SSブログ

駒塚古墳 「茨城県 古河市中田」 [茨城県]

とある日 買い物に行く途中で妻が一言

「そういえば電車に乗っていたら 小っちゃい山があって

看板に古河古墳て書いてあったよ」


藁をも掴む気持ちで私 助手席で検索(ネタが増えるかも?)

意外とあっさり出て来たので 行ってみました (/゚▽゚)o レッツゴー ♪

で 到着したのですが
P2030224.JPG

名前 違うやん ヾ( ̄◇ ̄ )
P2030226.JPG

(ホントに小っちゃい!)

でも よく間違った名称で来れたなぁ (∩_∩)ゞ

なんて 一安心したのも束の間

説明看板が消えかかっていて 見えな~い ( ▽|||)
P2030225.JPG

これじゃあ ハズキルーペを使っても無理です (。_ _)

家に帰り ネットで調べてみました

この辺り(利根川&渡良瀬川流域)には多くの古墳があったが
河川改修や耕作によって湮滅(いんめつ)していった
この古墳も風雨や耕作によって著しく変形しており
昭和59年(1984年)に墳丘周辺部の発掘調査が行われ
墳丘部の裾を巡る溝と その外側に40mほどの溝を確認し
内側の溝から 大量の縄文土器とともに 少量の埴輪片(円筒・人物・太刀)が出土

なんだそうです

(古河市HPより抜粋)

きっちり残っていれば
 
今の倍以上の大きさの円墳があった事になります

う~ん 勿体無い (´・ω・`)

では 草が切れた様に小道があるので 登ってみます

3つの石碑があり
P2030232.JPG

真ん中は風化して 何が何だか分かりませんでしたが

左側は馬頭観世音の碑
P2030231.JPG

まぁ 馬頭観世音の碑は 寺で時々見る事がありますが

右側の牛頭(ごず)観世音は 初めて見た気がします
P2030230.JPG

農耕馬や荷役馬(牛も同じく)の供養として建てられたものと思われます

ちなみに JR宇都宮線の栗橋駅と古河駅の間
P2030229.JPG

栗橋駅(東京方面)からですと 左側に見える事になります

nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

nice! 10

コメント 2

ぼんぼちぼちぼち

あらら、説明看板、ここまでになる前に新しいのと交換していただきたいでやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-21 12:46) 

けせらんぱさらん

ぼんぼちぼちぼち さん

名称は あんなに大きくはっきりと書いてあるのに
肝心の説明看板が 「消えかかって見えな~い!」です !!
予算不足でしょうか?

それにしても何かが出そうで 掘ってみたくなりました !!!

by けせらんぱさらん (2021-02-21 15:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント