SSブログ

子亀 「埼玉県 加須市」 [そば&うどん]

東武鉄道の伊勢崎線 加須駅から徒歩15分 (HPによる)

P5030677.JPG

冷汁発祥の饂飩屋だそう
P5030676.JPG


主に埼玉県下で キュウリの輪切りを砂糖 塩 胡麻 又は味噌で和えた総菜で

その余ったものを汁にして 饂飩と共に食べたのが始まりだとか

私のお袋 (埼玉県出身) も昔

夏になると冷汁を作り 素麵を食べていました (もちろん私も)

店内
P5030680.JPG

テーブル席と座敷があり けっこう広め

メニューの一部
P5030679.JPG

冷汁うどんをセット (天婦羅 お新香 季節の炊きこみご飯) にしました
P5030682.JPG

炊きこみご飯は筍

天婦羅は イカ 2 牛蒡のかき揚げ 1 (味は まぁ普通)
P5030684.JPG

ちゅるちゅる
P5030686.JPG

ちなみに麺がとても長く 写真に収まりません _(._.)_

そして

あまり 私好みの麺では・・・ありませんでした ○o。.

(捏ね というか 足踏みの押しが弱いようで 饂飩が水っぽいのであります)

でも・・・ですね 11時半過ぎには満席 (?_?)

nice!(13)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 13

コメント 6

ぼんぼちぼちぼち

冷汁が埼玉発祥って知りやせんでやした。
お好みの麺じゃなくて残念でやしたね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-05-07 20:52) 

けせらんぱさらん

ぼんぼちぼちぼち さん

冷汁 
ウィキで調べると 埼玉県以外にも宮崎県・山形県にもあるみたいです
(山形県の冷汁は ちょっと違うみたいですが・・・)

埼玉県では
かつて農家の方が夏の重労働を行う際 時間や食欲のない時でも
充分な栄養補給や体力回復 塩分補給ために簡単に食べられる 
生活の知恵として 伝承されていた料理なんだそうです

実は私も お袋の味として けっこう好きな汁なのであります
by けせらんぱさらん (2017-05-07 21:24) 

濱の寅次郎

冷汁、これからの季節にはいいですね。400年も生きてきた寅が知りませんでした。饂飩好きな寅、食べてみたくなりました。
by 濱の寅次郎 (2017-05-07 23:51) 

pooh

おはようございます(^_^)
埼玉の冷汁は初めて知りました!宮崎旅行の際に冷汁を
食べました。具は同じようですが、うどんではなくて、
ご飯でいただきます。全国各地に色々な郷土料理があり
旅の楽しみの1つになりますね(*^_^*)
by pooh (2017-05-08 06:52) 

けせらんぱさらん

濱の寅次郎さん

長生きすると イロイロと汁 (知る) 事が出来て良いかもです (笑”
でも加須の饂飩 麺の外れが多いのが残念なのです

冷汁 
甘いのですが ぜひ一度お試しを (^o^)丿
by けせらんぱさらん (2017-05-08 08:22) 

けせらんぱさらん

pooh さん

加須は元々 小麦の産地でして
なので 昔から饂飩が多く食されていたようです
そして加須の小麦が利根川の水運で野田や銚子に運ばれ
キッコーマンやヒゲタの醤油になったとか

美味しい郷土料理 
ほんと 旅の楽しみの一つです ♪


by けせらんぱさらん (2017-05-08 08:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0