SSブログ

千住宿 珈琲物語 「北千住駅 西口」 [北&南千住 三ノ輪 入谷界隈]

北千住駅の西口から 徒歩5分位でしょうか?

P8190667.JPG

P8190666.JPG

夜勤明けの時に 前から行きたいと思っていたのですが

普段から朝御飯を食べない私 夜勤明けランチをそれなりに食べたいので

なかなか喫茶店には足が向かないのであります

珈琲が美味しい店はケーキか あってもトーストくらいですよね!
 
でも よくよく調べたらココ 軽食もありまして (^^)

店内は 木の温もりが感じられる落ち着いた雰囲気

カウンターも7?8?席ほど有り 目の前にはコーヒーカップがズラリ

さて 訪れたのは土曜日の昼時

今回も7割ほど席が埋まっており またまた店内写真はありません (涙”

注文したのは?

ウィンナー珈琲
P8190662.JPG

も少し下から カップの絵柄を写せば良かったなぁ ○o。.

ホイップクリームの甘い香りと珈琲の香りで 楽しみはダブル (^^♪

ちなみに 動物性脂肪が大好きという訳ではありません!

夜勤明けランチは?

ツナトーストサンド
P8190665.JPG

サクッと焼きあがったトーストに ツナとレタスをサンド

もちっと具が多ければ 嬉しいのですが (/ω\)

ゆったりと流れる音楽 そして広く落ち着いた店内

やっぱりチェーン店より・・・いい .。o○

です (^。^)y-.。o○


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

与ろゐ屋 「浅草」 [ラーメン]

ソラマチ (スカイツリータウン) をスルーした後の寄り道 (大涙””

東武鉄道浅草駅の 北口から徒歩2~3分のラーメン屋へ

P8160661.JPG

写真はありませんが カウンターのみの店内

(2階席もあるみたいです)

「ちゃーしゅうめん」 を注文してみました
P8160659.JPG

奇麗に透き通った なんとも懐かしい味のスープ

醤油の角は取れ まろやかで ん? 旨っ (^^)

ほろっ! と崩れるチャーシューも ◎

個人的評価 お月様3.75 [満月][満月][満月][やや欠け月][新月]

店主は 浅草生まれの浅草育ち

そして 醤油ラーメンの発祥は浅草なんだとか

今はありませんが 1910年浅草の来々軒 (戦時中に閉店) と云われています

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

毎年この時期に思う事 [ブログ]

ここ数日 比較的涼しい日が続いていたので

久しぶりに けせらんぱさらん しようかと思い16日

仕事が終わったあと ソラマチへ

着いてビックリ !!! スカイツリータウンは家族連れ等で大混雑 (@_@;)

そうそう 世間一般はまだ お盆休みでした

盆暮正月が一切関係ない仕事の私 すっかり忘れていました (ーー゛)

う~んブログネタ 自転車操業状態 <(_ _)>


さて世間一般の お盆休みは忘れていましたが

オヤジの墓参りは13日に 忘れずに参ってきました

昼過ぎに訪れた時には もう既に花が一杯
P8130641.JPG

なにぶん一基に16名 入る事が出来る永代供養合同墓ですから

オヤジが亡くなって11年

33回忌で合祀されてしまうので 残り22年です

合同墓 少し前は一画だけでしたが人気があるようで
P8130642.JPG

数年前から大増設中なのであります

まだ赤い字が多いので 生前購入の人が大多数です

最近はプリンターで書く寺も多い様ですが 手書きみたいですね
P8130640.JPG

それにしても なんて書いてあるのか全然分かりません
P8130639.JPG

ちなみに卒塔婆
 
5段になっており 五輪塔や五重塔と意味は同じなんだそうです (五大)
th.jpgth.jpgs.jpg


なんにしても大人気の合同墓 もうそろそろ満室の気配

毎年この時期に思う事は

いつかは お袋の事も考えなければいけないし (私が先だったりして)

そして私の妹の結婚先は 富士山の麓に墓を買ってしまい

今後どうしようか? なんて考えているみたいです


ぼちぼち 考えておかないと・・・

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

餃子の満州 炒飯餃子 [チェーン店グルメ]

とある雨の日 春日部駅で途中下車 そして夜勤明けランチ (^。^)

西口と比べると ちょっと寂しい東口から徒歩数分の

P8150655.JPG

2回目の訪問となります

店内の一部 (中央のカウンター席)
P8150650.JPG

このカウンター席の周りがテーブル席になっており

かなりゆったりとした座席配置になっています

調味料類
P8150649.JPG

醤油は 正田醤油なのであります

前回注文したのは から揚げ餃子ライス

今回は王道の 炒飯餃子を注文してみました

まずは炒飯が着席
P8150651.JPG

醤油が香る 日本の炒飯でしょうか

けっこういけます!

餃子
P8150654.JPG

あっさりした逸品

埼玉県民 一番人気?の餃子です (笑”

確かに 宇都宮の有名な餃子店より美味しいかと (個人的意見)

ちなみに 入店時に勧められたのはレバニラ
P8150656.JPG

8月は レバニラ類が20円引きなんだとか

そして 餃子の満州の皿すべてに
P8150648.JPG

「3割うまい !!」 (?_?)

書くと長くなりますので


(音楽が流れるかもしれません 御注意下さい!)


ここからは ちょっと余談

さて 時々ブログにする春日部 (画像は東口)
P8150657.JPG

北千住駅から約30分という地の利があるのに 何とも発展しません ○o。.

東口駅前
P8150658.JPG

平屋の駅なので反対側へ行けない

という事で東西が分断され 「噂の東京マガジン」 にも出演したほど不便な駅

まぁこの辺が 東武鉄道らしい所でしょうか (^-^;

そして駅近辺に彫刻があるのが 春日部市のちょっとした売り
P8150646.JPG

P8150647.JPG

20体以上あるそうです ☞ 詳細はコチラ ☜

クレヨンしんちゃんの彫刻も造れば

ちょっとした観光名所になりそうな気がするのは 私だけでしょうか?
 
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

忍びの国 「和田 竜」 [本 そして 時々映画? かな ???]

今 絶賛放映中の映画の原作です

(あれ! まだ放映中ですよね?)

購入したのは2008年 第三刷
P8060581.JPG

作者は 「のぼうの城」 も書いた 和田 竜

映画化されたのを機に 読み直しました

・・・時は戦国末期 天正6年 (1578年) に起こった第一次天正伊賀の乱の物語

当時の伊賀は戦国時代にもかかわらず 戦国大名では無く
 
地侍達 (伊賀国郷士衆) が治めており 傘下には下人 (忍者) を従えていました

隣国の伊勢を手中に収めた織田信長は 次に伊賀を と

信長は慎重に攻めるつもりでいました が 気は弱いが戦功を焦る次男の信雄

伊賀国郷士衆の策略にはまり
 
そして血気にはやり たかだか8千の兵で攻め入ってしまいます

しかし
 
策略を巡らした伊賀国郷士衆の誤算もあり 初戦は織田軍の勝利が続きます

ヤバイと思った下人の忍者たち 郷士衆を裏切り逃げに入りましたが

何を隠そう 金にはめっぽう弱い彼ら ある事をきっかけに戻り

やがて一大勢力になり 信雄軍を打ち負かし始めます
 
突如反撃を受けた信勝軍は 這う這うの体で逃げ帰り・・・

下人の忍者 無門を軸にスリリングな展開で 一気に読み進んでしまいます


ちなみに映画は見ていないのですが

元々 本 (物語) が面白くて映画になった物の原作を読んでしまうと

やはり 映画は見劣りしてしまう気がするのですが (今までの経験上)

でも もしかしたらDVDを 買ってしまうかも?しれません !!!


ちなみに後の天正9年 (1581年)  第二次天正伊賀の乱では

信雄率いる約5万の織田軍が再侵攻

最初はまたまた難攻が続きましたが 織田軍の調略もあり

やっとの事で 伊賀国を平定したそうです
 
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

楽しみは後ほど (^o^)丿 [ブログ]

先日 ANAのマイルを交換して届いたワイン達
P8030521.JPG

P8030523.JPG

さすがに10本もあると 飲みがいがありそうです ヽ(^。^)ノ

そしてその数日後 また宅急便が届き
P8060584.JPG

霧島連山の麓の大地で 悠々と育てあげた自信作 ???

なんともサシが美味しそうな宮崎牛 (´ー`)
P8060586.JPG

こちらもANAのマイルで交換した物

そのうち 赤ワインで・・・すき焼きでしょうか (^^♪

(ちなみに2万6千マイルほどあったのですが
 
航空券に変えたら何処まで行けたのでしょうか?)

もちろん 先日買ったワインセラーで
P8130643.JPG

好みの温度に冷やしてあります (^^)
P8130645.JPG

楽しみは後ほど (^o^)丿

そういえば まだ妻のマイルと dポイントも貯まって・・・

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ロケットカフェ 「埼玉県 加須市」 [埼玉県]

お盆という事で 私のオヤジの墓参り

の前に?

お寺がある手前の加須市で腹ごしらえ (^o^)丿

(なんども書いていますが かぞ と読みます かす じゃ無いですよ !!!)

うどんの町なので 日曜日と相まって うどんの有名店は行列

お目当ての店は大丈夫かなぁ? なんて心配しつつ

P8130638.JPG

外観は意外とシンプル
P8130637.JPG

午後1時半過ぎ 店内は7割ほど埋まっておりまして

店内写真は これ1枚 ○o。.
P8130622.JPG

(店内は広め で ちょいアジアンテイスト?かな???)

そして 男性客は私だけ w(◎o◎)w

妻も私も 一番安いランチセット (ミニサラダ メイン ドリンク) を注文

(値段を上げれば サラダバー付きになります)

サラダ
P8130624.JPG

メインとドリンクは選べます (メインは かなり豊富)

妻 アジアン炒め御飯
P8130626.JPG

鶏挽肉と御飯の相性 ◎

んで 旨っ!

私 BLTサンド
P8130627.JPG

ボリューム大 そしてこちらも 旨旨 (#^.^#)

盛り付けも (^^♪
P8130629.JPG

ドリンクはカフェラテ (カフェラテは セットにプラス料金になります)
P8130631.JPG

チーズケーキ
P8130633.JPG

あ! 別料金です

ちなみにフォークの先
P8130635.JPG

ムンクの叫びに見えるのは 私だけ?でしょか ???

場所は東武伊勢崎線 花崎駅と加須駅の間

ちなみに歩くと どちらの駅からも30分ほどだそう (車必須!)

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

やよい軒 ビーフステーキ定食 [チェーン店グルメ]

すっかり お手軽簡単な食べ物ブログが続いておりますが・・・今回も (/ω\)

(夜勤明けランチシリーズ ^^;?)

この看板にそそられて
P8120621.JPG

やよい軒 南千住店へ
P8120620.JPG

ステーキが2枚という事で (かなり期待して)

ビーフステーキ定食を注文してみました
P8120616.JPG

確かに2枚なのですが・・・めっちゃ薄いやん _(_ _)_
P8120618.JPG

まぁ 1000円でお釣りが来ますし (-。-)y-゜゜゜

ソースがそれなりに美味しいので 御飯がお代わりできそうです

(肉が薄い分 御飯で誤魔化しましょう ^^;)

いきなりステーキとの勝負は?

考えて無い?みたいです!

一応 テーブルの上の調味料類をパチリ
P8120615.JPG

P8120614.JPG

漬物 悪く無いです (^^)

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

なか卯 5種野菜の冷やし担々うどん & 和風牛丼ミニ [チェーン店グルメ]

夜勤明けで 今にも閉じそうな眠い目を擦りながら 春日部駅で途中下車

(夜勤明けランチシリーズとでも 新しいカテゴリーでも新設しましょうかね ^^;)

先日の山田うどんに続いて またまた初訪問のチェーン店

なか卯 (春日部駅西口店)
P8100609.JPG

なか卯のウリは 「丼ぶりと和風うどん」 なんだとか

さて ココも私の苦手な食券を券売機で買う方式

先に食べる物を選んで (追加メニューも)

ボタンを押してから お金を入れるパターンです

選んだのは?

5種野菜の冷やし担々うどん そして 和風牛丼のミニを どちらも単品で
P8100605.JPG

基本 私好みの牛丼は吉野家

比べると かなり味が濃い目です
 
白ネギを使っていますが やはりタマネギの方が !!! (個人的好み)

5種野菜の冷やし担々うどん
P8100608.JPG

野菜は 紅芯大根・きゅうり・人参・青ねぎ・大根の5種類

特製の肉みそを 溶かして頂きます

ちなみに 麺は中太で歯応えはマァマァ ピリ辛の特製胡麻ダレは良い味です

そのうち カツ丼んも試してみたいな・・・と !!!

それにしても 牛丼って和食ですよね?

何故 和風牛丼と銘打つのか不思議なのであります

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

東亜酒造 「埼玉県 羽生市」 [酒]

元々は埼玉県の秩父で 寛永2年に創業した

P8040548.JPG

表は近代的な作りですが 裏側には古い建物が残っています
P8040547.JPG

羽生市には昭和16年に本社を移し 今に至るそうです

残念ながら ここも蔵では販売をしていません

なので羽生市のイオンで 毎度の2本 (^o^)丿

特別純米酒 晴菊 (はれぎく)
P8100610.JPG

酸味が若干強めで キリッとした呑み口

あまりにも無色透明なのは もしかして濾過しちゃった?

ワイングラスでおいしい日本酒アワード2017 メイン部門 金賞受賞

だそうです

大吟醸 晴菊
P8100613.JPG

こちらは仄かな黄色

弱いながらもフワッと香る 優しく柔らかい吟醸香 .。o○

呑み口も同様に 優しい甘味と柔らかさがあります

純米では無いので 醸造用アルコール添加ですが

なんとも柔らかな旨口 (^.^)

ちなみに 晴菊の由来は?

16代目当主 肥土晴三郎の

名前の頭文字と 好んでいた大輪の菊に因んでつけられたとか

[46蔵]


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:blog