SSブログ

麺や ひだまり 「東京 千駄木」 [ラーメン]

日暮里駅から来て

谷中銀座商店街を突き当たり よみせ通りを右にすぐ

それか東京メトロ千代田線 千駄木駅から徒歩5分ちょい

谷中銀座 024.JPG

夕方5時半に入店で
 

お客は4人グループが一組と 2人連れが二組

この時間にしては けっこう入ってますね

注文したのは 全部入り和塩ラーメン
谷中銀座 021.JPG

私好みの細麺&ホロホロした美味しい炙りチャーシュー

(ちょっと最近 レアチャーシューは飽きました!)

味玉 メンマ 海苔 白髪ネギ カイワレ 糸唐辛子のトッピング

ちょっと塩気が強い気がしますが 中々の美味しさ

かすかに煮干しの香りがする スープが綺麗です!


個人的評価 お月様4つ[満月][満月][満月][満月][新月]

店内も お洒落な雰囲気です



最近食べたラーメン 当たりが多く

このところ お月様4つが連続

 
nice!(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

谷中銀座商店街 2 「東京都 台東区」 [谷根千 鶯谷 日暮里 西日暮里界隈]

さて ここからが谷中銀座商店街
谷中銀座 012.JPG

この 「夕やけだんだん」 という階段から 商店街が始まります

この階段から商店街を見ると 綺麗な夕焼けが見える事から

一般公募で選ばれた名称だそうです

ちなみに徘徊したのは 3月5日の土曜日

全長約175メートル 幅約6メートルの道が人人人 (驚”

商店街は こんな感じ
20160306184644.jpg

目立ちます トルコ料理のザクロ
谷中銀座 013.JPG

コース料理を頼むと 食べ切れないくらい料理が出るとか

毎晩夜8時からは ベリーダンスショーが見れるそうです

谷中銀座 014.JPG

谷中銀座 015.JPG

谷中銀座 018.JPG

ちょっと気になり 購入してみました
ねこのしっぽ 酒 002.JPG

ネコの尻尾をイメージした 直線ドーナッツ
さけあんどねこ 007.JPG

なんとも焼印が可愛い

下町といえばネコ? だからですかね (=・ェ・=? ホエ

オーブントースターで少し焼くと

外はサクッ 中ホクホクで美味しい ♪

土曜日だから観光客が多いと思いますが 

平日は 地元の人が買い物するような魚屋や惣菜店も一杯
谷中銀座 016.JPG

谷中銀座 017.JPG

それにしても焼鳥やコロッケ メンチ等の惣菜店は大行列

酒屋の前ではビールやワイン 日本酒を店頭で販売

かなりの人が 惣菜を食べながら一杯やる姿が目に付きました

う~ん! 私も一杯・・・と思いましたが・・・ラーメン店を検索済み !!!

突き当たると そこは よみせ通り商店街
谷中銀座 019.JPG

商店は少なそうですが こちらもいつか歩いて見たい


帰りは 東京メトロ千代田線 千駄木駅へ
 
Mapやなか地図2.gif


谷中銀座商店街

今度来る時は昼時 お腹を空かせて惣菜を食べ歩き

したいなぁ .。o○
 

nice!(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

谷中銀座商店街 1 「東京 台東区」 [谷根千 鶯谷 日暮里 西日暮里界隈]

テレビでお馴染み
 

谷根千 (やねせん) の中で一番有名な 谷中銀座商店街を少し徘徊

「やねせん」 皆さん知っているとは思いますが

谷中 根津 千駄木の頭文字を取った この地域の通称です


JR日暮里駅で下車
谷中銀座 004.JPG

なんか私 不便な出口から出てしまった様です ○o。.

戸惑いながらも いざ谷中銀座商店街へ!

その前に

谷中霊園
谷中銀座 005.JPG

旧称は谷中墓地

15代将軍徳川慶喜や鳩山一郎
 

横山大観 渋沢栄一など 著名人が眠っているそうです

商店街手前には御殿坂や
谷中銀座 006.JPG

昔 坂の先に上野寛永時の御隠殿があったので その名が付いたとか

ちょっと大きめなお寺が並びます

本行寺
谷中銀座 007.JPG

月見寺とも呼ばれるそうです

経王寺
谷中銀座 011.JPG

慶応4年 (1868年) の上野戦争の時

敗走した彰義隊を匿った事から 新政府軍の攻撃を受け

山門には 今も銃撃の痕が残っています
谷中銀座 010.JPG

商店街手前 まだまだ店舗はまばら

佃煮の店
谷中銀座 009.JPG

う~ん! 美味しそう .。o○
谷中銀座 008.JPG

あ! テレビで見たままの場所が見えてきました !!!
谷中銀座 012.JPG

写真の枚数が多いので 今日はここまで
Map 谷中地図1.gif

(赤丸から下あたり一帯が 谷中霊園)

nice!(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

世界のビール呑み比べ 2 [グルメかな? かも?]

今日は気温が20度超え

そろそろビールが旨い季節に!

そして我が家の庭の沈丁花も 一気に開花を始めました
沈丁花 かき菜 イカフライ 136.JPG

窓を開けると 良い香りが漂ってきます ♪

で 妻からバレンタインデーに貰った 世界のビール詰め合わせ第2弾 !!!


マカオ 002.JPG

マカオ

アルコール度数4.5パーセント

ちょっと濃い目の褐色で酸味が強め

1996年に マカオ在住のアメリカ人が立ち上げた新しいブランドです


ブドバ 008.JPG

チェコ

私の昨年10月のブログにも登場しましたね

適度な苦味 私の好きな黒ラベル風 ???

アルコール度数5パーセント

700年の歴史があり アメリカのバドワイザーより前からあるメーカー

使用しているグラスは このメーカーのグラスです

そして一人当たりのビール消費量は 国別でチェコが第一位


2月20日 016.JPG

メキシコ

アルコール度数4.5パーセント

パリで開かれた展示会で金賞受賞

だそうですが苦味も酸味も少なく 日本人 (私) には物足りない味

ソルとは太陽の意

メキシコのビールではコロナが有名ですが

ソルの方が安いのでメキシコでは 実はこちらが人気


書いていたら 餃子が食べたくなりました
2月20日 012.JPG


今日は温かかったですが まだまだ三寒四温の時期

いやいや まだ四寒三温でしょうか?

体調には 十分気をつけないと

by 51歳のつぶやき ○o。.

nice!(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

忘れる所でした! 奥塩原温泉 渓雲閣 雪景色は? [栃木県]

忘れる所でした!
 

楽しみにしていた 雪を見ながらの温泉は?


前に書いた様に 渓雲閣に到着した頃から降り始め

夕方 大浴場に行った頃には ほぼ外は雪景色 (感激””

そして朝起きて 部屋の窓を開けたら?
今市 塩原 080.JPG

3月1日の朝も しんしんと降っている状態
今市 塩原 085.JPG

一面の雪景色~ ♪

あ! 渓雲閣の他にも 何軒か温泉旅館があります
今市 塩原 086.JPG

今市 塩原 087.JPG

写真はありませんが 塩原温泉街も真っ白

上三衣塩原温泉駅
今市 塩原 088.JPG

今市 塩原 089.JPG

今市 塩原 090.JPG

今市 塩原 091.JPG

今市 塩原 092.JPG


雪に温泉に美味しい食事

堪能

渓雲閣 また再訪したい !!!


nice!(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

秘湯にごり湯の宿 渓雲閣 3 [お宿]

貸切露天風呂と大浴場を満喫したあとは 待望の夕食

そして久し振りの部屋食です

秘湯と謳っていますが なかなか豪勢
今市 塩原 060.JPG

食前酒は ゆず酒

続いて栃木県が誇る ココファームの赤ワインを

農民ロッソ
今市 塩原 071.JPG

お盆に乗り切れない 揚げ物が横に
今市 塩原 061.JPG

献立表が無いので とりあえず目立つ物を数品

先付け
今市 塩原 065.JPG

貝柱のタラコ和え チーズ湯葉の生ハム巻 等々

岩魚のお造り
今市 塩原 063.JPG

栃木牛? でしょうか ???
今市 塩原 067.JPG

デザートは抹茶プリン
今市 塩原 073.JPG

食後酒は宇都宮のカクテル

栃乙女ダイキリ
今市 塩原 069.JPG

ここ渓雲閣は秘湯ながら お酒の種類が豊富

そして 手頃な価格で提供してくれています

部屋の冷蔵庫の地酒
今市 塩原 079.JPG

う~ん酒類 みんな美味しい (嬉”

そして ずいぶん呑んだ様です (汗”


翌朝

普段 朝食を食べない私ですが・・・
今市 塩原 081.JPG

・・・しっかりと頂きました!

(ちょっと塩分多目のメニューです)


私たちが利用したのは ワンランク up カップルプラン

大満足の1泊 秘湯? かな ??? の旅でした

nice!(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

秘湯にごり湯の宿 渓雲閣 2 [お宿]

渓雲閣には大浴場と 無料の貸切露天風呂があります

チェックイン後 すぐに貸切露天風呂 たぬき冥利の湯へ
今市 塩原 039.JPG

空いていれば いつでも無料で利用できます (二つあり)
今市 塩原 040.JPG

泉質は 単純酸性硫黄 (硫化水素型) の源泉100パーセントかけ流し

にごり湯 いやはや ホントにいい湯です

♪ ばばんばばんばんばん ♪
今市 塩原 041.JPG

あんまり端へ行くと アソコを見られてしまいます (汗”
今市 塩原 043.JPG

ちょうど入浴した頃から しんしんと雪が降り始めました (嬉”

残念ながら 大浴場 「たぬき湯」 の写真はありません

大浴場も泉質は同じ でも 洗い場は4つ ?!?


旅館からすぐの所にある源泉
今市 塩原 048.JPG

今市 塩原 050.JPG

源泉のすぐ下には 共同浴場の寺の湯 (混浴
今市 塩原 051.JPG

旅館近くにはもう二つ

むじなの湯と 中湯があります (こちらはどちらも男女別)

温泉大好きな人は是非 共同浴場めぐりも

宿泊者は無料で入れます


温泉を満喫したあとは もちろん美味しい食事が待っています

nice!(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

秘湯にごり湯の宿 渓雲閣 1 [お宿]

塩原温泉バスターミナルから旅館までは 旅館の送迎で約15分

車で行く人以外は 送迎をお願いしないと旅館へ行けません

そして送迎は基本的に このバスターミナルを15時発の1便だけです


奥塩原 新湯温泉に到着しました

今市 塩原 047.JPG

なんとも手ブレが (涙”

ん? でも 少し雪が降ってきました !!!

ロビー
今市 塩原 054.JPG

今市 塩原 053.JPG

館内はタヌキが一杯います
今市 塩原 052.JPG

あ! 妻です (笑”
今市 塩原 046.JPG

廊下も良い雰囲気 ♪
今市 塩原 045.JPG

泊まった部屋は十畳の和室と
今市 塩原 037.JPG

談話室付きの部屋
今市 塩原 038.JPG

談話室にはお手玉や
今市 塩原 055.JPG

膝掛けが置いてありました
今市 塩原 074.JPG

秘湯とはいえ 綺麗な館内

そして部屋のトイレはウォシュレット


さて 日が沈む前に 風呂に入ってしまいましょう


nice!(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

上衣塩原温泉駅から塩原温泉へ プラス ご厚意感謝 [栃木県]

さて 塩原温泉

大抵の人は JR東北新幹線で那須塩原駅下車 そこからバスで小一時間

でも東武鉄道と やがん鉄道を使えば時間はかかりますが

東武特急スペーシア利用でも 比較的安く行く事が出来ます

そして塩原温泉の最寄り駅 上三衣塩原温泉駅から

塩原温泉スターミナルまで 20分ちょいで 200円なのです


東武鉄道下今市駅から会津田島行き快速に乗り (前2両に乗りましょう!)
今市 塩原 028.JPG

やがん鉄道 上三衣塩原温泉 (かみみよりしおばらおんせん) 駅へ
今市 塩原 029.JPG

お土産店等 一切ありません 御注意を!

途中から感じていたのですが雪が・・・無い!

駅前
今市 塩原 030.JPG

雪を見ながら温泉を楽しみにしていた私 (汗”

降っているのは? 雨 (涙”

ここからは 「ゆ~バス」 で
今市 塩原 031.JPG

終点 塩原温泉バスターミナルまで20分ちょい 200円です

到着
今市 塩原 032.JPG

おーい雪! 無いぞー ○o。.

 
さて 塩原温泉バスターミナルで 

旅館の送迎が来るまで 40分ほど時間があったのですが

バスターミナルに併設されている 塩原温泉まちめぐり案内所のオジサンが

目の前の旅館で雛人形が た~くさん展示されているので

一緒に見に行きましょう と誘われ

今市 塩原 036.JPG

左の緑のベストを着ているのが案内所のオジサン

右の人が 旅館経営者 (という事は・・・社長? △□×▼■)

館内の 雛人形が見事でした (2月29日現在)
今市 塩原 033.JPG

今市 塩原 034.JPG

今市 塩原 035.JPG

館内の全ての雛人形

合わせれば 何百体にもなるそうです

圧巻 !!!


ご厚意感謝 です (嬉”


バスターミナルに戻り 旅館の送迎車で奥塩原温泉へ! いざ !!!

nice!(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ぎょうざ専門店 正嗣 (まさし) 今市店 「栃木県 日光市」 [栃木県]

今回 今市でちょうど昼時

何か美味しい店はないかと 食べログで検索したところ

宇都宮餃子で人気を 「みんみん」 と二分する店を発見!

東武鉄道日光線 下今市駅から徒歩5分ちょい

今市 塩原 008.JPG

店内
今市 塩原 009.JPG

カウンターのみです

メニューも
今市 塩原 010.JPG

焼餃子 水餃子 持ち帰りの冷凍餃子のみです (笑”

焼餃子
今市 塩原 013.JPG

綺麗な焼き目 そして野菜多めで 野菜の甘みが美味しい ♪

ニンニクの香りは しませんでした

軽く3~4皿はいけそうです

水餃子
今市 塩原 014.JPG

醤油 酢 ラー油 これらを自分の好みの分量を器に注ぎます

水餃子 これはこれで美味しいのですが 私は焼餃子がお薦め

ですが私は? 餃子は もっと肉々しい方が好みです !!!
今市 塩原 016.JPG

nice!(14)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行