SSブログ

本覚寺(蟇大明神) [浅草界隈]

かっぱ寺の曹源寺から 浅草通りに向かう方向へ歩く事数分

これまた 水に関係のある物がおわす寺へ

龍嶋山本覚寺(日蓮宗)
P6202159.JPG

この界隈では かなり広い寺域を持ちます
P6202158.JPG

天正19年(1591年) 馬喰町で開山で

やはりこちらも 明暦の大火(振袖火事)で焼失後

この地に移転したらしいです

入ってスグ右に日限祖師堂
P6202165.JPG

以前もそうでしたが 読経が行われていました

30日の日を限って願を掛ければ 願いが叶うとされる事から

日限祖師(詳細は不明です)として信仰を集めるそうです

なぜか お百度石が一杯
P6202166.JPG

それだけ お百度参りをする人が多かったのでしょうか?

P6202167.JPG

日蓮宗において 法華経を守る女神様だそうです

まぁ私は アメノウズメ一筋ですが

めっちゃ御利益ありそうな名前の 福徳稲荷大明神
P6202160.JPG

そして 最奥に本堂
P6202161.JPG

そういえば 堂内がステンドグラスになっているのですが

またまた見逃がしてしまいました (;・∀・)バカ!

さて 本堂に向かって左に ちょっとしたお堂があるのですが
P6202162.JPG

中に なにやらゴチャゴチャした物が?
P6202163.JPG

実は 大量の陶器のカエル n('~')nゲロゲーロ!

という訳で 蟇(ひき?)大明神です
P6202164.JPG

家業を助ける神として

天保の時代に 蛙蟇塚を建立したのが始まりなんだとか

(蟇とは ヒキガエルの別名らしいです)

昭和初期の頃 千八という人が

この石碑に願をかけたら とても大きな御利益があったので

お礼に立派なお堂を建てたんだそうで

そして この千八さん

花柳界に関係があったそうで その家業の方々を中心に

カエルの奉納が始まった? と とある人のサイトに書かれていました

それにしてもカッパにカエル

( ゜Θ゜) n('~')n

元々この地が 低湿地だった事に関係があるのかもしれません

あくまでも推測ですので

間違えていても 私は一切責任を負いません です

σ(^┰゜)

nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:blog