SSブログ

板倉雷電神社 「群馬県 板倉町」 [群馬県]

関東各地にある 雷電神社の総本社です

P1308306.JPG

創建は古く 推古6年(598年)
P1308308.JPG

湿地の小島だったこの地で
P1308307 - コピー.JPGP1308309 - コピー.JPG

聖徳太子が神の声を聴き 祠を祀ったのが始まりとされています

(これは何だか 嘘っぽいですね)

見所は本殿の彫刻
P1308311.JPG
P1308314.JPG

左甚五郎から10代目の親方 石原常八の作とされます

本殿の裏側 鯰を採る子供や
P1308312.JPG

相撲を取る子供の彫刻は 必見かと思います
P1308313.JPG

奥宮は 群馬県の文化財に指定され(写真右)
P1308316.JPG

左の八幡宮稲荷神社は

群馬県最古(室町時代後期 1547年建立)の神社建築として

国の重要文化財になっています

ちなみに 本殿の屋根上
P1308315.JPG

館林藩の藩主であった徳川綱吉が本殿を再建

社殿に徳川家の三ツ葉葵の紋章を使う事を許されています

もちろん毎度ですが 道路を挟んだ神社の向こう側も (´◉ω◉` )」
P1308320.JPG

雷様と
P1308322.JPG
P1308324.JPG

「なまずちん」が おられます
P1308323.JPG

(笑”
P1308325.JPG

で 今年も宜しく
P1308329.JPG

P1308326.JPG

お願いします (*-ω人)

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:blog