SSブログ
谷根千 鶯谷 日暮里 西日暮里界隈 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

羽二重団子を買いに行って [谷根千 鶯谷 日暮里 西日暮里界隈]

さて

店舗前に看板があった訳ですが
P2110277.JPG

個人的に面白そうな事が書いてありましたので ちょいっと調べてみました

まずは音無川

今は暗渠(下水らしいです)になっていますが

昔は王子辺りから流れていた川で

石神井川の水を堰き止めて流した用水(別名 石神井用水)だったそうです

今でも名残で王子には 音無橋や音無親水公園と名前が残っています

店舗の角に 石碑がありました
P2110278.JPG

こちらは調べても チョット分からなかったのですが

王子から音無川沿いに ここ日暮里に続く道だったのかなぁ? と!

そして芋坂は 店舗の隣
P2110279.JPG

ここから谷中霊園へと抜ける坂なのですが

なぜ芋と付いたのかは不明でしたが

この坂と羽二重団子は

夏目漱石の小説 「吾輩は猫である」に出てくるそうで

「芋坂へ行って団子を食いましょうか
先生 あすこの団子を食った事がありますか
奥さん 一返行って食って御覧 柔らかくて安いです
酒も飲ませます」

というフレーズらしいです(コピペ)

そして戊辰戦争時 上野の戦争で敗れた彰義隊の数百人が
日光へ逃げる途中 この芋坂を駆け下りてきて羽二重団子の店に乱入
刀や槍を店の縁の下に隠し 野良着に変装して逃げたそうです

そういえば以前 谷中の記事を書きましたが

近くの経王寺という寺に彰義隊が逃げ込み

山門に 新政府軍が打ち込んだ銃弾の痕が残っています
m_P6254773.jpg

写真 見つかって良かった (*´ο`*)=3

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

根ぎし芋坂 羽二重(はぶたえ)団子 本店 「東京 日暮里駅」 [谷根千 鶯谷 日暮里 西日暮里界隈]

「一由そば」の後は実家へ

当日は お袋の87回目の誕生日だったので 甘味を一品 (^ー^)/-●●●

創業が文政2年(1819年)の老舗です

日暮里駅前にも店舗が在りますが
P2110275.JPG

せっかくなので 羽二重団子 本店
P2110276.JPG

日暮里駅から トボトボ歩いても3分ほどです

由来等を書こうと思ったのですが

ちょうど良い看板がありましたので こちらで
P2110277.JPG

テヌキデm(_ _"m) ドウモスミマセン!

いざ 店舗内へ!
P2110280.JPG

あ! 店内写真はありません


店内で団子やランチを頂けます
P2110281.JPG

もちろん私は土産で 6本セットを

包装が渋っ!
P2110285.JPG

ちなみに普通に頼むと

餡団子(こし餡)と焼団子(生醤油)が半々となります

で お袋に2本(だけ?)
P2110283.JPG

なんか 潰れている様に見えますが

私が潰した訳では無く 初めからペッタンコ

で 我が家に帰ってモグモグ ( ‘༥’ )

私の正直な感想は?

1本税込み302円で これかぁ!

でした (・○・;

nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

京の華 「東京 日暮里駅」 [谷根千 鶯谷 日暮里 西日暮里界隈]

日暮里駅の北改札から 徒歩2~3分くらいです

P9116214.JPG

黄色い看板が やけに目立ちます (・∀・)

(手打ちで 麺を打っている所を見る事が出来ます)

店内は全てテーブル席で 広さはマァマァでしょうか

店内写真はありませんが 何とも台湾を思わせます

平日の夜7時半の訪問ですが 呑み客と食べる客が半々くらい

7割ほど席が埋まっている感じです

金華ハム炒飯
P9116208.JPG

ハムが小さく少なめですが良いお味

なのですが 何故か下部(皿に接した部分)が水っぽく (._.)

ん! でも 右上のスープは旨い (・。・)(牛骨の出汁?でしょうか?)

おすすめメニューの焼小籠包
P9116210.JPG

お! こちらは美味しそう (*´ω`)
P9116213.JPG

あ! 皮がモソモソ (''_'')

まぁ 全体的に普通に美味しい?でしょうかね!

もし次に行く機会があったら 麺類かなぁ ???

ちなみに 店員さん達が使っている言葉は

中国語 ニィ"( `´)?

(まぁ いろんな種類の中国語がありますが)

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

谷根千をぷらぷら 5 「徳川慶喜の墓所」 [谷根千 鶯谷 日暮里 西日暮里界隈]

美味しいカフェモカを戴いたあと 鶯谷駅へ向かいます

ちょっと谷中霊園をかすめましょうかね (^_^)/

霊園内には案内看板があり 迷う事は無いかと

この谷中霊園には徳川最後の将軍 慶喜の墓所があります
P6254778.JPG

徳川将軍家の墓所は 増上寺や寛永寺にあるのが普通なのですが

これには色々と話がありますので 興味がある方は調べると面白いかも?です (^^)/

でも しっかりと葵の御紋はあります
P6254781.JPG

ちょっと失礼! 覗かせて頂きました (;´∀`)
P6254780.JPG

変わった丸っこい形なのですが これは皇族の方々と同じ形なんだとか

こちらは霊園沿いにあった家 住んでいる?のかなぁ ??
P6254782.JPG

さて ちょっと気になる谷中ビールを覗き見し
P6254783.JPG

昭和の香りプンプンの
P6254784.JPG

古民家を横目に見ながら
P6254777.JPG

鶯谷駅に出て実家へ

また機会がありましたら谷根千徘徊 したいです!

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

エスプレッソ ファクトリー 「文京区 千駄木」 [谷根千 鶯谷 日暮里 西日暮里界隈]

前のブログで書いた団子坂

そんな謂れのある坂の左側途中 登りきる手前にあるのが

P7084834.JPG

東京メトロ千代田線 千駄木駅の1番出口から歩いて2~3分ですかね

食べログによれば全20席 内 立ち飲み席が3席あるようです

(最近覚えが悪くなりましたが確かに そうだった気がします)

カフェモカで一休み
P7084832.JPG

仄かな甘さで柔らかい風味 そして 優しそうなオーナー

こんなに美味しくて400円とは w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w

ちなみに谷中銀座からは 10分弱ほどかかります

nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

谷根千をぷらぷら 4 団子坂 [谷根千 鶯谷 日暮里 西日暮里界隈]

谷中銀座商店街を突当ると 「よみせ通り」となります

写真はありませんが 最近こちらも人気だそうで それなりの人出

昔ながらの商店街に 所々小洒落た店が点在している感じです

とある お米屋さんの軒先
P7084837.JPG

ブランド米が凌ぎを削っています

ここから東京メトロの千代田線 千駄木駅の先を徘徊

この千駄木駅から先

一般的に 谷根千と呼ばれる地域の端っこ?になる場所でしょうか ??

そこに 団子坂という坂道があります
P7084835.JPG

近くに団子屋があったから

とか

悪路の坂道の為に 転ぶと泥が付いて団子の様になった

とか

団子の様な石が多い坂だった

とか いくつかの謂れがあります

そんなに急では無く どちらかと言えばダラダラした坂道
P7084836.JPG

そして 数多くの文学作品に登場している坂なのであります (^^ゞ

(江戸川乱歩 森鴎外 二葉亭四迷 正岡子規 夏目漱石)

文京区立 森鴎外記念館なんぞも
P7084831.JPG

あ! 喉が渇きました (^^)/

余談ですがココ団子坂は 菊人形藪蕎麦の発祥地だそうで

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

谷根千をぷらぷら 3 谷中銀座商店街 [谷根千 鶯谷 日暮里 西日暮里界隈]


実際に歩くと

端から端まで脇道を含め 5分もかからない様な小さな商店街

そんな中で一番に目立つのは この店舗

P6114725.JPG

中を覗くと 皆さん床に座って食事

ベリーダンスを鑑賞しながら食事が出来 テレビの取材もよく受けるのですが

それ以外に 食べきれない程の食事を出すのと

超五月蠅い店長が居る ウザイ事で有名な

イラン トルコ ウズベキスタン料理を出す店として有名?らしいです(笑”

⇩ この レストラン ザクロの トルコモザイクランプを売る姉妹店 ⇩

P6114728.JPG

製作体験も出来るとか

⇩ 行列が出来る惣菜店として有名な店 ⇩

P6114729.JPG

商品の写真を撮ると激怒されるそうなので 要注意みたいです ヾ(.;.;゚Д゚)ノ

あ! ついに猫 見っけ !!!
P7084838.JPG

たぶんヤニャカに来ても

猫に出逢えるのはココだけ! かも? ニャ (=^・ω・^)ノ☆

それにしても 猫には出逢えニャいのですが ニャぜか
P6114727.JPG

フランス人には出逢える ヤニャカ銀座商店街ニャのであります (ノФωФ)ノ

ニャんで フランス人って分かるのニャ?って (=´ェ`=)?

実は私 ニャんと3歳まで

フランスのニャント(ナント)に住んでいたのニャ (ↀДↀ)✧

嘘ニャ ヾ(=゚・゚=)ノ

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

谷根千をぷらぷら 2 [谷根千 鶯谷 日暮里 西日暮里界隈]

もう この階段は有名過ぎて ですね!
P6114724.JPG

「夕焼けだんだん」の階段
P7084840.JPG

谷中のランドマークと言っても過言ではないかと!

そして ここからが谷中ぎんざ商店街となります
P6114726.JPG

さて 谷中銀座商店街は 猫を前面に押し出しているのですが
P7084839.JPG

はっきり言って 今まで数回訪れているのですが

遭遇したのは 「夕焼けだんだん」付近の

この猫だけ!
P7084842.JPG

谷根千のアチコチの路地を彷徨い歩いても

滅多に猫に出逢う事は ニャいかと思います (ノ*ФωФ)ノ

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

谷根千をぷらぷら 1 [谷根千 鶯谷 日暮里 西日暮里界隈]

6月から7月にかけて実家へ行く途中 特にあても無かったのですが

何と無く谷根千を歩きたくなりまして 日暮里駅の北口からプラプラと徘徊

三年振り?

ちなみに谷根千

煙草を吸う所がありませんので 愛煙家の方は先にコチラで (-。-)y-゜゜゜
20170615132650.jpg

出口を出ると JRと京成の線路上の橋

P7084844.JPG

別名 トレインミュージアムと呼ばれており
P7084846.JPG

約20種類の電車を見る事が出来る 名所となっております
P7084845.JPG

あ! ここは ちょっと前に記事にしましたね(汗”

そして 蕎麦の「川むら」を過ぎてスグなのですが

経王寺があり
P6254776.JPG

ここは上野戦争の時 彰義隊を匿ったという事で
P6254774.JPG

新政府軍の攻撃を受け 山門には銃弾の痕が残っています
P6254773.JPG

ここ経王寺の隣には 中野屋という佃煮屋がありまして

ここを徘徊する時 いつもちょっと気になる店です

(スイマセン 店頭を眺めただけで 写真はありません)

んで もうすぐ有名な
P7084841.JPG

何日かに分けて徘徊したので 雲りと晴れの写真が混在しますが

その辺は見逃して下さいませ <(_ _)>

ちなみに

谷根千を歩くのはハードですので こちらで休憩してからが良いと思います!
P7084843.JPG

~~~~ヽ(▼皿▼ヽ)

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

江戸うさぎ 妖怪大福 「東京都 日暮里駅」 [谷根千 鶯谷 日暮里 西日暮里界隈]

以前 東京メトロのCMを見て気になっていた店

日暮里駅の東口から 歩いて5分もかかりません

P3074402.JPG

場所がちょっと分かりずらいだけでなく 店舗も地味 (^^;)
P3074401.JPG

そして

店内で買うのでは無く ガラスの窓口で買う方式です

三種類ほど購入してみました (^o^)丿
P3074405.JPG

左上から右回りに杏大福 苺大福 季節限定の桜餅

なんか ビミョーに可愛い美味しいのであります (''◇'')ゞ

キャッチコピーは?

谷中の墓地からやってきました ~~~(m´ρ`)m 」


私だけの東京 見つけませんか!
PA01155705 - コピー.jpg

なんちて (*ノωノ)

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:blog
前の10件 | 次の10件 谷根千 鶯谷 日暮里 西日暮里界隈 ブログトップ