SSブログ

松代城(海津城) 「長野県 松代町」 [長野県]

長野駅からバスで30分ほど

長野県上田から、真田家が転封された土地は長野県の松代

そして明治の廃城後は建物が打ち壊され、城としての景観は失われていました

それが平成の大普請で櫓門や木橋、石垣や土塁に堀を

江戸時代の姿に限りなく近い状態で再現したのが、この松代城です


この松代城 (別名・海津城) 、築城時期は不明なのですが

元々あった地元の豪族の館を、武田信玄の軍師・山本勘助が城にしたそうです


まずはやっぱり、余湖さんのホームページから俯瞰図を
matusirotyoukan松代城鳥瞰図.jpg

実際残っているのは、二の丸から内側です

二の丸の南門 (「」 の文字の下の虎口) から見た本丸太鼓御門長野一人旅 057.JPG

出来たばかりとはいえ、なかなか見応えあります長野一人旅 071.JPG

裏側? だったかな???
長野一人旅 059.JPG

本丸の戌亥櫓台
長野一人旅 060.JPG

本丸と二の丸の間の北不開門
長野一人旅 063.JPG

長野一人旅 066.JPG

ちなみに本丸太鼓御門と北不開門、しっかり枡形虎口 になっています

井戸
長野一人旅 065.JPG

長野一人旅 064.JPG

長野一人旅 062.JPG

この門、狭すぎ? ませんか ???
長野一人旅 070.JPG

ホントにこんなの、あったのでしょうか?

長野一人旅 067.JPG

青空に映え美しいのですが
長野一人旅 069.JPG

なんだか、兵 (つわもの) どもの夢の跡? ですかね?

十万石から十三万石へ加増されて、上田から松代へ転封した真田家ですが

近いとはいえ生まれ育った土地を変わるというのは、どういう気持ちなのでしょうか?

でも真田家は、無事に幕末まで存続します


松代には城の他にも、城下町の面影を残しています
長野一人旅 072.JPG


平成12年4月1日に廃線となった、長野電鉄屋代線・松代駅
長野一人旅 068.JPG

長野一人旅 075.JPG

長野一人旅 074.JPG

こちらもちょっと、寂しいですね!



参考ホームページ


nice!(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 0

Facebook コメント

トラックバック 1