SSブログ

遠藤酒造場 「長野県 須坂市」 [酒]

1864年(元治元年)

須坂藩御用達の酒蔵として誕生 o('@')o バブゥ

日本酒ブームの時代には逆に 経営危機に瀕したそうですが

近年になり モンドセレクションで金賞を受賞するまでに復活したそうです

PC093581.JPG

須坂駅から歩いて 15分程ですかね

いつもながら2本 (●´0`)ノ
PC193737.JPG

冬吟 渓流
PC193739.JPG

香りは如何にも日本酒

仄かな甘み で すっきり旨味 (˙˘˙*)

純米吟醸生原酒 渓流朝しぼり
PC203741.JPG

なんともフンワリ 柔らかい吟醸香
PC193738.JPG

ちょいっと甘めかなぁ? でも しっかり日本酒の味を感じます

それにしても さすが須坂藩御用達の遠藤酒造場
PC093582.JPG

立派な蔵で御座います

あ 購入しませんでしたが

どむろく(どぶろく)」がオススメらしいです

[102蔵]

nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

nice! 13

コメント 4

向日葵

果てない蔵巡りと言い、昨日のズラッと並んだ一升瓶と言い、
本当に日本酒がお好きなんですねぇぇ。。
日本に生まれて良かったですね。
健康にだけ注意しておけば、一生、日本中の様々な名酒を
探訪し続けられますよぉ~~ぉ!!
頑張って下さい!!
by 向日葵 (2022-01-25 02:32) 

ぼんぼちぼちぼち

冬吟、ネーミングもラベルのイラストもセンスがありやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-01-25 10:09) 

けせらんぱさらん

向日葵 さん

そういえば最近 呑むのは日本酒が殆んどになってますね(笑”
料理の味を邪魔しませんし 白い御飯にも合うからかもしれません
(ただ単に歳を取ったから?)
日本には酒蔵が1200ほどあるそうですが
元気な内に150くらいは訪れたいと思っています
そうそう 健康には注意しなければ(呑み過ぎも) です

by けせらんぱさらん (2022-01-26 13:04) 

けせらんぱさらん

ぼんぼちぼちぼち さん

呑んで美味しいかは別にして
やっぱりネーミングやラベルに釣られて買ってしまう事
ありますね(これも企業努力でしょうか?)

by けせらんぱさらん (2022-01-26 13:08) 

Facebook コメント