880.JPG

思っていたより 人は少なめです

酒と食料を調達し 新幹線ホームへ向かいます

上野四季繁栄図を横目に眺め
P9092889.JPG

あ! 上野駅開業100周年を記念して
P9092890.JPG

中国の天津大学 王学仲教授が描いたんだとか

はい もちろん 新幹線に乗る前に一服して (-。-)y-゜゜゜
P9092891.JPG

11時06分発の やまびこ135号に乗車です (^o^)丿
P9092892.JPG

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ハードロックカフェで クラシックバーガーとビール [上野界隈]

さて 実家へ行く前に夕飯とします (^^)/

で 電車内で こんな中吊り広告を見ちゃったので (@_@。
P8082763.JPG

上野駅の中央改札前にある

P8013248.JPG

そういえば

「たびじ」という店(喫茶店?)は この真上でした(懐”

まずは バドワイザーを (*≧∇≦)ノd□ グビグビ
P8013241.JPG

んで ハンバーガーは 数日前に食べたばかりですが (*ノωノ)

喰いまっせ (◎o◎)b

クラシックバーガー
P8013244.JPG

ポテトの量が \(◎o◎)/

パティはジューシーで かぶりつくと肉汁が ( ̄~; ̄) 状態

でもバンズは モソモソ感たっぷりで今一つ ~゜・_・゜~

ちなみに バーガー袋はありません(頼めば あるの?かな ???)

さて ポテトを少し残して

もう一杯 (*´▽`*)
P8013247.JPG

もったり濃い口 キリン一番搾りスタウトを ( ̄▽ ̄)=3

小洒落た店内写真を撮りたかったのですが

ほぼ満席で断念 <(_ _)>

でも 410mlのビールが700円(税別)って

高過ぎません?(店員さんの接客◎)


<分煙・喫煙ルームも有り>
P8013246.JPG

⇧ 手振れですが喫煙ルーム ⇧

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

家に帰って 昔の上野駅を懐かしむ [上野界隈]

過日 実家へ行くため上野駅で乗り換え

中央改札前 1歳になった香香(シャンシャン)一色ですねぇ (●오●)
P8013238.JPG

お菓子屋から
P8013239.JPG

レストランまで便乗商法 (^。^)P8013240.JPG

で 家に帰り写真を見ていたら ふと! 思い出しました

初めて日本に来たパンダは 蘭蘭(ランラン)と康康(カンカン)

見に行きました! 日本に来て2~3年目の時ですかね

それにしても大行列で

飼育舎まで辿り着くのが大変だった事を憶えています


そして上野駅

改札内のエキュートや改札外のアトレ

今でこそ小奇麗になりましたが 基本的な駅の形は変わって無いんです

アトレの飲食店がある2階には昔

確か「たびじ」っていう喫茶店で(間違っていたら m(__)m)

小学生の頃 友達とここで食べたハンバーガーが

マックの何倍も美味しい事に感激し 一緒に飲んだコーラの相性の良さにも感動

そういえば昔は 個人経営の飲食店が多かったなぁ .。o○

洋食のグラミ とか いつもオジサンが客寄せしていた「おかめ」
uenochika02.jpguenochika03.jpg

(フリー画像からお借りしました)

地下鉄から国鉄へ上がる途中にありましたよね!

一度も入らないうちに 駅改装のため閉店してしまいました (´Д⊂ヽ

今じゃ傷病兵や靴磨きのオジサン達も居なくなり

お洒落な有名店が立ち並ぶ上野駅
 
一昔前が・・・懐かしい(良かった) (;O;)

nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

はいり屋・大釜屋 エキュート上野店 [上野界隈]

実家に行く途中 ちょいっと上野駅へ寄り道して夕飯

気温が35度超という事で 駅ナカで (*_*;

P7143122.JPG

時間帯によっては 満席となって入れない店舗です

まずは サッポロの黒ラベルの中生を ( ´~)◇y ゴクッ!
P7143110.JPG

で 2品ほど注文 (^^)/

数分で 自家製3種のモツ煮込みが着席
P7143113.JPG

まぁ 至って普通 ていうか (~_~)

もう一品は たこ釜飯
P7143114.JPG

左上の黒い容器は出汁スープです

それにしても着席 早っ \(◎o◎)/

7~8分で来ちゃいました!

釜の蓋を開けると こんな感じ
P7143117.JPG

釜飯 というより 上から何かタレが?
P7143119.JPG

それも タレが甘め

タコの量はそれなりですが 御飯にタコの味が染みて無いし

最後に出汁スープを掛けて お召し上がり下さいと言われたのですが
P7143121.JPG

出汁スープ 出汁というよりショッパイ (*ノωノ)

食べログの点数は3.07

その通りの点数の味なのですが

他のメニューが結構豊富ですので 機会があれば

もしかしたら再訪? かな (?_?)

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

シターラ・ダイナー エキュート上野店 [上野界隈]

過日の「親父の製麺所」に続いて 同じJR上野駅エキナカ

P6302650.JPG

場所はココです
05_map02.jpg

店内写真はありませんが

カウンター席12 二人掛けのテーブル席4で

なんにしても かなり狭いです

で 入口のカウンターで注文 お金を払って番号札を貰い

席で待つ事2~3分

ビリヤニセット 1030円
P6302646.JPG

カレーは 7種類の中から一つ選べます(エビカレーをチョイス)

実は私 ビリヤニは初食でして

あ! 見た目はベビースターラーメンですが

バスティ米という 細長い米を使った炊き込み御飯なんだとか

そして 右上の白い液体はライタ

よくサラダ扱いされますが

カレーなどの辛みを緩和させる意味合いで使うもので

なので初めはカレーだけで食べ そして辛さを緩和&カレーの味を変えるため

あとからライタをかけて頂きます

(左上は デザートの紅茶ゼリー?)

肝心なお味は?

エビカレーとライタ デザートはまずまず

私的にはビリヤニより やっぱり白い御飯が でした

ちなみに 店頭メニューを写したのですが全て手振れ (*_*;

なので HPより盗んでまいりました (^_^;)
ueno_regular.png
panda_morning.png

インドのビール 珍しいので1本
P6302649.JPG

わっ! 720円 w(◎o◎)w

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

食道楽 [上野界隈]

とある日の上野 時刻は午後4時

後輩たちと計6人で 小1時間ほどひっかけましょか?

(この日は 私達のグループに来た新メンバーの歓迎会 その前に)

と まず向かったのは「もつ焼き大統領 支店」

ここ数年 すっかり有名になってしまい満席 (/_;)

それじゃあ という事で駅近くの

食道楽へ(なんと 24時間営業!)
P6223069.JPG

当日の東京 気温は30度くらい

で 入口や店舗脇が全開オープン \(◎o◎)/

なのですが 店内はちゃんと冷房が効いておりました(ホッ””

そして店内はウッディで (^_^;)
P6223056.JPG

なんとも渋い 壁のメニューなのであります (''◇'')ゞ
P6223057.JPG

とりあえず生で乾杯 ( ̄▽ ̄)=3 プハァ~!
P6223059.JPG

あ! 隣の浅利は少ないけど お通しです

もちろん 軽く食べますよ (*''▽'')

 鳥皮ポン酢に              ポテトフライ
P6223060.JPGP6223062.JPG

私と数人は生をお代わりし その他はサワーを
P6223067.JPG

なんとも分厚いハムカツ (旨いぞなもし”
P6223063.JPG

日本酒も結構豊富だったので1杯だけ

東京 澤乃井の本醸造
P6223068.JPG

クイッ!と呑んで 最後に帆立貝焼をパクッ!
P6223065.JPG

旨っ ヽ(^o^)丿

きっかり1時間で お開きです (@^^)/~~~

(ツマミは魚介類が多く 個人的に結構美味しいかと!)


<店内全面喫煙可>

nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

王城 [上野界隈]

梅を見たあとは一服 (^。^)y-.。o○

上野駅から徒歩5分弱

マルイの横の道を しばらく歩くとあります

P3022242.JPG

かなり前 古城という喫茶店を紹介しましたが

上野界隈には昭和を感じさせる レトロな喫茶店が残っています

小腹が空いていたので サイドメニュー(小さいサイズ)の

ホットドッグと
P3022238.JPG

ウィンナーコーヒーを (^o^)丿
P3022240.JPG

店内写真はありませんが

天井の照明はシャンデリア そして布張りの椅子に

耳に心地よい スローテンポのオールディーズが流れる

そんな喫茶店なのであります ('◇')ゞ

今時珍しい マッチも常備 (^ム^)
P3032243.JPG

裏面には

「美味しいコーヒーで やすらぎの時間を」

「憩いの殿堂 珈琲 王城」


飲み物の値段が・・・お高いのがチト辛い (''_'')

<全面喫煙可>

nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

湯島天神 梅まつり [上野界隈]

日毎に春めいてきて

なのですが まだこの時期は寒い日が多く

日によって気温の差がキツイ 53歳のオジサンなのであります (;O;)

さて 我が家の庭もクロッカスが咲き 沈丁花の花芽が出来始め

春を少しずつ感じ始めましたが やっぱりこの時期は梅でしょうか

なので 湯島天神へ(3月2日訪問)

女坂の入口には なんとも渋い建物
P3022221.JPG

店舗? それとも一般の住宅 ???

とりあえず私は男坂を
P3022223.JPG

3月8日まで 梅まつりが行われています
P3022235.JPG

境内には露店が立ち並んでいますが 訪れたのは午後4時過ぎ
P3022222.JPG

数店が はや店終いしていました

本殿
P3022224.JPG

今回は梅を見に来たので詳細は書きませんが

雄略天皇二年(458)一月 勅命により創建と伝えられ

天之手力雄命(怪力の神様)を奉斎したのがはじまり なんだとか

清楚な白梅も好きですが
P3022227.JPG

淡い桃色も
P3022225.JPG

そして 桃色の花も
P3022233.JPG

捨てがたい (^0_0^)

あ! しだれ梅も
P3022230.JPG

数本あるのであります ('◇')ゞ
P3022231.JPG

ちなみに梅って

バラ科サクラ属って事 知ってました?

そしてもちろん 湯島天神は学問の神様

皆さん 願いは叶った?
P3022229.JPG

のでしょうか ???

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

井泉本店 ロース定食 [上野界隈]

東京メトロ銀座線 上野広小路駅から徒歩数分

路地裏にひっそりと佇む 昭和5年創業の

PB091349.JPG

雰囲気 有り過ぎですね!

「お箸できれる やわらかいとんかつ」 が売りです (^^)/

店内はオープンキッチン

そのオープンキッチンを囲むようにカウンター席があります

ロース定食を注文
PB091350.JPG

う~ん! 美味しそう (´ー`)

肉は薄めですが
PB091353.JPG

柔らかくて なんとも美味しい (#^.^#)

実家に土産で かつサンド (6枚) も注文
PB091357.JPG

辛子を付けて食べましたが 何枚でも食べられそうです (・´з`・)

そして 美味しいだけで無く

パッケージや
PB091355.JPG

袋も
PB091358.JPG

可愛いのであります ('◇')ゞ

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

下町風俗資料館 [上野界隈]

上野と言えば 博物館と美術館 (動物園もありますが)

でも不忍池のほとりに こんな小さな資料館もあります

PB091336.JPG

主に明治から大正の

関東大震災以前の下町風景が再現された資料館です

商家
PB091337.JPG

商家の帳場
PB091338.JPG

井戸
PB091339.JPG

昔 婆ちゃんちにありました

東京の下町にも 時々残っていますね

路地と駄菓子屋
PB091341.JPG

職人の家?でしょうか ???
PB091342.JPG

けっこうリアル
PB091343.JPG

二階へ上がります

銭湯の番台
PB091344.JPG

実際に 台東区内の銭湯で使われていたものだそう

あれ! 私は今 女湯に (;゚Д゚)

私 小さい頃はアパートに住んでいまして

ミシンやこのタイプの黒電話は古過ぎますが 部屋の造りが似ていまして
PB091345.JPG

PB091346.JPG

なんとも懐かしさが込み上げて来ました (≧▽≦)

でも こんなカフェは
PB091347.JPG

知りません ~゜・_・゜~
PB091348.JPG

入館料は300円

ゆっくり回っても30分ほどでしょうか

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:blog