SSブログ

土手の伊勢屋 (再訪) 「東京 三ノ輪駅」 [北&南千住 三ノ輪 入谷界隈]

最近 天麩羅といえば 「てんや」 ばかり

ここはここで美味しいのですが たまには本格的な ???

東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅から徒歩約7~8分の

あおき いせや 011.JPG

創業は明治22年

関東大震災後に建てられた建物は空襲にも焼け残り 有形文化財になっています
あおき いせや 002.JPG

あおき いせや 003.JPG

ちなみに昔は 店の前に土手があった事から

土手の伊勢屋と呼ぶようになったとか

ここの天丼は安い順から イ ロ ハ と名づけられており

前回食べたのはハ 余りにも満腹になってしまったので

今回はロ そして 御飯少なめにしてもらいました

天丼 ロ
あおき いせや 004.JPG

穴子 イカのかき揚げ 海老一本 野菜二種となります

今回は デザートも頂きました

小倉の天ぷらアイス添え
あおき いせや 008.JPG

小倉の天ぷらは熱く アイスと交互に食べました
あおき いせや 009.JPG

ハフハフ )^o^(

摺りガラスの海老が なんとも可愛いのであります (#^.^#)
あおき いせや 012.JPG

そういえば いつの間にか4代目に代替わりしていました

建物が古い分 店内は超狭です

ちなみに営業時間は 午前11時から午後2時半まで

夜は営業しておりませんので要注意!


あ! お隣は 蹴っ飛ばしの中江さん (^o^)丿
あおき いせや 013.JPG

nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

青木屋のジャンボパン 「都電・三ノ輪橋駅 or 東京メトロ日比谷線・南千住駅」 [北&南千住 三ノ輪 入谷界隈]

都電の三ノ輪橋駅からは徒歩約5分
 
又は
 
東京メトロ日比谷線の南千住駅から徒歩8分くらい

荒川区のC級グルメ代表

あおき いせや 001.JPG

建物が なんとも昭和レトロ (^-^)

店頭には サイン色紙が・・・いっぱい !!!

昭和32年 初代が山形より上京

惣菜乾物屋から始まり パンを持参したお客さんに

惣菜を挟んでくれと言われたのが そもそものきっかけだとか

ジャンボパンと謳われている様に結構デカイので 1個で満腹? かも!
あおき いせや 021.JPG

売っているのは4種類

コロッケパン ハムカツパン メンチカツパン とんかつパン

購入したのは とんかつパンと
あおきパン 001.JPG

ん? 超薄 (大笑””
あおきパン 003.JPG

ハムカツパン
あおきパン 005.JPG

ハムカツパンのハムは更に薄く 写真に写りません (超大笑”””

自宅に持ち帰って

キャベツの千切りやレタス そして 辛子を付け加えるのが正解です!

(でも買ったばかりは ほっかほか なのであります)

で?

旨っ (*^^)v

nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

VAPE 3 [ブログ]

VAPEを購入して2週間が過ぎました

最後に届いたリキッド マンゴークリーム

吸い口や吐き出す蒸気が仄かに甘いので ブラックコーヒーにも合います
ろうばい 001.JPG

ちなみにカップは ぺこちゃんプリンが入っていた物

ブルックスのコーヒーを このカップに濃い目に淹れるのが私の好みです


さて 電子煙草のリキッド 人体に悪くないの ???

成分を確認してみると

PG (プロピレングリコール) とVG (ベジタブルグリセリン) なんだそうです


PGとは?

主に化粧品 医療品 食品添加物などに多く使われているのだとか

一般的に販売されているケーキやお菓子
 
食品添加物を使った 食品のほとんどに含まれている成分

化粧品でいうとスキンクリーム 医療品でいうと目薬にも使われているそうです

(稀にアレルギー反応が出る人がいるという例も)


一方VGとは?

植物性グリセリンの事だそうです

植物から直接抽出している成分になり オーガニックな成分で

VGが多いと水蒸気が多く発生するという特徴があるそうです


んで

タバコと電子タバコであれば

今解っている段階では 電子タバコの方が危険性は低い

しかし ニコチン入りのリキッドや粗悪な電子タバコは

タバコよりも危険な可能性もある

なんだそうです


とりあえず 信じてみましょう (-。-)y-゜゜゜

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

麺処 晴 (再訪) 「東京 入谷駅」 [ラーメン]

ほぼ1年半ぶりの訪問

はる 101.JPG

東京メトロ日比谷線 入谷駅からすぐ

ちょっと行かない間に 食べログの評価が急上昇

前回行った時は アルバイトが辞めたばかりで1人で切り盛りしていましたが

いつの間にか2人増え 3人体制に

特製塩そば (前回と同じです)
はる 099.JPG

ん! 盛り付けが綺麗になった?

前回よりも エロチャーシューの 「しっとり感」 が増しています

折角ですから半分をレンゲに乗せ レアをキープ

残り半分はスープに漬け込み ミィディアムにしましょうか (#^.^#)

良くも悪くも 煮干のえぐみが残ったスープ (旨し””

(これが癖になるのかと)

個人的評価 お月様4.0 [満月][満月][満月][満月][新月]

煮ぼラーの方は 必訪でしょうか ●~*

nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

楽しみ ♪ [ブログ]

頼んでいたガイドブックが届きました ♪
ナポレオン ベトナム 174.JPG

昨年 ベトナムのニャチャンへ行った時のベトナムドン
ベトナムドン.JPG

支払いにクレジットカードを使い 手付かずで余っているので

今回は使わないと !!!

前回は リゾート滞在オンリーでしたが

今回は 世界遺産のホイアンと リゾートのダナンの徘徊 (町歩き) の予定

(ホーチミンは行きません)

B級グルメも あるかも? しれません ???


仕事が行き詰っている今日この頃

キャンセルにならない様 祈るばかりです <(_ _)>

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ナポレオン狂 「阿刀田高」 [本 そして 時々映画? かな ???]

ある日 私のところに
 
「自分はナポレオンの生まれ変わりではないか?」

という男が来た

その男は 私が書いた雑誌のナポレオンの生誕地を旅行した時の記事を読んで

私をナポレオン研究の専門家と思ったらしい

私は ナポレオン記念館を経営する人を紹介した

その人は

ナポレオンに関するものは 何でも蒐集するという狂的なコレクターである

男は帰り際 自分の会社で作っているという 河豚の味醂干を置いていった

私が好物だというと 「毎月送ります」 そして くどくどと長居をした侘びを言い帰った

しかし 私の事は忘れられたのか 味醂干は届かない

それにしても あの男 ナポレオンに瓜二つ ???

ナポレオン ベトナム 171.JPG

第一冊発行は昭和54年

私が購入したのは20歳代の前半

この頃私は 阿刀田高にはまっていまして

新刊が出るのを心待ちにしていたほどです

ナポレオン狂を含む全13編

ショートストーリーの名手と呼ばれる作家の 奇妙な味の物語

是非お試しあれ (^o^)丿

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

今半別館 2 [浅草界隈]

私たちがお願いしたのは
 
きっかり1万円で 飲み放題付の宴コース (インターネット限定)

先付
いまはん 092.JPG

前菜
いまはん 094.JPG

季節の一品は ハマチのお造り
いまはん 098.JPG

さて そろそろビールはやめて

赤ワイン
いまはん 097.JPG

コート ドゥ ローヌ

ちなみに飲み放題とはいえ 生ビール ワイン 冷酒等は別料金 ○o。.

あ! 玉子が来ましたっ !!!
いまはん 100.JPG

野菜が着席し
いまはん 103.JPG

上肉 ついに到着 \(^o^)/
いまはん 105.JPG

最初だけ 仲居さんが焼いてくれます (#^.^#)
いまはん 107.JPG

(玉子も溶いてくれました)

う~ん 甘露甘露 .。o○.。o○
いまはん 109.JPG

酢の物
いまはん 110.JPG

食事
いまはん 113.JPG

デザート
いまはん 119.JPG

肉は上肉なので 「とろける」 という訳ではありませんが

逆に 肉って感じがして良かったです

もちろん お代わりしました (別料金)

えせソムリエの後輩 (笑”
いまはん 117.JPG

別料金のワインをこぼしやがった (怒”


帰りは スカイツリーを見ながら帰宅
いまはん 121.JPG

美味しいすき焼き さようなら~ (ToT)/~~~


<追記>

今半には 今回使った今半別館


一番古い浅草今半 (今半本店) 今半 人形町今半

4つの今半が それぞれ別経営 (すべて暖簾分けです) となっております

nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

今半別館 1 [浅草界隈]

久しぶりの浅草でございます

今年の新年会 少し贅沢にやろう という事で半年間ほど積み立て

いまはん 084.JPG

明治28年に創業した 今半本店からの暖簾分けで

この別館は 大正10年に独立したそうです

老舗とあって入り口 なんとも趣があります
いまはん 086.JPG

通りすがりに店頭ディスプレイを見てしまうと 値段の高さに躊躇しちゃうかも (ノ゚ο゚)ノ
いまはん 085.JPG

普段使わない豪華さに ちょい びびりまくり
いまはん 087.JPG

こんな部屋に通されました
いまはん 088.JPG

30人は入れそうです

今の建物は昭和29年に建てられ 部屋は総檜造りだとか

照明も・・・凄っ w(◎o◎)w
いまはん 089.JPG

中庭を挟んで 反対側の部屋の眺め
いまはん 115.JPG

仲居さんが廊下を通ると なんとも風情があるのであります

どんな料理が出るのか 胸がドキドキ !!!
いまはん 090.JPG

ちなみに今半別館 今半にしては珍しく 飲み放題が出来ます

まずはビールで乾杯
いまはん 091.JPG

肝心な料理は?

- 続く -

nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog