SSブログ

法満山 一乗院(日本一の毘沙門天) [JR水戸線沿いを 大洗まで酒蔵巡り 12] 「茨城県 那珂市」 [茨城県]

前日 木内酒造に行く途中で見えたので ( ิ- ิ )( ิ- ิ )

またまた寄り道

日本一の毘沙門天がおわします
PC197895.JPG

右は奥様?の吉祥天 左は二人の子で善膩師童子(ぜんにしどうじ)

踏まれているのは邪鬼です
PC197912.JPG

Ψ( `▽´ )Ψケケケ♪

PC197900.JPG

真言宗智山派で 至徳3年(1386年)の開山らしいです

なんか 一風変わった感じの お寺です
PC197899 - コピー.JPGPC197903 - コピー.JPG

おっと! 百足 (*꒪⌓꒪)
PC197901.JPG

前進あるのみ >=§=§=§=§Φ ですかね?

珍しい水神籤
PC197897 - コピー.JPGPC197898 - コピー.JPG

(私が引いた物ではありません)

で これ以外に 小銭を使う物が多数置かれており

少しづつでも稼ぎたい というのが見え隠れします(笑”

でも 変わったものが多い割に 本堂は渋いのです
PC197905.JPG

PC197909.JPG

干支ごとに仏さまが決まっているんですね

本堂の隣には毘沙門堂
PC197907.JPG

中には運慶の作とされる 木造の毘沙門天像があるそうで

これを大きくしたものが デッカイ毘沙門天像だという事です

んで 宇宙最強の神だそう
PC197893.JPG

そして 達磨がイッパイ
PC197908.JPG

(元旦から3日間 だるま市が開かれるそう)

ちなみに 真偽のほどは分かりませんが

この毘沙門堂は 延暦年間(782年から806年)に建てられたとの事

本当なら 1200年以上前の建物となります w(☆゚0゚☆)w

それにしても
PC197910.JPG

ふざけ過ぎでしょ (σ´┳ ̄)

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

吉久保酒造 池の白鳥 [JR水戸線沿いを 大洗まで酒蔵巡り 11] 「茨城県 水戸市・那珂市」 [茨城県]

また水戸市内へ ・:*。・:*三(o'ω')o

町中に佇む酒蔵

PC197887.JPG

道路沿いに幟が2本はためいているだけで 知らないと通り過ぎてしまいそう

売店は無く 事務所での購入です

創業は寛政2年(1790年)

水戸藩の名士から贔屓にされていたそうです

さて ここに来るまで悩んでいたのですが

前日に訪れた木内酒造の近くに 白鳥が訪れている沼(古徳沼)があるそうで

思い切って向かいました

途中 池(中里ため池)があって そこに車を停めると
PC197889.JPG

数羽 いるぞ!
PC197890.JPG

手前に これだけいるのですから 古徳沼に期待が高まります
PC197892.JPG

で 行ったら 手前の池と同じような数 orz

写真も撮らずに戻りました .... ( 。。)

(記事を書きながら調べてみたら 昼間は餌を取りに行くとの事
たくさんの白鳥を見たいのなら 早朝か日没前が いいそうです)


気を取り直して 真岡の日本一の恵比寿様に続き

これまた日本一の?

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

めんたいパーク [JR水戸線沿いを 大洗まで酒蔵巡り 10] 「茨城県 大洗町」 [茨城県]

氷川きよし のCMで御存じの方も?

PC197869.JPG

ここ以外にも群馬県や愛知県 兵庫県に静岡県 滋賀県の5ヵ所あります
PC197870.JPG

ちなみに描かれているのは タラコン博士とタラピヨです(笑”
PC197871 - コピー.JPGPC197872 - コピー.JPG

自販機の飲み物 明太の味がしそうです (・◇・。)

それでは ズズズイーと中へ
PC197873.JPG

基本 かねふくの明太子売り場ですね
PC197880.JPG
PC197878.JPG

ちょっとしたギャラリーもあり 工場見学もできます
PC197879.JPG

ん! フードコート?
PC197875.JPG

ボリューム満点 できたて明太子を食べてみましょかね
PC197884 - コピー.JPGPC197885 - コピー.JPG

そんなにボリューム満点では無いですし 思ったより明太子が少なめでしたが
PC197886.JPG

┌|∵|┘ウマイ!

これで大洗は お終い

我が家に戻りながら 酒蔵巡り(観光も!)です・:*。・:*三(o'ω')o

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

神磯(かみいそ)の鳥居 そして月の井酒造  [JR水戸線沿いを 大洗まで酒蔵巡り 9] 「茨城県 大洗町」 [茨城県]

神社の脇から 下に(海へ)降りる階段
PC197840.JPG

本当はコチラが正面ですね
PC197853.JPG

御祭神が降臨された岩礁と云われ 鳥居(神磯の鳥居)が建っています
PC197854.JPG

PC197864.JPG

(鳥居の先で海面が渦を巻いていますが もしや神様が?)

こうやって見てしまうと 行ってみたくなりますが
PC197856.JPG

です

そういえば 稲取に続き またまた海です
PC197858.JPG

そして この辺りから先が大洗観光の中心で
PC197859.JPG

大きい旅館が立ち並んでいます
PC197865.JPG

そして ココから車で数分(歩いても20分程)で

PC197867.JPG

創業は慶応元年(1865年)
PC197868.JPG

この地の出舟 入舟に欠かせない祝い酒として愛飲されたとか

では ピリッと辛い!を買いに ・:*。・:*三(o'ω')o

nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

大洗磯前神社 [JR水戸線沿いを 大洗まで酒蔵巡り 8] 「茨城県 大洗町」 [茨城県]

では 二日目

大洗の町の海沿いを通ると 大きな鳥居があるのでスグ分かると思います

PC197841.JPG

(写真は随身門で 狛犬は備前焼だそうです)

斉衡3年(856年)12月29日

現在の神磯に 御祭神の大己貴命少彦名命が御降臨したのが始まりだそう

まぁきっと 攻め込んで勝利したという意でしょう

(神磯は後ほど)

福の神様を撫で撫でして
PC197842.JPG

随身門をくぐると拝殿
PC197843.JPG

早くも来年(もう年は変わっていますが)の干支が描かれた 大きな絵馬
PC197845.JPG

そしてもちろん 奥には本殿 なんですが
PC197850.JPG

この御紋は (꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
PC197851.JPG

ちなみに随身門 拝殿 本殿は 徳川光圀の命で造られたそうです

水戸黄門としてドラマで有名ですが 実際は関東から出た事は無く
そして若い頃は悪い奴で 吉原に入り浸ったり 辻斬りなんかもしていたそうです)

本当に神様がおわしそうな西殿(大杉神社 水神社 八幡宮)
PC197847.JPG

(東殿と対になっています)

絵馬 可愛い ฅ(^ω^ฅ)
PC197852.JPG

で またまた
PC197844.JPG


╮ヤレ ( -᷄ ᴗ -᷅ ) ヤレ╭

nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

笠間神社の門前と笹目宗兵衛商店 そして木内酒造本店に明利酒類 [JR水戸線沿いを 大洗まで酒蔵巡り 3] 「茨城県 笠間市・那珂市・水戸市」 [茨城県]

笠間稲荷神社

けっこう有名な神社ですので 門前は少し賑やか (*゚▽゚*)

お狐様(お稲荷さん)ですから いなり寿司の店

そして団子(笠間は栗も有名)や 他の店が数店あります
PC187774.JPG

ただ 日曜日にしては季節外れの為か 人出は かなり少なく感じます
PC187773.JPG

で 酒蔵一軒目です (^o^)丿

PC187768 - コピー.JPG

笠間稲荷神社の御神酒を造っている蔵となり 1873年(明治6年)の創業

(元々は 違う家がやっていた藏を譲渡されたそう)

初代の名前 笹目宗兵衛(ささめ そうべえ)の名が店舗名です

さて 門前は翌日に再訪問するので 足早に次の酒蔵へ ・:*。・:*三(o'ω')o

クラフトビール好きの方は御存じかと

PC187778.JPG

創業は文政6年(1823年)

記事にしていますが 東京駅や秋葉原(他にも)にある

ふくろうマークの HITACHINO NEST BEERの醸造元で御座います

gnav_logo.png

なので 日本酒だけで無く

ビールもタップリ販売しております ('◇')ゞ
PC187775.JPG

(他に焼酎やウイスキー ジン等も蒸留しています)

で この日は もう一軒 ・:*。・:*三(o'ω')o

PC187779.JPG

水戸黄門が出迎えてくれます(笑”

こちらも違う家が経営していた藏を 昭和25年(1950年)に事業継承

焼酎や発酵調味料を製造する 酒類総合メーカーらしいです

あ なんか予定より 時間が押してきました

旅館に着く前に一杯やりたいので ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

まずは笠間神社 [JR水戸線沿いを 大洗まで酒蔵巡り 2] 「茨城県 笠間市」 [茨城県]

食べ過ぎて息絶え絶え _| ̄|○

途中 筑波山を眺めながら 国道50号を東へ ・:*。・:*三(o'ω')o
PC187757.JPG

そういえば前の筑波旅行 関東は大雪だったのを思い出します
P1071111 - コピー.JPG

最初の目的地は 笠間稲荷神社
PC187758.JPG

あれ? 名前が・・・違う ?? 場所を間違えた ???

家に帰って調べてみたら

昔 この地には胡桃の密林があって
そこに稲荷大神が祀られていた事から 胡桃下稲荷とも呼ばれるそうです
 
朱塗りの鳥居
PC187772.JPG

くぐると 両脇に仲見世
PC187767.JPG

もちろん
PC187764.JPG

お狐様が
PC187765.JPG

イッパイおわします
PC197921.JPG

コン (*◝ω◜*) コン
PC187766.JPG

(お面 1200円でした)

創建は白雉2年(651年)とされ
PC187759.JPG


穀物(五穀豊穣)の神(女神)とされています

本殿は万延年間(1854~1860)の再建で
PC187760.JPG

国指定重要文化財となっています

ん! 横にあった門ですが
PC187761.JPG

なんか お寺みたい (゚ペ?)?

では門前で 今回最初の酒蔵 (^_^)/

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

四川旬菜ダイニング Taikoh [JR水戸線沿いを 大洗まで酒蔵巡り 1] 「茨城県 小田林駅」 [茨城県]

妻と真岡鐡道で旅したばかりですが

またまた休みが合ったので 今度は車で ・:*。・:*三(o'ω')o

(12月18日から一泊)

JR水戸線沿いに 大洗まで酒蔵巡りです(新酒

まずは腹ごしらえ

茨城県結城市 小田林駅近く(徒歩5分?)

PC187754.JPG

店内は全てテーブル席 まぁまぁ広いです

御主人は中華の鉄人 陳健一の元で修業されたらしいです
PC187744.JPG

まずは妻 五目あんかけかた焼きそば(900円)
PC187753.JPG

野菜たっぷりで 何とも美味しい餡

サックリと揚がった焼きそばに トロリとした餡が絡んで v(。・・。)

私 今日のオススメの雲白肉[ウンパイロウ]ご飯(950円)
PC187749.JPG

ローストポークの豚しゃぶ 旨辛ソース掛け なんだそうで

肉も柔らかいですし ソースも御飯に v(。・・。)

そして 付いてきた卵
PC187750.JPG

溶いて混ぜると なんとも ┌|∵|┘ウマイ!

さて ここの御主人は陳健一の元で ですので

チーズ陳マーボー豆腐(950円)も
PC187751.JPG

私が思うに 陳と付く麻婆豆腐の中で一番?

チーズとの相性も◎

さて 料理は かなり美味しかったのですが

実は 妻の料理とマーボーの注文が間違えておりまして

かた焼きそば では無く 麺を揚げて無い 五目あんかけ焼きそば

そして チーズマーボーでは無く 普通の陳マーボーを頼んだ訳でして

ホールのアルバイトの二人が新人みたいで

見ていると天手古舞 \ ((((@д@_))))) /

まぁ しょうがないですね(苦笑”

それにしても 食べ過ぎました (>人<;)

nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

真岡鐵道に乗ってきました 二 SLもおか 「茨城県」 [茨城県]

とりあえずSLは予約してありますので

下館駅内の 真岡鐡道ホームで予約票を見せ 乗車ホームへ

(基本 二日前までに真岡鐡道のサイトで予約
空いていれば当日でも可ですが ツイッター要確認です)

発車の約30分ほど前に ディーゼル車に引かれて入線してきました
PB207339.JPG

客車が渋い
PB207340.JPG

で ここで乗れると思いきや 転線してしまいました (゚_。)?
PB207342.JPG

まぁ 少し距離があるので 写真が撮りやすい?
PB207343.JPG

あ Cですから 大きい車輪が3つです
PB207344.JPG

PB207345.JPG

おっと 普通車が入って来ました
PB207347.JPG

これを入線させるので 転線したんですね

それにしてもスイカみたい(笑”

そして 常総線も来ました
PB207348.JPG

では 益子駅まで 。oO○。oO○。oO○

♪ 汽笛一声下館を

はや我が汽車は離れたり ♬

nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

真岡鐵道に乗ってきました 一 小山駅から下館駅 「茨城県」 [茨城県]

宇都宮旅行の後 一人旅を予定していた私

(まぁ 旅は年中プランをたてていますが 今回はSL&酒蔵の旅)

休みが合いましたので またまた妻と (/*´∀`)o レッツゴー♪

まずはJR宇都宮線 小山駅へ

小山市は観光的に見所はありませんが 新幹線が停まるという事で改札内には

吉野家 リトルマーメイド ベックスコーヒー ニューデイズがあります

(写真を撮れば良かったかも?)

で 25年振り(以上?)に JR水戸線(勝田行き)に
PB207332.JPG

ん! 車両は常磐線?
PB207333.JPG

なんか北千住駅で見ているので あまり旅情が湧きません (。>0<。)

なんて思いつつ 下館駅に到着
PB207334.JPG

明治22年(1889年)に開業

現在の駅舎は 昭和12年(1937年)の築だそう

小さいのですが

JRの他に関東鉄道常総線

そして今回乗る 真岡鐡道の接続駅で

ステンドグラスが綺麗な駅です
PB217558.JPG

それにしても 駅前は誰も歩いておらず寂し気
PB207335.JPG

それが何? なんて言いた気な銅像を見て
PB207336.JPG

駅へ戻ります

ちなみに私たち 自宅最寄駅からスイカで乗車

真岡鐡道はスイカ&パスモ等のIC乗車券が使えないので 一旦下車しました

(ちなみに 真岡鐡道に乗り換え時
簡易タッチ機がありますので それで乗り換えも可です)

そして今回のメイン 真岡鐡道で
PB207338.JPG

SLですよぉ ( 」 ´ O ` )」

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:blog