SSブログ

日光東照宮 参 [栃木県]

陽明門をくぐると 正面に唐門
P2141444.JPG

これまた国宝です
日光東照宮は 重要文化財と国宝がテンコ盛り
\(^o^)/

ちなみに この門は残念ながらくぐる事が出来ず
昔は 将軍に拝謁できる身分の者(勅使 幕臣 大名等)だけが
くぐることが許されたようです (*`д´)b OK!
そして 奥の拝殿は入れますが 撮影は不可となります

陽明門に比べ こちらは白いシンプルな彫刻なのですが
P2141451.JPG

これは元旦に
舜帝(中国神話の帝)に会いに 大勢の役人たちが拝謁する様子を表した物で
舜帝を家康に見立てている?という説もあります

それでは 日光三彫刻の最後を (^^)/

陽明門をくぐり右へ 坂下門の門下にひっそりとおわします
P2141446.JPG

眠り猫 (=´∇`=)ニャーノ

人が少ない時に行くと 見ている人が居ないので
素通りしてしまう方も (‥ )ン?
国宝で 左甚五郎の作と云われます

「警戒心の強い猫すらも 安心して眠りに付ける世の中の到来」
を意味するそうですが 良~く見ると 猫の前足は踏ん張っている様に見え
「いつでも反撃出来る 家康を守っているんだぞ!」
なんて 考える人もいるそうな (。 ・O・)ホホー!

裏側も見てみましょう (^o^)丿
P2141447.JPG

雀が居ます これは
「天敵の猫も眠っているので 雀も安心していられるように
弱い者も安心して過ごせる世の中である」

これまた (。 ・O・)ホホー!!!

ちなみに眠り猫の先 ここを進むと家康の御廟 奥宮となります
P2141449.JPG

で 左・源頼朝 中央・家康 右・豊臣秀吉の神輿がある本地堂と
P2141452.JPG

鳴き龍(ちゃんと鳴きます!)がある薬師堂(輪王寺の所有?らしいです)を見学して
P2141454.JPG

東照宮 やっと終わります

(^_^;)

map - コピー (2) - コピー.jpg

ん? 誰だ!
P2141450.JPG

こんなイタズラをしたのは (`×´)丿

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

日光東照宮 弐 [栃木県]

なんだか東照宮 長くなりそうです (^-^;

さて もちろん神社ですから  御水舎(おみずや)で心身を清めます
P2141436.JPG

元和4年(1618年) 九州佐賀藩 鍋島勝茂の奉納で これまた重要文化財

そして いよいよ陽明門
P2141435.JPG

その前に

伊達政宗が奉納した南蛮鉄灯籠
P2141438.JPG

門の手前 階段下のスグ脇にあります
ポルトガルから輸入した鉄で鋳造したらしいです
実は政宗 他の大名が燈籠を奉納するのを知らず 出遅れたのだとか
でも そこは世渡り上手
幕府の重鎮たちに手を廻し 遅れを挽回しただけで無く
一等地に置ける様 手配してしまったらしいです

他にも オランダ東インド会社島津家久等 諸大名等が奉納していますので
暇でしたら 銘文を確認しながら見るのも一興かも?です

あ! 燈籠に沿った廻廊もお見逃し無く (゚Д゚)ノ
P2141440.JPG

日本最大級の花鳥の彫刻だそうで 国宝です

んで やっと陽明門(国宝)です ふぅ(´`)=3
P2141439.JPG

「一日中見ていても飽きない」
という意味で 「日暮御門」とも呼ばれます
平成の大修理が終わったばかりなので? 綺麗になってます

前に来た時も疑問を持ったのですが 門におわすこの方
P2141442.JPG

足に桔梗の紋が描かれていますが この家紋
明智家(や土岐家)の家紋なんですよね

さて どうしても見つからないものがありました
魔除けの逆柱です

この写真は普通の柱ですが
P2141441.JPG

この柱のグリ紋(カエルの顔みたいな模様)が逆になっているのが逆柱です
「物は完成した瞬間から崩壊が始まる」
という思想から わざと未完成の状態にしてあるそうです
三柱あるという話です

他にも 中国の故事を表現した彫刻や
P2141443.JPG

架空の動物(霊獣)の彫刻も
P2141453.JPG

お見逃し無く Γ ̄△ ̄)Γ

map - コピー (2).jpg

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

日光東照宮 壱  [栃木県]

二荒山神社から 歩いて5分ほどで予定の目的地

日光東照宮に到着 (^_^)/
P2141425.JPG

この鳥居の扁額にかかれている東照大権現は 家康の神号で
元和3年(1617年)に 後水尾天皇から勅諡されたのだとか

では ゆっくり見ていきます (^o^)丿

この石鳥居(重要文化財)
P2141424.JPG

九州筑前藩主 黒田長政から奉納されたものです
P2141456.JPG

鳥居をくぐってスグ左の五重塔(重要文化財)
P2141426.JPG

若狭小浜藩主 酒井忠勝の奉納
一度火災にあい のちに酒井忠進により再建されたとか

東照宮最初の門 表門(重要文化財)
P2141427.JPG

これをくぐって左 皆さん御存知?

P2141431.JPG

もちろん皆さん意味 知っていますよね?

「子供は何にでも興味を抱くが 悪い事を見たり言ったり聞いたりせずに
良い事だけを受け入れ 素直な心で育つ様に!」

です

三猿がある建物は
御神馬(神馬 しんめ)をつなぐ厩(うまや)
神厩舎(しんきゅうしゃ 重要文化財)となります

三猿の他にも
P2141432.JPG

彫刻が八面あり 人間の一生(正しい生き方)が描かれています
P2141433.JPG

恋に悩む猿もいるそうで
(ノ∀\*)
元和3年(1636年) 左甚五郎の作と推定されています

そして皆さん 素通りしてしまうのが猿たちに前にある 東照宮三彫刻の一つ
(三猿 想像の象 眠り猫)

想像の象があります
P2141430.JPG

下絵を描いたのは 狩野探幽という幕府の御用絵師
本物の象を知らずに 話を聞いて下絵を描いた とされます
(日本に初めて象が来たのは 室町時代の応永15年[1408年]だそう)

ホントに
P2141428.JPG

素通りなのであります

(''_'')

map - コピー.jpg

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

日光二荒山神社 [栃木県]

とりあえず 東武日光駅前からバスに乗り
東照宮に近いと思った 西参道というバス停で下車

降りたのはいいけど どう行けば?
P2141412.JPG

何はともあれ 歩きます(笑”

う~ん シャッター飲食店街 (;一_一)
P2141413.JPG

そして 坂道を10分ほど
(インフルエンザで 5日ほどゴロゴロしていた身にはツライ!)

寄る予定の無かった二荒山神社に着いちゃいまして
P2141415.JPG

折角ですから 参拝していきます (^_^)/
P2141414.JPG

小と書いてあるのにデッカイ打出の小槌と
P2141417.JPG

大国様がお出迎え (o′▽`)ノ゙オイッス!!
P2141418.JPG

新しい御縁で 私に彼女が出来ちゃう?かも (*/∇\*)
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)ボケルノモイイカゲンニシロ

ここの手前左側は 二荒山神社では無く 輪王寺の常行堂
P2141416.JPG

さらに奥に行くと 今回は行きませんでしたが

徳川三代将軍 家光霊廟(こちらも輪王寺)となります
P2141422.JPG

こちらは 二荒山神社の神門
P2141419.JPG

渋いです

「ここ二荒山神社は 下野国の僧・勝道上人(735年~817年)が
この日光の地に修行場を求め 大谷川北岸に寺を建てた事に始まる」

と ウィキにはあります
日光の玄関 神橋も二荒山神社の所有物です

拝殿
P2141420.JPG

拝殿の前には 開運ねずみ
P2141421.JPG

今年は子年だから?

一つ お願いをしました

「今回 インフルエンザのB型になっちゃいましたが
これから間違っても A型には罹りません様に!」

休暇が無くなっちゃいますから

で 鬱蒼とした杉林の中を
P2141423.JPG

東照宮へ向かいます (=゚ω゚)ノ

(今思えば コロナウイルスに罹らない様お願いすれば?)

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

栃木駅から日光駅へ [栃木県]

美味しい蕎麦を堪能したあと

蔵の町・栃木(ホントに?)と謂われる市内を巡りたかったのですが

残念ながら時間がありません

<(_ _)>

北口駅前の 煎餅が美味しい「武平作だんご」を眺めるだけ (;O;)
P2141401.JPG

それにしても栃木駅内 チェーン店居酒屋ばかり (・・;)
P2141387.JPG

で 東武鉄道の栃木駅から
P2141404.JPG

P2141405.JPG

日光駅へ向かいます (@^^)/~~~

このリバティ スペーシアの後継車で2017年にデビュー
P2141406.JPG

トイレは車いす利用可で なんとウォシュレットも完備です (b^ー゚)

で 乗車時間は約40分

あっ!という間に 東武日光駅に到着
P2141408.JPG

そういえば日光 15年以上来て無いなぁ!

で 駅前からバスに乗り
P2141409.JPG

日光山内へと向かいます (=゚ω゚)ノ

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

蕎麦処 あがた 寒晒し蕎麦 [そば&うどん]

近場でいいから 何処か温泉に行きたいなぁ!

なんて インフルエンザになる前ですが考えておりまして

そういえば最近 日光東照宮の大修理が終わったとかで

「そうだ 日光へ行こう!」

で まずは 栃木駅近くで昼飯です (^^)/
P2141389.JPG

南口を出て駅前通りを少し歩くと 岩下食品の看板
P2141399.JPG

栃木市が誇る 全国区の食品会社です

昔々 中村雅俊が

岩下の 新生姜 」って歌うCMがありましたよね!

場所が凄く分かり難いのですが

この看板を左折して(右前にセブンイレブン) 次のチョイ大きい道を右折

すると道路に(見逃がさなければ) 小さい案内看板があります

P2141391.JPG

道を間違えなければ 駅から歩いて5分弱
P2141392.JPG

店内は テーブル席のみとなります
P2141394.JPG

注文したのは 2・3月限定の寒晒し蕎麦
P2141395.JPG

難しい事は分かりませんが めっちゃ旨いです

\(^o^)/

しっかりと打たれており エッジもバッチリ (◎o◎)b

でもちょっと ツユは薄めかな?

もつ煮も注文しましたが
P2141398.JPG

こちらは普通

ご馳走様でした

(^_^)

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

カレー専門店 クラウンエースのカツカレー [上野界隈]

さぁ~て夕飯 何を食べよう?

と アメ横付近をプラプラしていると目に付いちゃいました

P2215343.JPG

ほぼ4年振り?に訪れたら 店内が変わっておりまして

一昔前は 角々としたカウンター席のみでしたが

久しぶりに来たら 壁側沿いにカウンターが10席程とテーブル席が三卓

中央は立ち食い用の ちょっと大きなテーブルになっていました

で 前と同じくカツカレーを注文(券売機で食券 税込み 500円)
P2215345.JPG

相変わらず 超薄い硬めのカツとルー超少なめ

配分を上手にしないと 御飯ばかりが余ってしまいます(笑”

でも ここのカレールー

何とも言い様がないほど 絶妙な普通の美味しさなのです ?(゚_。)?(。_゚)?
P2215346.JPG

ちなみに食べ終わったら 自分で返却口に返却する様になりまして

皿 スプーン お盆等 分けて返却するのは面倒かな?

nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

春 遠からじ? [上野界隈]

昨日 実家へ行く途中の上野駅で下車

上野公園の端っこ(交番のあたり)歩いていたら ん! 桜が咲いていました
P2215335.JPG

この時期に咲くのは河津桜かなぁ?なんて思いましたが
P2215337.JPG

木の下や近くに銘板が無かったので品種は分かりません

数人の人がパシャパシャしておりました

そして更に 何の気なしに歩いていたら

不忍池の畔に また桜
IMG_20200221_161001.jpg

こちらには銘板があり 河津桜でした

春 遠からじ?

で ホントは湯島天神へ行こうと思っていたのですが

面倒になりまして アメ横をプラプラ
P2215341.JPG

金曜の午後4時ころ

意外に人が歩いていましたが 7割ほどの人がマスク姿ですね

それにしても
P2215342.JPG

外国の食べ物を売る店が増えました

そしてやはり中国系の方 ほとんど見当たらず

です

なんにしても

春になったらコロナウイルス 収束するのでしょうか?

さて お腹がすきました ヾ(o゚Д゚o)ノ

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

清川商店 「福島県 喜多方市」 [酒]

蔵の町 喜多方の中心部にあります

PB250865.JPG

喜多方駅から歩いて15分ほどでしょうか?

1631年(寛永8年)の創業 喜多方で一番古い酒蔵でした

「夏子の酒」のモデルとなった と書かれたサイトもありますが

それは無さそう

店内に入ると 何故か酒瓶に新聞紙が巻かれており

ん! なんで?

今現在 残念ながら醸造を止めており 峰の雪酒造に委託

瓶には 醸造元の峰の雪酒造の名前が書かれてまして

そのため?なのかもしれません

毎度の2本 と書きたいところですが 「3本買うと 送料が無料だよ!」

の言葉に乗せられ 此度は3本

秋あがり 生詰原酒 清川
P2175331.JPG

いかにも 酒って感じの香り

舌触り喉越しサラッ 呑み易い一品


純米吟醸生詰 清川
P2181603.JPG

香り&吞み口すっきり

比較的呑み易い一品

で ラベルに記載されている29BYとは

平成29年7月1日から平成30年6月30日までに造られた事を表します

(日本酒の一年は 7月から翌年の6月まで)

Brewing Yearの頭文字ですね

蔵によっては西暦(2019BY)で表記されることもあります

大吟醸 清川
P2201605.JPG

ちょっとすっぱめな香り

呑み口も若干重すっぱめ 辛口好きな人に合いそうです

[94蔵]

いつか自前の蔵で 酒造りが復活する事を期待しております

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ジェイズカレー(J’s curry) ローストビーフ丼 [北&南千住 三ノ輪 入谷界隈]

何年か前に訪れてカレーを食べ 記事にしたのですが

どんな味だったかは全く覚えておりません

(~_~;)

P2175328.JPG

(ブログを確認したら 2016年の12月でした)

北千住駅の西口から歩いて5分ほど

カウンターが10席ほどの 小さい店舗です

「お肉に本気の日本式創作カレー」がコンセプトらしいのですが
P2175329.JPG

前回カレーを食べたので(味は全く覚えていませんが)

今回は ローストビーフ丼の並を注文しました(税込み 880円)
P2175326.JPG

インスタ映えしそうな盛り付け

隠れていますが てっぺんに半熟卵が入っています

そして

白いソースはポテトクリームソース

プラス

ローストビーフに合う甘くないソースと 御飯にもソースがかかっており

う~ん! なんとも美味しい

(^~^)

と言いたいところですが

なんか御飯がメチャクチャ固い

(=_=)

カレーなので固く炊いているみたいですが

あまりにも固く 日本のカレーを謳っているのだから

美味しく感じる様に 美味しく日本の米を炊いて欲しい

と思うのは私だけ?

ローストビーフや かかっているソースが美味しいだけに

ちょっと残念

<(_ _)>

ちなみに私 五穀米とか雑穀米 固過ぎる御飯をを食べると

消化不良になってしまうのです

(''_'')

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:blog