SSブログ

霊場 岩船山 高勝寺 「栃木県 岩舟町」 [栃木県]

こびとカフェ @ 陽だまりレンガ広場から 車を走らせる事約30分

岩船山が見えてきました
P6110118.JPG

この山 江戸時代から採石され こんな形になってしまったそうです

荒々しく削り取られ切り立った岩肌を背に 舗装されていない地面が広がり

時代劇もののセットや

戦隊物の爆破シーン アクションシーン等の撮影が良く行われるそうです

だいぶ近づいてきました
P6110101.JPG

車1台がやっと通れる こんな細い坂道を登り
P6110102.JPG

(正直言って 途中で引き返そうと何度か思いました!)

目的の場所 ホントにあるの ???

なんて思っていた頃 無事到着 (^-^;

日本三大地蔵尊の一つ 岩船山 高勝寺です
P6110104.JPG

P6110105.JPG

仁王門
P6110103.JPG

P6110106.JPG

仁王門の後ろには賽の河原
P6110107.JPG

水子供養の場所で
P6110108.JPG
 
オモチャや玩具が備えられており なんとも寂しげな雰囲気です


「これはこの世のことならず 死出の山路の裾野なる

賽の河原の物語 聞くにつけても哀れなり

・・・

一重積んでは父を呼び 二つ積んでは母恋し

・・・」


賽の河原の 先の階段を登ると

西院の河原堂
P6110109.JPG

P6110110.JPG


仁王門へ戻り 次は本堂へ
P6110111.JPG

高勝寺の本尊の秘仏 「生身の地蔵尊」 が中に納められており

普段は仏壇に入れ扉を閉めて 人目に触れないようにしてあるとか

彼岸供養の時にご開帳するそうです

そして 「生身の地蔵尊」 は 死者を暖かく懐に抱いてくれると同時に

子授け 子育て 安産の地蔵尊なのだそうです

本堂の脇は霊場 (;゚Д゚)
P6110112.JPG

卒塔婆が積み上げられています !!!

高勝寺は太古の昔より

死者の霊の集まる処 霊魂の故郷といわれているそうです \(゜ロ\)(/ロ゜)/

えっ! お地蔵様に・・・洋服 (''Д'')
P6110113.JPG

昔は 亡くなった子供の服を着せていたそうですが

最近は 普通の洋服を着せる様になったとか

赤い文字にビビります (;´д`)
P6110114.JPG

三重塔
P6110115.JPG

寬延4年 (1751年) に建立された高さ19メートルの宝塔

手の込んだ装飾に 少しホッとします (^^;)

奥の院
P6110116.JPG

子授け祈願が満願となった方が

生まれた子供を連れて お礼参りをする場所だとか

お子さんの足を地蔵尊の台座に乗せ

願いがかなった事を報告するのだそう

大仏様
P6110117.JPG


なんとも明るい 「こびとカフェ @ 陽だまりレンガ広場」 から一転

関東にも こんな場所が !!! ・・・の 岩船山 高勝寺なのでありました (◎_◎;)

nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog