SSブログ

まずは成田空港 [華の都 パリ 2014]

ちょうど去年の今頃はパリにいました

日本人があまり行かない所へも行ったので 少し記事にしたいと思います


成田歴2014.1104

この日は晴天

そして 成田第一ターミナルはガラガラ
o0576043213119000141パリ 成田.jpg

私はタバコ以外買いませんが 免税店
o0576043213119000140パリ 成田.jpg

o0576043213119000138パリ 成田.jpg

まだ搭乗まで時間があるのでラウンジへ
o0576043213119000139パリ 成田.jpg

ANAのラウンジは 食事等まぁ充実しています
o0576043213119000333パリ 成田.jpg

o0576043213119000335パリ 成田.jpg

それでは間もなく
o0576043213119000142パリ 成田.jpg

14時45分発のANAで
o0576043213119000334パリ 成田.jpg

出発です !!!


フランス国歌

なんとも過激 (驚”

nice!(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

仙台 駆け足旅 [宮城県]

数日前から鼻水ズルズル&喉がゴロゴロ

すっかり風邪をひいた様です (汗”

そしてこんな時に 一昨日から駆け足で仙台へ一泊

記事にするか迷いましたが折角だから こちらも駆け足で書こうかと!

仙台駅
仙台 030.JPG

なんか 大宮駅にそっくりなのです

泊まったホテルは アパヴィラホテル
仙台 001.JPG

駅から徒歩8分くらいで温泉大浴場付き
仙台 003.JPG

もちろん風邪っぴきの私は 大浴場へは行きませんでした

行った人に聞いたら 「まぁ良かった」 そうで

近くに造り酒屋があるので 宴会時間までの間にささっと寝酒を買いに
仙台 005.JPG

仙台 007.JPG

店内は とても洒落た作りです
仙台 008.JPG

仙台 009.JPG

雪の かまくら風個室なんぞもありました (凄”

料理は かなり高得点のコース料理 (旨”
仙台 010.JPG

仙台 015.JPG

仙台 018.JPG

仙台 020.JPG

仙台 021.JPG

仙台 023.JPG

仙台 027.JPG

仙台といえば浦霞
仙台 026.JPG

万人受けする さらっとした呑み口

風邪っぴきの私 呑めば呑むほど鼻が詰まり 頭が重くなります ○o。.

調べてみたら 「かこいや」

銀座ライオンの系列でした


昨日は頭痛を抱えながら松島へ

仙石線
仙台 038.JPG

頭痛は別にして とりあえず良い天気です (はぁーっ”

仙台 037.JPG

仙台 033.JPG

仙台 034.JPG

仙台 031.JPG

仙台 032.JPG

松島では遊覧船だけ乗って そして帰宅の途に

松島の名所の一つ 鐘島
仙台 036.JPG

お土産
霜ばしら 002.JPG

牛タン 002.JPG

プラス 日本酒を2本


お陰様で 風邪の方は未だに平行線 (涙”

もしかしたら先の月曜 インフルエンザの予防接種が原因 ???

nice!(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

やっちゃ場のカフェ? コーヒーラウンジみどり 「足立市場」  [北&南千住 三ノ輪 入谷界隈]

やっちゃ場レストラン街
o0576043213184372377しいはし食堂.jpg

ここを通り過ぎ右に曲がって ちょい歩くと (分かりにくいのです)

外観だけはとても目立つ コーヒーラウンジみどり
o0432057613099906434みどり.jpg

なんとも渋い店内です
o0576043213099973376みどり.jpg

私が入店したのは朝9時半頃

上記の写真のすぐ左では お婆ちゃんがサワーを呑んでおり

しばらくしたら 「レモンハイお代わり!」 と (凄”

メニューは壁に (笑”
o0576043213099905815みどり.jpg

舌代は前払いになっております

ここの一押しメニュー ゆで豚とまぐろブツの定食
o0576043213099906436みどり.jpg

ゆで豚にかけるポン酢は自家製だとか

まろやかです

まぐろブツも さすが市場のそばだけに美味!

こちらも老夫婦が経営 少しでも長くと願う私です


ちなみに足立市場

京成本線 千住大橋駅からはすぐです

nice!(11)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

やっちゃ場のレストラン? しいはし食堂 「足立市場」 [北&南千住 三ノ輪 入谷界隈]

足立市場の向かって右側
o0576043213099906438足立市場.jpg

やっちゃ場レストラン街です (笑”
o0576043213184372377しいはし食堂.jpg

この建物に数軒 寿司屋や定食屋があります

昨冬ですが この中の一軒 「しいはし食堂」 を訪れました
o0576043213184372376しいはし食堂.jpg

o0576043213184372049しいはし食堂.jpg

o0576043213184372050しいはし食堂.jpg

マグロが有名なのですがシーズンという事で

カキフライ定食を
o0576043213184372048しいはし食堂.jpg


今年もそろそろ始まったかな?

老夫婦が経営しており

少しでも長くやっていてほしいと思う私です


ちなみに営業時間は

早朝から昼過ぎですので要注意!

nice!(16)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

芭蕉 旅立ちの地と やっちゃ場 [北&南千住 三ノ輪 入谷界隈]

普段なかなか歩く機会が無いので たまには徘徊です

地図的には こんな感じでトボトボ
Map南~北 地図.gif

今でも絶対 骨が埋まっていると思うコツ通り商店街を抜け
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 001.JPG

国道4号にぶつかると 素盞雄神社 (すさのおじんじゃ) があります
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 002.JPG

ご祭神は 素盞雄大神 (スサノオ大神) と飛鳥大神 (アスカ大神) だそうです

北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 004.JPG

けっこう立派!
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 007.JPG

神楽殿もあります
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 008.JPG

名前はあるのかなぁ?
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 005.JPG

もしかしたら・・・スサノオ君?

国道4号を北上すると千住大橋
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 011.JPG

浅草界隈と比べると なんとも寂しい隅田川です

橋の袂には ちょっと寂れた絵
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 010.JPG

元禄2年 松尾芭蕉が ここから奥の細道の旅を始めました

ここで読まれた句が有名な 「行く春や 鳥啼魚の目は泪」 です

近くには 足立市場の大きな建物が目に付きます
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 012.JPG

都内で唯一の 水産物専門の中央卸売市場です

市場入口脇には松尾芭蕉さん 太め? だったのでしょうか ???
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 013.JPG

天正年間 (1573年から1593年) に川魚・青物・米穀を中心に始まった市だとか

江戸時代には 神田・駒込と並ぶ江戸3大青物市場で 幕府御用達だったそうです

競りの掛け声が 「やっちゃやっちゃ」 と聞こえる事から

「やっちゃ場」 と言われます
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 014.JPG

松尾芭蕉さんの像付近から脇道に入ると
o0576043213184372380やっちゃば.jpg

昔 足立市場に常磐線から引込み線があった名残の道
o0576043213184372378やっちゃば.jpg

確かに歩いていくと 常磐線の線路にぶつかります
o0576043213184372379やっちゃば.jpg

地図にも表記されています
やっちゃば緑道.jpg

ここで国道4号を離れ旧日光街道に入ると そこは千住の宿

日光街道・奥州街道の日本橋からの初宿です

この辺りは 空襲で完全に焼け野原

面影は 何も残っておりません

道沿いの家に こんな看板が貼られています
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 015.JPG

そして賑わう商店街を通り 北千住駅へ
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 016.JPG


南千住駅から北千住駅

ノンビリ歩いて30分ほど ちょうど良い距離なのですが国道4号

何とも車の往来が多く 排ガスを吸い放題なのです (汗”


 
nice!(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ときわ食堂・庚申塚店 [大塚 巣鴨 駒込 王子界隈]

普段なかなか歩く機会が無いので

南千住から北千住までトボトボ (先月30日の話 こちらの記事は そのうちに!)

歩いていたら なんか久し振りに都電に乗りたいなぁ! なんて思い

東京メトロ日比谷線で三ノ輪駅に戻り

都電荒川線の三ノ輪橋駅へ
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 017.JPG

都内に唯一残る路面電車です
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 018.JPG

三ノ輪橋から早稲田までの30駅 12.2キロを単コロで走ります

♪ チンチン ♪
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 019.JPG

今も昔も この音だけは変わりません

(ゆえに チンチン電車と呼ばれます

年配の方には 王子電車 (王電) と呼ぶ方もいらっしゃいます)

降りたのは庚申塚
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 020.JPG

秋の日は釣瓶落とし もう暗いです

ここは お婆ちゃんの原宿 巣鴨地蔵通商店街
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 033.JPG

昼間は観光客も目立ちますが
 
夜は地元の方々の 惣菜等を買う人達で賑わいます

私のお目当ては?
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 021.JPG


ときわ食堂 昼は大行列の人気店

今現在3店舗ありますが ここが一番レトロな雰囲気です
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 022.JPG

北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 023.JPG

北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 031.JPG

店頭には今が旬の カキフライの看板がありましたが私は初来店

店一押しのエビフライの定食を注文
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 025.JPG

一尾がかなりデカイので 一杯無料の御飯をおかわり
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 027.JPG

エビフライ1本で 御飯一杯いけます (嬉”

「一杯目と同じ量でいいですか?」 と聞かれ 「はい!」 と答えたら

ナント1.5倍の量の 御飯が盛られていました (汗”

こちらも呑んだので!
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 030.JPG

腹がはちきれんばかり !!!


ちなみに私

巣鴨のお地蔵様 (地蔵通商店街) は 子供の頃から慣れ親しんだ場所

巣鴨幼稚園&巣鴨小学校の卒業生なのであります!


お婆ちゃんの原宿 地蔵通商店街については昨冬の写真がありますので

同じ時期になりましたら また記事にしたいと思います


地蔵通商店街 中ほどにある ときわ食堂
北~南散歩 & 都電 ときわ食堂 032.JPG

ちなみにどちらの店舗も 夜もほぼ満席 (驚”

nice!(11)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

旅の雑感 [プラハの旅 2015]

チェコ
こんなに綺麗な街並みが残っているなんて 思いもしませんでした
実はチェコ
先の大戦で もちろんナチスから攻められました
爆撃を受けましたがすぐに降伏したため 今の街並みが残ったそうです
負けるが勝ち?
チェコの旅 最後は個人的雑感で (チェコ以外の事も)
  


「両替」


海外へ行くとなると 第一の問題は外貨
日本からみれば ヨーロッパの中でもチェコはかなりマイナーな国
なのでチェココルナを扱っているのが 私が調べた限りでは
JTBとトラベレックスの2社
購入したのはJTBで 1コルナ=5.68円
売ったのはトラベレックス 1コルナ=4.02円
なんとも 泣くに泣けないレートでした
円とコルナの両替で一番良いとされるのは チェコ国内の銀行で両替らしいのですが
観光初日は土曜日 それに現地での手間を考えたら その分 観光した方が!
と私は考えてしまいます



「国力の差」


まさかチェコにまで こんなに中国の方々が多いとは驚き
日本人は ホントに少ないです
そして屋台のメニュー表示
ヨーロッパ言語表記は当たり前ですが
ナント中国語と韓国語が! 日本語 無いですね !!!
大韓航空は ソウルからの直行便があるそうで
以前新聞で読んだ話ですが
日本人の海外留学 激減しているそうです
今の若い人 バックパッカー旅なんて しないんでしょうね!
国力の差 こういう所に現れるのでしょうか?



「ガイドさんとの会話」


最近旅行のパンフレットを見ると フリータイムが無いのです
ガイドさんいわく
「今の日本人は フリータイムをどう過ごしていいか分からない
或いは 知らない町で個人で歩く事が出来ない」
のだそうです
「自分で考えたり行動出来る人が減っていると思います」
とも言っていました
どうりで私の嫌いな 朝から晩まで有名観光地だけを巡る
安いだけの阪○交通社のトラ○ックスが流行る訳です
ちなみにガイドさんは 日本のビールは私と同じサッポロ黒ラベル好き
日本人の戦争観も 空襲 広島長崎 沖縄と
日本人が話すのは 日本がまるで被害者
日本人は加害者なのに などと けっこう私と話が合いました
ガイドさんいわく日本人は 自分たちがやった事を言わない と
海外の人たちから言われるそうです
ホントは言わないのでは無く 知らないのかも?



「トイレ事情」


海外へ行った人は分かると思いますが
日本みたくデパートやスーパー 地下鉄駅や公園にトイレが無いのです
国鉄駅等にはありますが 有料
そして背が高いという事で 男女とも高いのです
女性の方 すいません 男性トイレです
プラハ・オレンジカメラ 216.JPG
私は身長170センチ
まだ少し余裕がありますが 背が低い方 足が短い方
ちょこんと 乗っかってしまう可能性が!
もちろん しゃがむ方も かかとが着かないかも?
北欧に行ったら もっと高いです
そして紙 それなりのホテル・レストラン以外
藁半紙に近い感触 私は海外へ行く時は日本から持って行きます
そして便座が無い事も多いです
え! どうやってするの?
しない訳にはいきませんから 考えてみて下さい!
ん? 若い人は藁半紙 知らないのでしょうか ???



「その他」


日本人 横断歩道の信号を歩行者はちゃんと守ります
でも一部のヨーロッパの国を除いて
車が来なければ 赤信号でも平気で渡ります
ちなみに私も 近くに交番等無ければ渡ります
不謹慎な! 子供が見てたらどうするんだ?
なんて声が聞こえますが 反面教師にすれば良いだけです
そして嫌煙家の方 ヨーロッパには来ない方が良いです
ある意味ヨーロッパは進んでいまして 屋内はほぼ禁煙
なのですが その分テラス席はスパスパ!
&外は喫煙制限がありませんので 老若男女問わず路上はスパスパ そしてポイ!
東京のどこかの区みたいに 路上全面禁煙などありえません
チェコの観光地も 至る所に灰皿が設置されています
 

だいぶ長く書いてしまいましたが
あくまでも私の雑感です
そして なんでもルールさえ守っていれば良い
という 表面面の多い日本人への (自分を含めて) の皮肉も込めています
あ! そういえば去年の11月
皮肉屋が多く住むパリへ旅行へ行ったっけ!
自己満足で そろそろパリのブログでも書きましょうか ね!
ちなみにフランス
18歳未満に煙草を売ってはいけませんが 喫煙自体に制限は無いため
高校生あたりが校門の外で一服
なんてザラなのであります
 
nice!(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog